X
wikiHowは「ウィキ」サイトの一つであり、記事の多くは複数の著者によって共著されています。 この記事は、匿名の筆者を含む9人が執筆・推敲を行い、時間をかけて編集されました。
この記事は8,208回アクセスされました。
フランス語で「お元気ですか?」と訊く、一般的な言い方は「コモン タ レヴ(comment allez-vous)?」です。しかし、質問の仕方や受け答えの仕方には、複数のパターンがあります。便利な表現をいくつか学んでおきましょう。
ステップ
方法 1 の 3:
相手の調子をたずねる
方法 1 の 3:
-
1「コモン タ レヴ(Comment allez-vous)?」と丁寧にたずねる 相手の調子をたずねる時に使われる最も一般的な表現です。あらゆるシチュエーションで使うことができますが、フォーマルな場面、初対面の人や年長者に対して最もよく使われます。 [1]
- 「comment」は、英語の「how」にあたります。
- 「allez」は、「行く」を意味する動詞「aller」の活用形です。
- 「vous」は「あなた」を意味します。
- このフレーズを直訳すると、「あなたはどのように行きますか?」となります。
-
2
-
3省略して「サヴァ(Ça va)?」と言う カジュアルに「お元気ですか?」と聞きたい場合は、「サヴァ?」を使いましょう。
- このフレーズを直訳すると、「それは行きますか?」となります。[4] つまり、日本語で「元気?」と同じくらいくだけた表現とイメージすればよいでしょう。
-
4「コマン ヴァトゥ(Comment vas-tu)?」を使ってみる 友達同士との会話といったカジュアルな場面で使われる表現です。 [5]
- 「comment」は英語の「how」、「vas」は動詞「aller」の活用形、「tu」は「あなた」のカジュアルな言い方です。
- このフレーズを直訳すると、「あなたはどうやって行きますか?」となります。
広告
方法 2 の 3:
受け答えの仕方
方法 2 の 3:
-
1ポジティブな返答をする時は「ビァン(bien)」を使う[6] 「bien」は「良い」を意味する言葉で、「私は元気です」と答えたい時に使われますが、多くの場合フレーズの一部として使われます。
- 「ジュ ヴェ ビァン(Je vais bien)」は、「元気です」と答えたい時に使える長めのフレーズです。
- 「トレ ビァン(Très bien)」は「非常に良い」を意味します。
- 「ビァン、メルシー(Bien, merci)」は「元気です。ありがとう」を意味します。
- 「トゥ ヴァ ビァン(Tout va bien)」は「全て順調」を意味します。
- 「アッセ ビァン(Assez bien)」は「かなり良い」を意味します。
- 「サヴァ(Ça va)」は「大丈夫(特に問題ない)」を意味します。
-
2ネガティブな返答に「マル(mal)」を使う ポジティブな返答と同じく、「mal」単体で答えることができ、直訳では「悪い」となります。
- 「ジュ ヴェ マル(Je vais mal)」は、「調子が悪い」と答えたい時に使える長めのフレーズです。
-
3「まぁまぁ」と言いたい時には「コムスィ コムサ(Comme-ci comme-ca)」と答える 英語の「So-so」にあたる表現です。広告
方法 3 の 3:
相手に質問を返す
方法 3 の 3:
-
1「エヴ?(Et vous)?」と丁寧にたずねる 相手があなたの調子をたずね、あなたが受け答えをした後に使う質問です。
- 「et」は英語の「and」にあたります。
- このフレーズは英語の「And you?」に相当します。
- あらゆるシチュエーションでどんな相手にも使える表現ですが、主にフォーマルな場面、初対面の人や年長者に対して使います。
-
2友達や家族に質問する場合は、「エ トワ(Et toi)?」を使う 相手があなたの調子をたずねてきた後に、その相手に対して質問を返す時の表現です。
- 「toi」は「あなた」のカジュアルな言い方です。
- 主にカジュアルな場面で使われる表現です。友達や家族に対してのみ使いましょう。一方、フォーマルな場面では「エヴ(et vous)?」を使うようにしましょう。
広告
出典
- ↑ http://www.uwosh.edu/home_pages/faculty_staff/minniear/pages/LanguageAids.pdf
- ↑ http://dictionary.reverso.net/french-english/va
- ↑ http://dictionary.reverso.net/french-english/%C3%A7a
- ↑ http://www.learn-french-help.com/french-greetings.html
- ↑ http://www.howdoyousay.net/english-french/How_are_you/
- ↑ http://www.jefrench.com/basic-french-lessons/basic-french-lesson-1
このwikiHow記事について
他言語版
English:Say How Are You in French
Español:decir cómo estás en francés
Português:Dizer "Como Vai Você" em Francês
Italiano:Chiedere "Come Stai" in Francese
中文:用法语说“你好吗”
Русский:спросить как дела на французском
Bahasa Indonesia:Mengatakan "Bagaimana Kabarmu" Dalam Bahasa Perancis
Nederlands:Vragen hoe het met iemand gaat in het Frans
العربية:السؤال عن الحال باللغة الفرنسية
Tiếng Việt:Hỏi sức khỏe trong tiếng Pháp
このページは 8,208 回アクセスされました。
この記事は役に立ちましたか?
広告