X
この記事の共著者 Lauren Kurtz. ローレン・カーツはコロラド州オーロラに住む自然主義者で、園芸の専門家です。現在はオーロラ市の水保全課で、市民センターにある庭園「Water-Wise Garden」の管理者を務めています。2014年、西ミシガン大学にて環境持続可能性研究の学士号を取得。
この記事には22件の参照文献があり、文献一覧は記事の最後に表示されています。
この記事は4,906回アクセスされました。
クリスマスが過ぎると、まだ生きていることを知らずに、ポインセチアを処分してしまう人はたくさんいます。少し時間をかけて世話をすると、ポインセチアは元気を取り戻し、翌年も美しい姿を見せてくれます。まず、枯れた葉を取り除き、新葉の生長を促しましょう。そして、十分な水と間接光を与えます。ポインセチアに適した気候であれば、屋外に植えることもできます。次の冬が来る頃には、色鮮やかで華やかな姿を取り戻すはずです。
ステップ
パート 1 の 3:
冬期以降のポインセチアの世話
パート 1 の 3:
-
1日光が1日に最低6時間当たる場所に置く シーズンが終わったポインセチアをひき続き育てる決心をしたら、室内の日当たりの良い場所に鉢を移しましょう。東または西向きの窓辺、あるいは日光を遮るものがないリビングルームなど、間接光が当たる明るい場所が理想的です。[1]
- ポインセチアは明るい場所を好むため、十分な間接光が当たると健康に育ちます。
-
2
-
3枯れた葉を切り取る 萎れた葉や変色した古い葉があれば、手で摘み取ります。鉢の中に落ちた葉もすべて取り除きましょう。健康な葉は残しておきます。[4]
- 剪定後にポインセチアは裸の棒のように見えるかもしれませんが、心配はいりません。春になって生長期に入ると、再び色鮮やかな葉が生えてきます。
-
4腐りかけた枝を切り戻す 生長した枝が病気に罹ったり、変色したりしていないかを調べましょう。そのような枝は、罹患部分から最低1cm下の箇所で切り戻しましょう。根元の新しい側枝だけを残して、すべての枝を剪定する必要があるかもしれません。[5]
- 枝を剪定すると、新しい枝や葉の生長を促します。[6]
- 腐敗した枝や葉はコンポストに加えてオーガニック肥料を作り、再び生長を始めたポインセチアに与えることもできます。ただし、枝に病気や害虫が見られる場合は、コンポストには入れずに廃棄しましょう。
広告
パート 2 の 3:
春と夏に新芽の生長を促す
パート 2 の 3:
-
1
-
2
-
3屋外の間接光が当たる場所に鉢を移動する 暖かい日の午後にポインセチアを数時間、屋外に置きましょう。気温が高くなりすぎない半日陰が適しています。日除けのあるポーチや木陰になる花壇などがよいでしょう。[12]
- 屋外の環境に徐々に慣らしましょう。まずは早朝に数時間外に出し、そして夕方まで耐えられるように、毎日1~2時間ずつ時間を延ばしていきます。
- 庭の中で、午前中は日が当たり、午後は日陰になる場所を探しましょう。
- 日当たりが良い場所にポインセチアを長時間置く場合は、水やりを頻繁にする必要があるかもしれません。茎が垂れたり萎れたりする場合や、葉にしわが寄ったりする場合は、外に置く時間が長すぎる証拠です。[13]
-
4春または夏に茎を15~20cmまで切り戻す 気温が高くなってきたら、全体の1/3(もしくは半分)ほど切り戻しましょう。枝の生長を促すためには、計画的に剪定を行うことが大切です。剪定をすることで、枝葉が増してこんもりと茂ります。枝を切り戻すことで、栄養分が花や葉の生長に使われるためです。[14]
- 強い剪定を先に延ばしたい場合は、ポインセチアが生長しきる真夏まで待つこともできます。[15]
広告
パート 3 の 3:
ポインセチアを再び開花させる
パート 3 の 3:
-
1
-
2
-
3
-
4外の気温が下がり始めたら、鉢を室内に戻す 秋も中頃になると気温が下がり、ポインセチアを外に置くことはできなくなります。室内で、間接光が1日6~8時間当たる暖かい場所に鉢を置きましょう。ポインセチアがこの時期まで問題なく育っていれば、次のシーズンも順調に生育するはずです。[22]
- 暖かい地域に居住している場合は、秋や冬でもポインセチアを屋外で栽培できるかもしれません。ただし、気温は常に10℃以上でなければなりません。霜や氷点下の気温に長時間さらされないようにすることが重要です。
広告
ポイント
- 適切な手入れをすると、ポインセチアを何年もの間楽しむことができます。
- 季節にかかわらず、ポインセチアを強風や大雨から守りましょう。
- 最初の剪定で切り取った苞葉は、捨てずに新鮮な水を入れた花瓶に挿しましょう。
- ポインセチアは、伝統的なクリスマスの装飾として使われます。
- ポインセチアは風を嫌うため、風が当たらない場所に置きましょう。
広告
注意事項
- ポインセチアを剪定する際は、常に手袋を着用しましょう。ポインセチアの樹液が皮膚に付着すると、皮膚炎や水泡を引き起こすことがあります。
広告
必要なもの
- 剪定バサミ
- 水溶性の室内植物用肥料
- 有機肥料(任意)
- 大きな鉢
- 市販の培養土
- 夜間に覆いをするための袋または箱
- 刺激の少ない有機殺虫剤
- 天然成分の液体洗剤、水、スプレーボトル(任意)
出典
- ↑ https://www.mnn.com/your-home/organic-farming-gardening/questions/how-do-i-keep-poinsettias-alive-and-thriving-for-next-
- ↑ http://yougrowgirl.com/save-your-plant-poinsettia/
- ↑ http://sfyl.ifas.ufl.edu/lawn-and-garden/poinsettias/
- ↑ http://yougrowgirl.com/save-your-plant-poinsettia/
- ↑ https://www.youtube.com/watch?v=NQm4MawJsYg&feature=youtu.be&t=44
- ↑ https://www.bhg.com/gardening/houseplants/care/how-do-i-care-for-poinsettias/
- ↑ https://www.mnn.com/your-home/organic-farming-gardening/questions/how-do-i-keep-poinsettias-alive-and-thriving-for-next-
- ↑ https://www.youtube.com/watch?v=NQm4MawJsYg&feature=youtu.be&t=16
- ↑ http://www.mitchellsnurseryandgreenhouse.com/pdfs/PoinsettiaCare.pdf
- ↑ http://yougrowgirl.com/save-your-plant-poinsettia/
- ↑ https://www.mnn.com/your-home/organic-farming-gardening/questions/how-do-i-keep-poinsettias-alive-and-thriving-for-next-
- ↑ https://www.mnn.com/your-home/organic-farming-gardening/questions/how-do-i-keep-poinsettias-alive-and-thriving-for-next-
- ↑ http://sfyl.ifas.ufl.edu/lawn-and-garden/poinsettias/
- ↑ http://yougrowgirl.com/save-your-plant-poinsettia/
- ↑ https://www.bhg.com/gardening/houseplants/care/how-do-i-care-for-poinsettias/
- ↑ http://yougrowgirl.com/save-your-plant-poinsettia/
- ↑ http://www.mitchellsnurseryandgreenhouse.com/pdfs/PoinsettiaCare.pdf
- ↑ http://yougrowgirl.com/save-your-plant-poinsettia/
- ↑ https://www.bhg.com/gardening/houseplants/care/how-do-i-care-for-poinsettias/
- ↑ http://sfyl.ifas.ufl.edu/lawn-and-garden/poinsettias/
- ↑ https://www.todayshomeowner.com/how-to-make-homemade-insecticidal-soap-for-plants/
- ↑ http://www.mitchellsnurseryandgreenhouse.com/pdfs/PoinsettiaCare.pdf
このwikiHow記事について
他言語版
English:Revive a Dying Poinsettia
Português:Reviver uma Poinsétia que está Morrendo
Bahasa Indonesia:Menyelamatkan Kastuba yang Sekarat
Tiếng Việt:Cứu cây trạng nguyên sắp chết
Nederlands:Een stervende kerstster nieuw leven inblazen
العربية:إنعاش نباتات البونسيتيا
Русский:оживить умирающую пуансеттию
中文:挽救濒死的一品红
한국어:포인세티아 되살리는 방법
このページは 4,906 回アクセスされました。
この記事は役に立ちましたか?
広告