X
この記事の共著者 : Travis Boylls. テクノロジーに関する記事の執筆、ソフトウェアー関連のカスタマーサポート、そしてグラフィックデザインの実務経験を持つトラヴィス・ボイルスは、wikiHowにてテクノロジー記事の制作と編集者の業務を担当しています。パイクスピーク・コミュニティー・カレッジにてグラフィックデザインを学び、Windows、macOS、Android、iOS、Linuxのシステムに精通しています。
この記事では、タブレットをテレビにワイヤレス接続する方法を紹介します。タブレットやスマートフォンをテレビに接続する方法はさまざまです。「Google Cast」に対応しているアプリには人気のものがたくさんあり、メディアをテレビにキャストして、タブレットやスマートフォンからの再生操作を行うことができます。また、Androidのタブレットやスマートフォンは、画面ミラーリングに対応しているものがほとんどで、タブレットやスマートフォンの画面をスマートテレビやセットトップボックスにキャストすることが可能です。スマートフォンが画面ミラーリングに対応していない場合は、サードパーティ製アプリを使ってテレビにキャストできることもあります。ただし、iPad やiPhoneの場合は、「Apple TV」というセットトップボックスがないと画面ミラーリングを使うことができません。
ステップ
方法 1 の 4:
Google Cast対応アプリを使う
方法 1 の 4:
-
1テレビとタブレットを同じWi-Fiネットワークに接続する 画面ミラーリング(キャスト)を行うためには、タブレットやスマートフォンとスマートテレビの両方が同じWi-Fiネットワークに接続されている必要があります。
- スマートテレビではなくセットトップボックス(「Google Chromecast」や「Roku」、「Amazon Fire」など)を使っている場合は、セットトップボックスをタブレットやスマートフォンと同じWi-Fiネットワークに接続しましょう。
-
2テレビのホーム画面を表示する テレビのリモコンを使って「ホーム」ボタンを押すと、テレビのホーム画面に移動します。
- スマートテレビではなくセットトップボックスを使っている場合は、テレビのリモコンの「ソース」ボタンを押して、セットトップボックスが接続されているHDMIソースに切り換えましょう。
-
3タブレットやスマートフォンでGoogle Cast対応アプリを起動する Google Castに対応しているアプリには、「Netflix」や「YouTube」、「Hulu」、「HBO Go」、「Spotify」、「Pandora」、「Googleフォト」、「Google Play Music」など、人気のものがたくさんあります。
-
4動画や画像、楽曲を選択する 使うアプリに応じて、再生したいメディアを選択します。このメディアは、「YouTube」の動画や「Netflix」の番組、「Spotify」の楽曲など、アプリで使えるものなら何でもかまいません。
-
5
-
6キャスト先の端末をタップする スマートテレビやセットトップボックス、ビデオゲームコンソールなど、同じWi-Fiネットワークに接続されている対応端末が一覧に表示されます。キャスト先の端末をタップしたら、タブレットやスマートフォンがテレビに接続されるまで1分ほど待ちましょう。そうすれば、タブレットやスマートフォンを使って、テレビでの再生操作ができるようになります。
- キャストを停止するには、右上のキャストアイコンをタップしてから、「キャストを停止」をタップしましょう。
広告
方法 2 の 4:
画面ミラーリングを使う(Android)
方法 2 の 4:
-
1テレビとタブレットを同じWi-Fiネットワークに接続する 画面ミラーリング(キャスト)を行うためには、タブレットとスマートテレビの両方が同じWi-Fiネットワークに接続されている必要があります。
- スマートテレビではなくセットトップボックス(「Google Chromecast」や「Roku」、「Amazon Fire」など)を使っている場合は、セットトップボックスをタブレットやスマートフォンと同じWi-Fiネットワークに接続しましょう。
-
2テレビのソースを「画面ミラーリング」に切り換える テレビのリモコンを使って、テレビのソースが「画面ミラーリング」に切り換わるまでソースボタンを押します。
- スマートテレビによっては、画面ミラーリングがソースではなくアプリを介して行われる場合があります。この場合は、リモコンの「ホーム」ボタンを押してテレビのホーム画面に移動しましょう。
- スマートテレビではなくセットトップボックスを使っている場合は、セットトップボックスが接続されているHDMIソースに切り換えましょう。
-
32本指を使ってタブレット画面を上から下にスワイプする クイック設定パネルが表示されます。
-
4スクリーンミラーリングまたはSmart Viewタブをタップする 矢印か左側に電波マークのついたテレビのようなアイコンで、タブレットやスマートフォンの機種によって「スクリーンミラーリング」または「Smart View」という表示になっています。
- 画面ミラーリングを停止するには、キャストアイコンをタップしてから、「キャストを停止」または「切断」をタップしましょう。
- 画面ミラーリングは、すべてのAndroidタブレットやスマートフォンで使えるわけではありません。画面ミラーリングに端末が対応していない場合は、サードパーティ製のアプリを使ってテレビ画面にキャストできることもあります。[1]
広告
方法 3 の 4:
サードパーティ製の画面ミラーリングアプリを使う(Android)
方法 3 の 4:
-
1テレビとタブレットを同じWi-Fiネットワークに接続する 画面ミラーリング(キャスト)を行うためには、タブレットやスマートフォンとスマートテレビの両方が同じWi-Fiネットワークに接続されている必要があります。
- スマートテレビではなくセットトップボックス(「Google Chromecast」や「Roku」、「Amazon Fire」など)を使っている場合は、セットトップボックスをタブレットやスマートフォンと同じWi-Fiネットワークに接続しましょう。
-
2テレビのソースを「画面ミラーリング」に切り換える テレビのリモコンを使って、テレビのソースが「画面ミラーリング」に切り換わるまでソースボタンを押します。
- スマートテレビによっては、画面ミラーリングがソースではなくアプリを介して行われる場合があります。この場合は、リモコンの「ホーム」ボタンを押してテレビのホーム画面に移動しましょう。
- スマートテレビではなくセットトップボックスを使っている場合は、セットトップボックスが接続されているHDMIソースに切り換えましょう。
-
3
-
4検索バーに画面ミラーリングと入力する 検索バーは「Google Playストア」アプリの一番上にあります。
-
5アプリをタップする 「Google Playストア」には、何らかの画面ミラーリングができるアプリがいくつもあります。また、アプリの中には「Samsung SmartView」や「Sony Bravia TVのスクリーンミラーリング」のように、特定のテレビブランドに対応しているものもあります。他にも「Miracast」やImsaToolsの「スクリーンミラーリング」のように全画面共有に対応しているアプリもありますが、特定のテレビブランドでしか動作できません。なお、「AllShare」や「XCast」などのアプリでは、スマートフォンから動画や画像、音声をテレビにキャストすることができます。[2]
-
6インストールをタップする 「Google Playストア」でアプリを選択したら、アプリのタイトルバナーの下にある緑色の「インストール」ボタンをタップします。
-
7アプリを起動する ホーム画面でアプリのアイコンをタップするか、「Google Playストア」で緑色の「開く」ボタンをタップすると、アプリが起動します。
-
8広告を閉じる 「Google Playストア」の画面ミラーリングアプリはほとんどが無料で、ポップアップ広告から収入を得ています。広告が表示されたら「閉じる」をタップするか、画面上部の「×」ボタンをタップしましょう。
-
9
-
10テレビを選択する キャストを開始すると、同じWi-Fiネットワークに接続されている対応端末の一覧が表示され、テレビも対応していればここに表示されます。テレビを選択したら、テレビに接続されるまで数分待ちましょう。なお、ImsaToolsの「スクリーンミラーリング」などのアプリでは、タブレットの画面に表示されているものがそのまま映し出されます。
- 「AllShare」や「XCast」の場合は、テレビに接続したら左上の「☰」をタップして、サイドバーメニューの「動画」、「画像」、または「音楽」をタップし、動画や画像、音声ファイルを選択すると、テレビに映し出されます。
- キャストを停止するには、キャストアイコンをタップしてから、「切断」をタップしましょう。
広告
方法 4 の 4:
Apple TVを使う(iPad)
方法 4 の 4:
-
1iPadとApple TVを同じWi-Fiネットワークに接続する 画面ミラーリングをAppleTVで行うためには、iPadやiPhoneとApple TV端末の両方が同じWi-Fiネットワークに接続されている必要があります。
-
2テレビのソースをApple TVのソースに切り換える テレビのリモコンを使って、Apple TVのセットトップボックスが接続されているHDMIソースに切り換えます。
-
3iPadの画面を下から上にスワイプする コントロールセンターが表示されます。
-
4画面ミラーリングをタップする 下に矢印のついたテレビ画面のようなアイコンのボタンです。タップすると同じWi-Fiネットワークに接続されているすべてのApple TV端末の一覧が表示されます。
-
5Apple TV端末を選択する キャストしたいAppleTV端末が対応端末の一覧に表示されたら、それをタップします。
-
6iPadやiPhoneにパスコードを入力する Apple TV端末にパスコードが表示された場合は、iPadやiPhoneにパスコードを入力しましょう。これで、iPadやiPhoneの画面がテレビに表示されます。
- キャストを停止するには、iPadまたはiPhoneでコントロールセンターを開き、「画面ミラーリング」をタップして、「ミラーリングを停止」をタップしましょう。Apple TVのリモコンのホームボタンを押すだけでもかまいません。[3]
広告
出典
このwikiHow記事について
他言語版
Bahasa Indonesia:Menghubungkan Tablet ke Televisi secara Nirkabel
Português:Conectar um Tablet a uma TV via WiFi
Nederlands:Een tablet draadloos koppelen aan een tv
العربية:توصيل جهاز لوحي بتلفاز لاسلكيا
このページは 278 回アクセスされました。
この記事は役に立ちましたか?
広告