X
wikiHowは「ウィキ」サイトの一つであり、記事の多くは複数の著者によって共著されています。 この記事は、匿名の筆者を含む9人が執筆・推敲を行い、時間をかけて編集されました。
この記事は5,869回アクセスされました。
ひっきりなしに自宅に侵入するアリにお悩みですか?強力な殺虫剤を買うお金が無くても諦める必要はありません。ホウ砂と砂糖を使えば費用も掛からず、簡単にアリを駆除することができます。この記事ではアリの成虫を駆除する方法の他に、アリの巣を丸ごと退治する方法もご紹介します。
ステップ
方法 1 の 2:
ホウ砂入り砂糖水でアリを駆除する
方法 1 の 2:
-
1必要なものを揃えましょう。ホウ砂と砂糖を水に溶かして溶液を作り、それを綿球に浸み込ませて使います。[1] 必要なものは以下の通りです。
- 砂糖カップ半分(100グラム)
- ホウ砂 大さじ1.5杯
- ぬるま湯350ml
- 口の広い瓶
- 綿球(コットンボール)
- 浅い皿、小さな容器、瓶の蓋など(任意)
-
2砂糖とホウ砂を口の広い瓶に入れましょう。アリを殺すのはホウ砂ですが、アリをおびき寄せるために砂糖を加えます。アリはホウ砂を食べ物として認識しないため、砂糖を餌にしておびき寄せる必要があります。
-
3瓶の蓋を閉めて、よく振りましょう。瓶を振ってホウ砂と砂糖を混ぜ合わせましょう。
-
4瓶の蓋を開けて、水を入れましょう。冷水でも構いませんが、ぬるま湯であれば、砂糖やホウ砂はすぐに溶けます。ホウ砂と砂糖を水に溶かして液体駆除剤を作ります。液体にすることでコットンボールを浸しやすくなります。
-
5スプーンや割り箸でよく混ぜましょう。砂糖とホウ砂が完全に溶けるか、せめて大半が溶けるまでかき混ぜましょう。
-
6駆除剤にコットンボールを浸しましょう。用意するコットンボールの数は、駆除したいアリの数次第です。駆除剤が余った場合は蓋を閉めて、涼しくて湿気の少ない場所で保管しましょう。
-
7コットンボールを仕掛けましょう。駆除剤を浸み込ませたコットンボールをアリの通り道の真上に置きます。アリがどこから家に入ってきているか分かる場合は、侵入口付近に置きましょう。そうすれば、アリはすぐに毒餌を見つけるでしょう。
- あらかじめコットンボールを小さな容器に入れておけば、床や窓枠が汚れてべたつく心配もありません。その後、容器をしかるべき場所に置きましょう。浅い皿や瓶の蓋でも構いませんが、今後その容器には食べ物を入れないようにしましょう。ホウ砂はアリだけでなく、人間やペットにとっても有毒です。
-
8アリの巣を塞ぎましょう。アリの巣の位置が分かっている場合、エポキシ樹脂や密着剤(シーリングペースト)で入り口を塞ぎましょう。外に出ていたアリは巣に戻れなくなります。ただし、すべてのアリを駆除してから巣を塞ぎましょう。駆除する前に塞いでも、あまり効果はありません。[2]広告
方法 2 の 2:
巣にいるアリを駆除する
方法 2 の 2:
-
1必要なものを揃えましょう。といっても、必要なものはホウ砂と砂糖だけです。アリの成虫は、その場では毒餌を食べませんが、巣に持ち帰って幼虫に与えます。[3]
-
2砂糖とホウ砂を3:1の割合で混ぜましょう。砂糖とホウ砂を容器に入れて、スプーンや割り箸でよく混ぜましょう。必要なホウ砂と砂糖の量は駆除したいアリの数次第ですが、ホウ砂1に対して砂糖3という比率は間違えないようにしましょう。
- ここで使った容器や食器類は、二度と料理や食事には使えません。
-
3作成した粉末駆除剤をアリの通り道に散布しましょう。アリがドアや窓から侵入している場合は、玄関や窓枠に駆除剤を撒きましょう。アリはそれを見つけて巣に持ち帰り、幼虫に食べさせます。[4] 粉末に含まれているホウ砂によって幼虫は死滅します。専門家情報害虫獣駆除専門家Kevin Carrillo
害虫獣駆除専門家害虫駆除用のダスターを使い、ホウ砂をまんべんなく散布しましょう。ホウ砂を使用して効果的にアリを駆除するには、アリにホウ砂を運ばせなければなりません。アリが駆除剤が散布されていることに気付けば、その部分を避けて通るため、ホウ砂を運ばせることができなくなってしまいます。
-
4侵入口になりそうな場所にも粉末駆除剤を散布しましょう。ドアや窓など、今後アリが入ってくる可能性がある場所にも先回りして駆除剤を撒いておきましょう。駆除の最中に別の場所から侵入したアリにも毒餌を食べさせることができます。
-
5アリの巣を塞ぎましょう。アリの巣の位置が分かっている場合は、エポキシパテや密着剤(シーリングペースト)で入り口を塞ぎましょう。外出中のアリは巣に戻れなくなります。ただし、すべてのアリを駆除してから巣を塞ぎましょう。駆除する前に塞いでも、あまり効果はありません。
-
6未使用の駆除剤は適切に保管しましょう。駆除剤が余った場合は、きちんと蓋を閉めてラベルを貼っておきましょう。子供やペットの手が届かない場所に保管しましょう。ホウ砂はアリだけでなく人間や動物にとっても有毒です。広告
ポイント
- 食用珪藻土をドアや窓の近くに撒いてみましょう。珪藻土(けいそうど)は家の中に侵入しようとするアリを切り刻んで死に至らしめます。[5] アリ以外にも、ノミなど他の虫に対しても有効です。珪藻土は食用可能なものを使いましょう。ただし、プールのろ過装置用のものは避けましょう。
- 毒餌はできるだけアリの巣に近い場所に仕掛けましょう。
広告
注意事項
- ホウ砂はアリだけでなく人間や動物にとっても有毒です。子供やペットが誤って口にしないように気を付けましょう。食品とは別の場所に保管しましょう。[6]
広告
必要なもの
通常のアリ駆除に必要なもの
- 砂糖100グラム
- ホウ砂 大さじ1.5杯
- ぬるま湯350ml
- 口の広い瓶
- コットンボール
- 浅い皿、小さな入れ物、瓶の蓋など
巣にいるアリの駆除に必要なもの[7]
- ホウ砂
- 砂糖(ホウ砂1に対し、砂糖3の割合)
出典
- ↑ https://www.mashupmom.com/yes-borax-got-rid-of-the-ants/
- ↑ The Happy Housewife, How to Get Rid of Ants with Three Ingredients
- ↑ Practically Functional, How to Get Rid of Ants with Borax
- ↑ https://www.practicallyfunctional.com/get-rid-of-ants-with-borax
- ↑ DIY Natural, How to Get Rid of Ants Naturally
- ↑ https://www.medicalnewstoday.com/articles/324167.php
- ↑ The Happy Housewife, How to Get Rid of Ants with Three Ingredients
このwikiHow記事について
他言語版
English:Kill Ants Using Borax
Español:matar hormigas con bórax
Português:Matar Formigas Usando Bórax
Français:tuer les fourmis avec du borax
Bahasa Indonesia:Membunuh Semut dengan Boraks
Nederlands:Mieren doden met borax
Tiếng Việt:Diệt kiến bằng hàn the
Deutsch:Ameisen mit Borax töten
한국어:붕사로 개미 퇴치하는 법
中文:用硼砂杀死蚂蚁
このページは 5,869 回アクセスされました。
この記事は役に立ちましたか?
広告