PDF形式でダウンロード PDF形式でダウンロード

インターネットブラウザは、次回の訪問時や、同じ画像を複数回使用しているウェブサイトの操作時に読み込みを高速化するため、パソコンや携帯端末で訪れたウェブページの特定の情報を保存しています。しかし、時折、キャッシュがコンテンツの更新を妨げたり、保存されているコンテンツが実際のコンテンツと競合した際に、機能的な問題を引き起こすことがあります。キャッシュをクリアすることで、多くのブラウザの問題の修正することができます。このガイドでは、主要なブラウザでキャッシュをクリアする方法について、スクリーンショットを用いてご紹介します。 お使いのブラウザのバージョンが不明な場合は、whatbrowser.orgを開いて、バージョンを確認しましょう。

方法 1
方法 1 の 18:

Chrome バージョン10以降

  1. 1
    Chromeで設定をひらきましょう。ブラウザの右上にあるメニューアイコンをクリックします。メニューの下部にある設定をクリックしましょう。
    • PCの場合は、Control+ Shift+Delete、Macの場合は、 Shift+ Command+Deleteを押すと、設定を素早く開くことができます。
  2. 2
    設定から、「詳細設定」をクリックしましょう。「詳細設定」は設定の一番下にあります。
  3. 3
    「プライバシーとセキュリティ」までスクロールして、「閲覧履歴データの消去」をクリックします。
  4. 4
    「キャッシュされた画像とファイル」を選択します。他のすべてのオプションのチェックを外し、ブラウザの履歴、Cookie、その他の残しておきたい情報を削除しないようにしましょう。「次の期間のアイテムを消去」を「すべて」に変更します。
  5. 5
    「閲覧履歴データを消去する」を押します。これで作業は終了です!
    広告
方法 2
方法 2 の 18:

Firefox 33

  1. 1
    メニューボタン(水平線が3本並んだ「ハンバーガーボタン」)をクリックして、「オプション」を選択します。
    • 「オプション」がメニューに表示されていない場合は、「カスタマイズ」をクリックし、「追加のツールと機能」のリストから「オプション」をメニューの上にドラッグしましょう。
    • 注:メニューバーを使用している場合、「ツール」を選択してから、「オプション」を選択します。
  2. 2
    Mac向けFirefox:Macの場合は、Firefoxメニューから「環境設定」を選び、以下の手順に従いましょう。開いているオプションウィンドウで、「プライバシー」タブをクリックします。履歴エリアで、「最近の履歴を消去」リンクをクリックしましょう。
    • リンクが見当たらない場合は、履歴のオプションを「Firefoxに履歴を記憶させる」に変更しましょう。作業が完了したあとで、お好みの設定に戻すことができます。表示される「最近の履歴を消去」ウィンドウで、「消去する履歴の期間」を「すべての履歴」に設定しましょう。ウィンドウの下部にあるリストで、「キャッシュ」以外のチェックボックスからチェックを外します。
  3. 3
    保存されている他のデータも消去したい場合は、該当のチェックボックスへ自由にチェックを入れましょう。チェックを入れた項目は、次のステップでキャッシュと共にクリアされます。
    • チェックを入れたい項目がありませんか?「詳細」の横にあるボタンをクリックしましょう。「今すぐ消去」ボタンをクリックします。「最近の履歴を消去」ウィンドウが閉じる時に、Firefox上でのインターネットの閲覧で保存された(キャッシュされた)ファイルが消去されます。
    • 保存されているキャッシュのサイズが大きい場合、ファイルの削除が完了すると、Firefoxが固まる可能性があります。少しの間、我慢しましょう。そのうち処理は終了します。
    • 古いバージョンのFirefox、特にFirefox 4からFirefox 33は、ほぼ同じキャッシュのクリア処理になっていますが、できれば、Firefoxを最新のバージョンに更新するようにしましょう。
    広告
方法 4
方法 4 の 18:

Internet Explorer 9、10、11

  1. 1
    ブラウザを開いたら、右上にある歯車アイコンをクリックして、「設定」メニューを開きます。セーフティ」、そして「閲覧履歴の削除...」を選択しましょう。
    • もしくは、単純に Ctrl+ Shift+Delete を押して、「閲覧履歴の削除」ウィンドウを開きます。
  2. 2
    「インターネット一時ファイルおよびWebサイトのファイル」を選択しましょう。また、他のチェックボックスのチェックを外す必要もあるでしょう。特に「お気に入りWebサイトデータを保持する」のチェックを外しておきましょう。このオプションのチェックを外すと、お気に入りフォルダのWebサイトからもデータが削除されます。キャッシュを完全にクリアしたい場合はこのオプションの実行が必要です。
  3. 3
    ウィンドウ下部にある「消去」ボタンをクリックして、処理(一時ファイルの削除によるキャッシュのクリア)を実行しましょう。
  4. 4
    削除処理が行われ、しばらくすると処理が完了します。これで、Internet Explorer 9のキャッシュが正常にクリアされました!
    広告
方法 5
方法 5 の 18:

Microsoft Edge

  1. 1
    Edgeのメニューボタン(...)をクリックして、「設定」を選択しましょう。「設定」を選択すると、設定のサイドバーが表示されます。
  2. 2
    「クリアするデータの選択」ボタンをクリックしましょう。「履歴データのクリア」という見出しの下に、「クリアするデータの選択」ボタンがあります。
  3. 3
    「キャッシュされたデータとファイル」がチェックされていることを確認しましょう。通常は、デフォルトで選択されています。
  4. 4
    クリアされる項目のリストを見直しましょう。チェックが入った項目はすべて消去されるため、リストを見直して、項目を選択、または選択を解除しましょう。
  5. 5
    「クリア」をクリックして、チェックした項目を削除しましょう。「キャッシュされたデータとファイル」がチェックされている限り、Edge上のキャッシュは削除されます。
    広告
方法 6
方法 6 の 18:

Windows向けSafari

  1. 1
    ブラウザを開いたら、右上の歯車アイコンをクリックします。
  2. 2
    「Safariのリセット」を選択します。「Safariのリセット」を選択すると、確認ウィンドウが開きます。
  3. 3
    確認画面の一番下にある「すべてのWebサイトデータを削除する」を選択します。他の項目にもチェックを入れて(または外して)リセットするかどうかを決めましょう。
  4. 4
    「リセット」をクリックします。
    広告
方法 7
方法 7 の 18:

Internet Explorer 8

  1. 1
    ブラウザを開いたら、「ツール」メニューをクリックします。または、単純に Ctrl+ Shift+Delete を押して、「閲覧履歴の削除」ウィンドウを開きましょう(この場合、手順2はスキップします)。
  2. 2
    閲覧履歴の削除...」をクリックします。
  3. 3
    「インターネット一時ファイル」を選択します。
  4. 4
    ウィンドウの下部にある「削除」ボタンをクリックして、一時ファイルの削除(キャッシュのクリア)を実行しましょう。
  5. 5
    Internet Explorerを閉じるたびに、キャッシュを削除するように設定しましょう。ブラウザを閉じるたび、キャッシュが自動的にクリアされるようにしたい場合は、「閲覧履歴の削除」ウィンドウを閉じて、「ツール」メニューから「インターネットオプション」を選択しましょう。そして、「終了時に閲覧の履歴を削除する」チェックボックスにチェックを入れます。
    • 注:IE8には、「お気に入りWebサイトデータを保持する」にチェックが入っている場合、キャッシュをクリアしたあとでも一部のCookieを保持するという「機能」があります。完全にキャッシュをクリアする必要がある場合は、このオプションのチェックを外しましょう!
    広告
方法 8
方法 8 の 18:

Internet Explorer 7

  1. 1
    IE 7を開き、「ツール」メニューをクリックします。一番上にある「閲覧履歴の削除」リンクをクリックしましょう。
  2. 2
    「インターネット一時ファイル」という見出しの下の「ファイルの削除...」をクリックします。
  3. 3
    すべての一時ファイルの削除を確認するウィンドウが表示されたら、「はい」をクリックします。
  4. 4
    すべての一時ファイルを削除する代わりに、現在開いているページのキャッシュをクリアすることもできます。キーボードで Ctrl を長押しして、F5 を押すか、更新ボタン(ツールバー上の矢印が向かい合っている四角いボタン)をクリックしましょう。
    広告
方法 9
方法 9 の 18:

Firefox 30以降

  1. 1
    ツールバーの右端のボタンをクリックします。
  2. 2
    「オプション」ボタン(歯車のボタン)をクリックしましょう。オプションダイアログボックスが表示されます。
  3. 3
    「詳細」ボタン、そして「ネットワーク」タブを選択します。
  4. 4
    「キャッシュされたWebページ」セクションの中の「今すぐ消去」ボタンを押します。そして、Firefoxを再起動するか、一旦閉じて、再度開きましょう。
  5. 5
    他のキャッシュクリア方法として、Ctrl+ Shift+Delete を押し、最近の履歴ウィンドウを開きます。
    • Macの場合は、 Shift+ Command+Delete を押します。
  6. 6
    「消去する項目」が展開されていることを確認して、一覧で「キャッシュ」を選択しましょう。他の項目は、チェックを外します。
  7. 7
    「消去する履歴の期間」ドロップダウンで、「すべての履歴」を選択します。
  8. 8
    「今すぐ消去」を選択しましょう。消去処理が行われ、しばらくすると処理が完了します。
  9. 9
    Firefoxを再起動するか、一旦閉じて、再度開きます。これで、Firefoxのキャッシュが正常にクリアされました!
    広告
方法 10
方法 10 の 18:

Firefox 4

  1. 1
    「最近の履歴を消去」を開きます。
    • Windowsパソコンの場合、左上の「Firefox」メニューをクリックしましょう。そして、「履歴」の横にある右矢印を選択して、「最近の履歴を消去」をクリックします。
      • または、Ctrl+ Shift+Delete を押して、最近の履歴ウィンドウを開きましょう。
    • Macの場合は、「ツール」メニューから「最近の履歴を消去…」を選択します。
      • または、 Shift+ Command+Delete を押しましょう。
  2. 2
    「消去する項目」が展開されていることを確認して、一覧で「キャッシュ」を選択しましょう。他の項目は、チェックを外します。
  3. 3
    「消去する履歴の期間」ドロップダウンで、「すべての履歴」を選択します。
  4. 4
    「今すぐ消去」を選択しましょう。消去処理が行われ、しばらくすると処理が完了します。これで、Firefoxのキャッシュが正常にクリアされました!
    広告
方法 11
方法 11 の 18:

Opera

  1. 1
    ブラウザを開いたら、「設定」メニューを選択して、「個人データの消去」をクリックします。
  2. 2
    「キャッシュされた画像とファイル」がチェックされていることを確認しましょう。また、残しておきたい項目は、チェックされていないことを確認しましょう。
    • Cookieや保存されたパスワードなどを削除したくない場合は、一覧上の該当項目からチェックを外しましょう。
  3. 3
    「閲覧履歴データを消去する」を押します。
    広告
方法 12
方法 12 の 18:

Mozilla SeaMonkey

  1. 1
    ブラウザを開いたら、「編集」メニューをクリックして、「設定」を選択します。
  2. 2
    左側の一覧から、「詳細」を開き、「キャッシュ」を選択します。
  3. 3
    「キャッシュをすべて消去」をクリックします。
    広告
方法 13
方法 13 の 18:

Konqueror

  1. 1
    ブラウザを開いたら、「設定」メニューをクリックして、「Konquerorの設定」を選択します。
  2. 2
    画像の一覧を下にスクロールして、「キャッシュ」を選択します。
  3. 3
    「キャッシュの消去」をクリックします。
    広告
方法 14
方法 14 の 18:

BlackBerry 6.0

  1. 1
    BlackBerryブラウザで、BlackBerryボタンを押します。
  2. 2
    「オプション」を選択します。
  3. 3
    「キャッシュ」を押します。
  4. 4
    「今すぐ消去」をクリックします。
    広告
方法 15
方法 15 の 18:

Chrome v1からv9

  1. 1
    ブラウザを開いたら、「ツール」メニュー(右上にあるスパナのアイコン)を選択して、「オプション」(Macの場合は、「詳細設定」)を選択します。
  2. 2
    「高度な設定」タブで、「閲覧データの消去」ボタンをクリックします。
  3. 3
    「キャッシュの消去」チェックボックスを選択します。
  4. 4
    「次の期間のアイテムを消去」ドロップダウンメニューを使って、キャッシュされた情報を削除する期間を選択することもできます。
  5. 5
    「閲覧履歴データを消去する」ボタンをクリックします。
    広告
方法 16
方法 16 の 18:

OS X YosemiteのSafari

  1. 1
    Safariを開きます。
  2. 2
    上部のメニューで、「Safari」を選択します。
  3. 3
    「すべてのWebサイトデータを削除」をクリックします。
    • 2つの方法:本ガイドでは、2つの方法を紹介しています。最初に紹介した方法は、現在は使用できません。
    広告
方法 17
方法 17 の 18:

iOS、iPhone、iPad向けSafari

  1. 1
    ホーム画面で「設定」アプリをクリックします。
  2. 2
    「Safari」が出てくるまで、下にスクロールします。「Safari」をクリックして、オプションページを開きます。
  3. 3
    「Cookieとデータを消去」をクリックします。クリックすると、ポップアップボックスが表示されます。「Cookieとデータを消去」を再度クリックして、消去を確認しましょう。
    広告
方法 18
方法 18 の 18:

Android

  1. 1
    ブラウザを開きます。
  2. 2
    メニューキーをタップします。
  3. 3
    「その他のオプション」ボタンをクリックします。
  4. 4
    「設定」をクリックします。
  5. 5
    「キャッシュの消去」をタップしましょう。確認メニューが表示されます。「OK」または「クリア」(スマートフォンのバージョンによって異なります)を再びタップして、処理を完了しましょう。
    広告

注意事項

広告

ポイント

  • USBメモリからPortable Firefoxを使用することもできます(日本語版をダウンロードするには「Other Languages」をクリックして「日本語」を選択)。Portable Firefoxは、パソコンのハードドライブではなく、ポータブルデバイス上にデータ(キャッシュ、Cookieなど)を保存します。
  • 必要に応じて、ブラウザのオプションパネルで「履歴を保存しない」オプションを選択したり、ブラウザのプライバシーモードを使用し、キャッシュを完全に無効化することも可能です。データをダウンロードするのではなく、ローカルのメモリから読み込むことにより、ウェブサイトへのアクセスを高速化するためにキャッシュは使用されます。しかし、高速なインターネット接続回線では、おそらく違いに気づかないでしょう。
  • ブラウザのCookie削除も可能です。
広告

関連記事

画像検索で簡単に人物を特定する画像検索で簡単に人物を特定する
LinkedInで昇進したことを追加するLinkedInでポジションを効果的に更新!昇進したことを職歴に追加する方法
ブロックされたウェブサイトにアクセスするブロックされたウェブサイトにアクセスする
Google PlayのアプリをパソコンにダウンロードするGoogle Playのアプリをパソコンにダウンロードする
uTorrentを高速化するU Torrentを高速化する方法
iPhoneのテザリングを速くするiPhoneのテザリングが遅い原因とその通信速度を上げる方法13選
インスタグラムで誰が誰をいつからフォローしているかを調べるInstagramで誰が誰をいつからフォローしているかを調べる方法
深層Webにアクセスする深層Webにアクセスする
Pinterestの動画をダウンロードするPinterestの動画をダウンロードする
Instagramで2つのアカウントの連携を解除するInstagramで2つのアカウントの連携を解除する
Webページの画面をコピーするWebページの画面をコピーする
Discordで動画を送るDiscordで動画を送る
Webページを保存するWebページを保存する
Googleドキュメントでテキストをボックスで囲むGoogleドキュメントでテキストをボックスで囲む
広告

このwikiHow記事について

wikiHow編集チーム
共著者 ::
wikiHowスタッフライター
この記事は、経験豊富なwikiHowの編集者と調査員から成るチームによって執筆されています。調査員チームは内容の正確性と網羅性を確認しています。

wikiHowのコンテンツ管理チームは、編集チームが編集した記事を細心の注意を払って精査し、すべての記事がwikiHowの高品質基準を満たしているかどうかを確認しています。 この記事は10,842回アクセスされました。
カテゴリ: インターネット
このページは 10,842 回アクセスされました。

この記事は役に立ちましたか?

広告