X
wikiHowは「ウィキ」サイトの一つであり、記事の多くは複数の著者によって共著されています。 この記事は、匿名の筆者を含む28人が執筆・推敲を行い、時間をかけて編集されました。
タツベイはドラゴンタイプのポケモンで、役に立つ手持ちポケモンになります。タツベイはコモルーとボーマンダに進化し、非常に強くなります。新しいシリーズではメガシンカも可能です。『ポケットモンスターエメラルド』でタツベイが見つかるのはゲーム全体でただ一か所だけなので、見つけるのが難しくなっています。どこにいるかを知れば、欲しい数だけ捕まえられます。
ステップ
方法 1 の 3:
ひでんマシン07「たきのぼり」を入手する
方法 1 の 3:
-
1ゲームを進めてマインドバッジを入手する 「たきのぼり」を入手するにはゲームの大半をクリアしていなければなりません。タツベイが見つかる場所に行くために、このひでんわざが必要です。「たきのぼり」があれば世界中の滝を登ることができます。マインドバッジはトクサネシティで入手します。
-
2かいていどうくつでアクア団と戦う マインドバッジを入手すると「ダイビング」が使えるようになります。これを使ってトクサネシティの南にある深い海に潜り、かいていどうくつを見つけます。
-
3ルネシティに着くまで126ばんすいどうを移動する すでにルネシティに行ったことがあるなら「そらをとぶ」を使うと早くたどり着けます。ルネシティの北側でダイゴを見つけましょう。
-
4めざめのほこらに行く めざめのほこらでミクリを探すようダイゴに言われるでしょう。ミクリに話しかけ「そらのはしら」と答えましょう。
-
5そらのはしらに行き頂上でレックウザを見つける キナギタウンからそらのはしらに行くことができます。レックウザは飛び立ってルネシティに向かうので「そらをとぶ」を使って後を追いましょう。
-
6レックウザの場面を見たあとルネシティのジムに向かう レックウザがグラードンとカイオーガと戦ったあと、飛び立つのが見えるでしょう。ルネシティのジムの外でダイゴに話しかけたあと、ミクリと話しましょう。街を救ったお礼として、ミクリがひでんマシン07をくれます。
-
7ルネシティのジムでアダンを倒す 「たきのぼり」を入手しても、ルネシティのジムでレインバッジを手に入れるまで、バトル以外では使うことができません。このジムがゲーム中で最後のジムです。厳しいバトルに向けてきちんと準備しておきましょう。レインバッジを入手したら「たきのぼり」を世界中どこでも使うことができるようになります。[1]広告
方法 2 の 3:
タツベイを見つける
方法 2 の 3:
-
1りゅうせいのたきがある洞窟に向かう この洞窟は既に訪れているので、ハジツゲタウンまで「そらをとぶ」を使い、りゅうせいのたきがある洞窟まで早く移動しましょう。洞窟は114ばんどうろと115ばんどうろの間にあります。
-
2入り口を入ってすぐに「なみのり」を使う りゅうせいのたきがある洞窟に入ると水辺に出ます。北に向かって歩き「なみのり」を使って水上を移動します。
-
3ひでんマシン07「たきのぼり」で大きな滝を登る 滝に近づきAボタンを押すと「たきのぼり」を使うか聞かれます。
-
4滝の上から洞窟に入る 滝を登ると、小さな陸地に洞窟の入り口が見えます。その陸地に降りて、洞窟に入ります。
-
5北方向に歩きはしごを降りる 右方向に行ってから少し上に行くとはしごがあります。そのはしごを降りて下の階に行きましょう。
-
6洞窟の北西の隅に行きはしごを登る トレーナー二人組にバトルを申し込まれるでしょう。彼らを倒したあと、階段を上って上層に向かいます。
-
7左に寄りながら岩の段を降りる 使う必要のあるはしごは、空間の左下の隅にあります。岩の段を飛び降りて左側に沿って歩くと、はしごにたどり着きます。
-
8階段を下りて「なみのり」を使う 北に進み、洞窟への入り口がある小さな陸地に降ります。
-
9洞窟に入り「なみのり」で上方に向かう この場所は長くて狭く「なみのり」で渡る必要があります。上の方にある小さな陸地で降りましょう。
-
10タツベイに遭遇するまで小さな陸地を歩き回る この乾いた小さな陸地が、ゲーム中で唯一タツベイに遭遇できる場所です。ここに生息する野生ポケモンのなかでタツベイが現れる確率は20%なので、タツベイが現れるまで何度かバトルする必要があるかもしれません。[2]広告
方法 3 の 3:
タツベイを捕まえる
方法 3 の 3:
-
1「みねうち」ができるポケモンでタツベイのHPを減らす 「みねうち」の技は、野生のポケモンのHPを1まで減らしつつも倒しはしないので、ポケモンを捕まえるのに役に立ちます。たとえばカモネギ、カラカラ、ハッサム、ツチニンは、レベルが上がると「みねうち」を覚えるポケモンです。もしくはわざマシン54を使用して別のポケモンに「みねうち」を教えることもできます。
- 「みねうち」を覚えているポケモンを持っていなくても、タツベイを倒さない程度にHPを下げる普通の技を使うことができます。
-
2「ねむり」か「まひ」状態にしてタツベイを捕獲する このような状態にすれば、モンスターボールでタツベイを捕まえられるチャンスが高まります。相手のポケモンを眠らせたりまひさせる技を覚えるポケモンはたくさんいるので、おそらくそうしたポケモンを少なくとも1匹は持っているでしょう。
-
3ハイパーボールを投げてタツベイを捕まえる可能性を最大限高くする ハイパーボールは高価ですが、ほかのモンスターボールよりも確実にポケモンを捕まえられます。タツベイのHPを1まで減らすか、眠らせたりまひさせることができていれば、どのモンスターボールでもうまくいくはずです。広告
出典
このwikiHow記事について
他言語版
English:Catch Bagon in Pokémon Emerald
Português:Capturar o Bagon no Pokemon Emerald
Italiano:Catturare Bagon in Pokemon Smeraldo
Bahasa Indonesia:Menangkap Bagon di Pokemon Emerald
Français:capturer Draby dans Pokémon Émeraude
Nederlands:Bagon vangen in Pokemon Emerald
このページは 311 回アクセスされました。
この記事は役に立ちましたか?
広告