X
この記事の共著者 : Kateri Berasi, PsyD. カテリ・ベラシ博士は、ニューヨークのブルックリンを拠点とする公認臨床心理士です。個人セラピー、カップルカウンセリング、グループセラピー、コスチュームセラピーなどを用いた、LGBTQIA+やクリエイティブ職の人々の治療を専門とし、経験は10年以上。ジョージ・ワシントン大学にて心理学、美術史、フランス語・文学の学士号を、コロンビア大学にてメンタルヘルス・カウンセリングの修士号を、ロングアイランド大学にて臨床心理学の博士号を取得。
この記事には19件の参照文献があり、文献一覧は記事の最後に表示されています。
カミングアウトするのに適した年齢はいくつでしょうか?カミングアウトした人の平均年齢を調べましたが、実際のところ、カミングアウトするかしないかは個人的な問題であり、年齢も人それぞれです。また、誰に、いつ、どのように打ち明けるかを考える必要もあります。[1] カミングアウトするのが楽しみな人もいれば、不安や恐怖を感じる人もいるかもしれませんが、あなたは一人ではありません。この記事を参考にしましょう。ここでは、カミングアウトする理由と今はしない理由、さらにカミングアウト後に起こることについて説明します。カミングアウトしてもしなくても、あなたは愛されるべき大切な存在であり、自分らしく生きる権利があることを覚えておきましょう。
ステップ
方法 1
方法 1 の 4:カミングアウトするのに適した年齢は?
方法 1
-
1
-
2自分に合ったタイミングを選ぶ カミングアウトは生涯にわたるプロセスとなる可能性もありますが、自分に合うタイミングで予定を立てても良いでしょう。たとえば、まず一部の人に打ち明け、その後数週間から数か月、もしくは数年経ってから他の人に打ち明けます。いずれにせよ、心の準備が整っていなければ、12歳でも20歳でも年齢にかかわらずカミングアウトする必要はありません。また、一生の間にあなたのことを知らない人に新しく出会ったら、その時点でまたカミングアウトする可能性もあります。[7]
- 初めてカミングアウトする年齢は人によって異なります。14歳でカミングアウトする人もいれば、64歳でまだカミングアウトしていない人もいます。
- たとえば、高校の友達にカミングアウトしたとしても、適切なタイミングだと思わなければ家族に話す必要はありません。
- また、家族にカミングアウトした場合でも、自分がその気にならなければ知り合いなどに打ち明ける必要もありません。
- 最終的に、自分の人生をコントロールするのは自分です。ここからは、自分に合ったタイミングでカミングアウトする計画を立てる際に考慮すべき重要事項を説明します。
広告
方法 2
方法 2 の 4:カミングアウトする理由
方法 2
方法 3
方法 3 の 4:カミングアウトすることをためらう理由
方法 3
-
1危険にさらされる可能性がある カミングアウトすることを検討していても、暴力や差別に直面する恐れがあればもう少し待ちましょう。直感を信じ、急ぐ必要がないことを覚えておきましょう。[19] カミングアウトを先延ばしにするからといって、永遠に秘密にしておかなくてはいけないというわけではありません。環境が整うまで、自分の安全を優先すべきだということです。[20] カミングアウトする前に、次のことを確認しておきましょう。[21]
- 家を追い出されることを心配している場合は、近くに一時保護施設やLGBTQ+の支援センターがあるか確認しましょう。
- 学校にサポートしてくれるカウンセラーがいるか、もしくはLGBTQ+を支援する組織やクラブがあるか確認しましょう。
- カミングアウトした場合に職場がサポートしてくれるか確認しましょう。
-
2人にどう思われるか心配 実際のところ、カミングアウトに対して周囲の人がどのように反応するか予測できず、ありのままの自分をさらけ出すことが怖いと感じる場合もあります。[22] LGBTQ+に理解があるか確認するために、LGBTQ+の権利についての考えを尋ねたり、LGBTQ+の有名人の話をしたりして反応を見極めることができます。[23] たとえば、次のような質問をしてみましょう。
- 「NFLの元選手がカミングアウトしたっていうニュース見た?」
- 「ゲイの結婚式だからって仕事を断ったフラワーショップがあるんだって。どう思う?」
- 「プライド月間を支援する会社をどう思う?」
- 「学校でXジェンダーであることをカミングアウトした人がいて、ユニセックストイレの設置を検討しているみたいだけど、設置したほうがいいと思う?」
-
3自分の性的志向や性同一性に確信が持てない 完全に理解する必要はなく、後で変更してもかまいません。[24] 性的指向や性同一性を確認するため、もしくはカミングアウトするために、交際したり性的な体験をしたりする必要はありません。[25] 心の準備が整うまでは、カミングアウトしなければならないというプレッシャーを感じる必要はありませんが、カミングアウトすると同じように感じている人とつながりやすくなり、ありのままの自分をきちんと主張できるかもしれません。[26]広告
方法 4
方法 4 の 4:カミングアウト後に起こること
方法 4
-
1以前より幸せで自由だと感じる カミングアウトは、抑えていた感情をすべて解き放つプロセスです。不安に感じるのも当然ですが、肩に乗っていた重りがなくなって幸福感に満たされるかもしれません。
- カミングアウト後の人生にも浮き沈みがあり、面倒なことも起こるかもしれません。しかし、未来は明るく、ありのままの自分として生活できるでしょう。
-
2人との絆が強くなる、もしくは全く変わらない カミングアウトするのは簡単ではありませんが、経験者は価値があることだと言っています。報告によると、LGBの成人の約30~40%は、カミングアウト後に家族との絆が強くなったそうです。[29]
- LGBの成人の約30~40%は、恋人との関係は全く変わらなかったと言っています。
- カミングアウト後に家族との関係が悪化したLGBの成人は少ないことが報告されています。
-
3驚いて受け入れるのに時間がかかる人もいる LGBTQ+であることを打ち明けられて、すべての人が好意的な反応を示すわけではありません。危険な目に遭う恐れがあれば、カミングアウトするのはやめましょう。[30] しかし、時間をかければ、家族や大切な人の大部分は受け入れてくれるでしょう。[31]
- 本来の自分を認識するのに時間が必要だったことを思い出しましょう。何年もの間、カミングアウトするかどうかを考えていたはずです。反対に、打ち明けられた人にとっては突然の出来事で、その人が長年信じていた考え方に反することかもしれません。[32]
- 米国の親の10人に6人は、自分の子供が同性愛者だと知っても動揺しないと言っています。[33]
- カミングアウトしたときに動揺する人がいれば、「心配するよね。でも、私は今までの私と何も変わらないし、あなたのことを大好きだよ」などと言いましょう。[34]
- あまり立ち入ったことを聞かれたくなければ、「今日はここまで。また今度ゆっくり話そう」と言って話を終わらせても良いでしょう。
-
4質問をしたり一時的なことだと言ったりする人もいる すぐに受け入れてくれる人もいますが、あまり理解できずに少し引いてしまう人もいることを覚悟する必要があります。しかし、自分の人生をコントロールするのは自分であることを忘れずに、自分の感情を大切にしましょう。[35] 相手が理解しやすいように、聞かれそうなことを予測しておきましょう。そうすれば、あなたの性的志向や性同一性を誤解される心配がありません。[36]広告
ポイント
- 実際の体験談は、https://itgetsbetter.org/stories/ (英語)に掲載されています。
- LGBTQ相談先リストは、https://nijiirodiversity.jp/513/ に掲載されています。
- PFLAG(米国の非営利組織、レズビアンとゲイの親、家族、友人の会)が発行している親のためのガイド(英語)は、https://pflag.org/resource/our-children からダウンロードできます。
- 「LGBT相談@東京」ではLINEによる相談を受け付けています。詳しくは、https://www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/10jinken/page/lgbt_soudan2.html を参考にしましょう。
- 非常に辛い場合や心のケアが必要な場合は、心の健康相談統一ダイヤル(0570―064―556)に電話しましょう。
広告
出典
- ↑ https://www.plannedparenthood.org/learn/sexual-orientation/sexual-orientation/whats-coming-out
- ↑ https://www.seattletimes.com/life/whats-it-like-to-come-out-at-school-nowadays-seattles-lgbtq-youth-speak-out/
- ↑ https://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fpsyg.2020.617217/full
- ↑ https://www.pewresearch.org/social-trends/2013/06/13/chapter-3-the-coming-out-experience/
- ↑ https://www.pewresearch.org/social-trends/2013/06/13/chapter-3-the-coming-out-experience/
- ↑ https://psycnet.apa.org/doiLanding?doi=10.1037%2Fsgd0000484
- ↑ https://kidshealth.org/en/teens/coming-out.html
- ↑ Kateri Berasi, PsyD. 公認臨床心理士. 専門家インタビュー. 9 September 2021.
- ↑ https://www.skidmore.edu/osdp/lgbtq/comingout3.php
- ↑ https://www.apa.org/topics/lgbtq/orientation
- ↑ https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/17338603/
- ↑ https://www.apa.org/topics/lgbtq/orientation
- ↑ https://www.thetrevorproject.org/wp-content/uploads/2017/09/ComingOutAsYou.pdf
- ↑ https://kidshealth.org/en/teens/coming-out.html
- ↑ https://www.psychologytoday.com/us/blog/why-bad-looks-good/201903/the-truth-about-secret-relationships
- ↑ https://www.loveisrespect.org/resources/dating-in-the-closet/
- ↑ Kateri Berasi, PsyD. 公認臨床心理士. 専門家インタビュー. 9 September 2021.
- ↑ https://kidshealth.org/en/teens/coming-out.html
- ↑ https://www.thetrevorproject.org/wp-content/uploads/2019/10/Coming-Out-Handbook.pdf
- ↑ https://lgbtqia.ucdavis.edu/support/coming-out
- ↑ https://www.thetrevorproject.org/wp-content/uploads/2017/09/ComingOutAsYou.pdf
- ↑ https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5145776/
- ↑ https://www.thetrevorproject.org/wp-content/uploads/2019/10/Coming-Out-Handbook.pdf
- ↑ https://www.strongfamilyalliance.org/how-to-come-out-to-parents/
- ↑ https://www.apa.org/topics/lgbtq/orientation
- ↑ https://lgbtqia.ucdavis.edu/support/coming-out
- ↑ https://www.pewresearch.org/social-trends/2013/06/13/chapter-3-the-coming-out-experience/
- ↑ https://www.apa.org/topics/lgbtq/orientation
- ↑ https://www.pewresearch.org/social-trends/2013/06/13/chapter-3-the-coming-out-experience/
- ↑ https://kidshealth.org/en/teens/coming-out.html
- ↑ https://www.strongfamilyalliance.org/how-to-come-out-to-parents/
- ↑ https://www.thetrevorproject.org/wp-content/uploads/2017/09/ComingOutAsYou.pdf
- ↑ https://www.pewresearch.org/fact-tank/2015/06/29/most-americans-now-say-learning-their-child-is-gay-wouldnt-upset-them/
- ↑ https://www.strongfamilyalliance.org/how-to-come-out-to-parents/
- ↑ https://hrc-prod-requests.s3-us-west-2.amazonaws.com/ComingOut-LGB-Resource-2020.pdf
- ↑ https://www.plannedparenthood.org/learn/sexual-orientation/sexual-orientation/whats-coming-out
- ↑ https://www.strongfamilyalliance.org/how-to-come-out-to-parents/
- ↑ https://www.strongfamilyalliance.org/how-to-come-out-to-parents/
このwikiHow記事について
他言語版
English:What Age Should You Come Out
Português:Saber Quando É Hora de se Assumir LGBTQ
Tiếng Việt:Đến độ tuổi nào thì nên công khai tính dục?
Français:savoir quand faire son coming out
このページは 44 回アクセスされました。
この記事は役に立ちましたか?
広告