X
この記事の共著者 : Luba Lee, FNP-BC, MS. ルーバ・リーはテネシー州に住む家庭医療を専門とするナース・プラクティショナー(一定レベルの診断や治療を行うことが許可されている上級看護師)です。2006年にテネシー大学にて 看護学修士号を取得しています。
この記事には9件の参照文献があり、文献一覧は記事の最後に表示されています。
この記事は8,711回アクセスされました。
トラガスピアスは内耳の前方にある耳珠という軟骨部に施すピアスで、洗練された印象を与えます。その位置から、ほかの種類のピアスと比べるとやや外しにくかもしれませんが、それでも取り外しは可能です。まずはピアスを外す準備をし、ピアスの形状に応じてピアスを引き抜きます。怖くてできない場合は、専門家の手を借りましょう。
ステップ
パート 1
パート 1 の 3:ピアスを外す準備をする
パート 1
-
1
-
2髪をまとめる ピアスを交換しようとすると、髪が邪魔になるでしょう。ピアスを交換しやすいよう、髪はピンで留めておくのが一番です。もちろん、ショートヘアであれば問題ありません。[3]
-
3ピアスを露出させる トラガスピアスを外す際は、皮膚を引っ張るとピアスに届きやすくなります。トラガスピアスの正面に指を置き、そっと皮膚を前に引っ張ります。こうすることでピアスがよく見えて、ピアス交換作業のスペースができます。[4]
-
4ピアスホールをアルコールで拭いて清潔にする ピアスホールとその周辺を、消毒用アルコールで拭いて殺菌します。こうすれば、ピアスに触れている間に皮膚に残った菌やバクテリアが炎症を起こすのを防げます。広告
パート 2
パート 2 の 3:様々な種類のピアスを外す
パート 2
-
1後ろ側にボールが付いたピアスを外す スタッドの裏からボールのねじを外します。ボールを落としてしまうと見つけるのが難しくなるため、落とさないように気をつけましょう。ねじを外したら、スタッドを耳から引き抜けます。[5]
-
2
-
3セグメントリングの留め金を外す セグメントリングとは部分的に開き、また元の場所に留めることのできるリング状のピアスです。セグメントリングを外すには、まずリングが開いたり閉じたりする刻み目を探します。そして、耳の裏側からピアスを引き抜きます。[8]
- トラガス周辺の皮膚は敏感なため、セグメントリングの留め金を外す際は注意しましょう。
-
4プッシュピンタイプのピアスを前方から外す この種のピアスは、ピアスホールを通るスタッドの内側に小さな棒が収まっています。耳の後ろから棒を前方に押します。筒の部分から前面のスタッドを取り外します。残ったスタッドをそっと後方に押し、耳の裏側から引き抜きます。[9]広告
パート 3
パート 3 の 3:細心の注意を払う
パート 3
-
1ピアスホールが完全に治癒するまで待つ ピアスホールが治癒していないなら、どんなピアスも決して交換すべきではありません。分泌液が出ていたり、皮膚が固い場合は、まだピアスホールが治癒していない印です。さらに、完治していないピアスホールには痛みがあるでしょう。炎症に繋がる恐れがあるため、先走ってピアスを交換してはいけません。[10]
- トラガスのピアスホールが治癒するまでには数か月かかることがあります。
- 赤みや腫れ、極度の分泌液(膿汁)といったピアスホールの炎症がある場合は医師の診察を受けるべきです。炎症の疑いがあるならピアスを外してはいけません。
-
2手早く新しいピアスをつける トラガスピアスは特に自然に塞がりやすいので、ピアスホールが塞がってしまわないよう、長期間なにもつけない状態のままでいるのは避けましょう。数分であれば問題ありませんが、人によってはわずか数時間でピアスホールが塞がることがあります。[11]
-
3専門家に依頼する ピアスの穴開けを行う所では正しい交換方法を知っており、自分で行うよりもずっと簡単に交換してもらえます。自分でピアスを交換するのに不安があるなら、近くの病院を訪ねてピアスを交換してくれるか尋ねましょう。なお、日本ではピアスホールの穴開けは医療行為であり、医療機関以外でのピアスホールの穴開けは医師法に抵触します。[12]広告
ポイント
- 小さなボウルなど、ボールとスタッドを置く専用の場所を作っておけば、ピアスをなくさずにすみます。
広告
注意事項
- ピアスを排水管に落としてしまう可能性があるため、流し台でピアスを交換しないようにしましょう。
広告
出典
- ↑ http://www.thedebrief.co.uk/style/fashion/tragus-piercing-everything-you-want-to-know-20150543278
- ↑ https://www.youtube.com/watch?v=3dGMzXWxtpw&feature=youtu.be&t=77
- ↑ https://www.youtube.com/watch?v=IH2S-XRGKUM&feature=youtu.be&t=13
- ↑ https://www.youtube.com/watch?v=uCjPakO1CnQ&feature=youtu.be&t=195
- ↑ https://www.youtube.com/watch?v=YUowAWIz5dU&feature=youtu.be&t=185
- ↑ https://www.youtube.com/watch?v=YUowAWIz5dU&feature=youtu.be&t=273
- ↑ https://www.youtube.com/watch?v=uCjPakO1CnQ&feature=youtu.be&t=42
- ↑ https://www.youtube.com/watch?v=uCjPakO1CnQ&feature=youtu.be&t=150
- ↑ https://www.youtube.com/watch?v=aZ5jq1Uexu0&feature=youtu.be&t=90
このwikiHow記事について
他言語版
English:Take a Tragus Piercing Out
Português:Remover um Piercing no Trágus
Nederlands:Een traguspiercing verwijderen
中文:换耳屏穿孔的耳饰
Deutsch:Ein Traguspiercing entfernen
العربية:إخراج الحلق من زنمة الأذن
このページは 8,711 回アクセスされました。
この記事は役に立ちましたか?
広告