PDF形式でダウンロード PDF形式でダウンロード

モリンガ(ワサビノキ)は熱帯から亜熱帯性の植物で、暖かい気候でよく育ち、インドやアフリカなどの亜熱帯地域が原産地です。モリンガの果実や葉には、栄養素が豊富に含まれていることで知られています。[1] 生長が早く、薬効もあることから、モリンガは世界中で広く栽培されています。耐寒性ゾーン(米国農務省の越冬可能温度の指標)が9~11(平均最低気温が-4~10℃)の地域であれば、モリンガを屋外で栽培できます。それより寒い地域では、鉢植えでも栽培可能です。モリンガを種から、または挿し木で育てると、この「魔法の食べ物」を家庭でも収穫できます! 

パート 1
パート 1 の 3:

モリンガを植える

  1. 1
    モリンガの種をインターネットで購入する モリンガはあまり一般的な植物ではないため、近くのガーデンセンターでは種を購入できないかもしれません。インターネットでは、種を大量販売している店舗もあります。自分が必要な量を購入しましょう。
    • 種が余った場合は、外皮を取り除いて食べることもできます。モリンガの種は、よく噛んで食べましょう。[2]
  2. 2
    モリンガの成木があれば、挿し穂を植える 生長したモリンガから健康な挿し穂を採取し、挿し木で育てることもできます。長さ約1m、直径約3cmの枝を、親木から切り取ります。この際、健康な枝を選びましょう。剪定バサミを使い、枝の両端を斜めに切りましょう。枝の長さは、最低でも1m必要です。[3]
  3. 3
    40Lの鉢に、培養土85%、砂10%、コンポスト5%の割合で入れる 種が水浸しになると腐敗するため、モリンガには水はけの良い培養土が必要です。培養土、砂、コンポストを混ぜ合わせると、種蒔きに適した栄養豊富で水はけの良い土ができます。[4]
    • 使う培養土に応じて、砂やコンポストの量を調整しましょう。
  4. 4
    モリンガを鉢植えで栽培する モリンガは気温が0℃を下回ると枯れてしまうため、室内や屋外への移動が簡単にできるように、鉢植えで栽培しましょう。最低気温が氷点下にならない地域であれば、前述の用土を使い、屋外で栽培できます。[5]
    • モリンガを種から栽培する場合は、外皮を取り除き、約3cmの深さで、5cm程度の間隔をあけて種を蒔きます。指で土に蒔き穴を作りましょう。[6]
    • 挿し穂を使う場合は、60Lの鉢に、節が土から出るように1/3程度挿し込みます。[7] そして、挿し穂が倒れないように、周りの土を手でしっかりと押し固めましょう。[8]
  5. 5
    じょうろで水をかけて、土を湿らせる 土は湿っている状態にしますが、水浸しにしてはいけません。土の表面に水が溜まっていたら、水のやりすぎで、土の水はけにも問題があるかもしれません。指を第一関節まで土に挿し込み、土の湿り具合を調べましょう。[9]
    • 気候に応じて週に1度以上水やりをし、土の湿り気を保ちましょう。
  6. 6
    発芽した苗が15~20cmになったら植え替える 苗が15~20cmになると土の栄養分を奪い合うため、個別の鉢に植え替える必要があります。ものさしや移植用の道具を使い、苗の周りの土を慎重にほぐします。そして、苗を根鉢ごと持ち上げ、鉢に植え替えましょう。[10]
    広告
パート 2
パート 2 の 3:

モリンガの世話をする

  1. 1
    室内または屋外の日当たりの良い場所で、モリンガを栽培する モリンガが健康で丈夫に生長するには、1日に6時間ほど直射日光に当たる必要があります。モリンガは熱帯地域が原産のため、できる限り日光に当てることが大切です。1日を通して日当たりの良い場所で、モリンガを栽培しましょう。[11]
  2. 2
    週に1度、水やりをする モリンガは乾燥に強い植物ですが、新しい場所に定着するまでは週に1度、水やりをする必要があります。指を第2関節まで土に挿し入れ、土が乾燥していれば水を与えます。根が水浸しになって根腐れを起こす場合があるため、水のやりすぎには注意しましょう。[12]
    • 雨が降ったら、その週の水やりは必要ないかもしれません。
  3. 3
    剪定バサミで枝を切り戻す モリンガは生長を始めると、急速に大きくなります。木が2.5~3mまで生長したら、好みの高さまで切り戻しましょう。剪定した枝は、乾燥して挿し穂にし、さらに増やすことができます。[13]
  4. 4
    気温が氷点下になったら、モリンガを室内に移す 温帯地域に居住している場合は、冬期間はモリンガを室内または温室で栽培するとよいでしょう。モリンガは霜に弱いため、寒くなる地域では屋外で越冬できません。[14]
    • モリンガは1年で2mほど生長する場合もあるため、栽培場所を考慮する必要があります。
    • 前年植えた木から挿し穂を採取し、毎年新たにモリンガを栽培をすることもできます。挿し穂の樹齢は、親木の樹齢と同じになります。[15]
    広告
パート 3
パート 3 の 3:

モリンガの種や葉を採取して活用する

  1. 1
    鞘の直径が1~1.5cmになったら収穫する 「ドラムスティック」とも呼ばれるモリンガの鞘は、収穫して料理に使ったり、お茶にして飲むことができます。鞘が熟すまで待つと、果肉の繊維が増え、食感が悪くなる場合があります。[16]
    • 鞘が柔らかくなるまで茹で、中の果肉をしごいて出します。鞘の外皮は繊維が多く、食用には向いていません。
  2. 2
    モリンガの木が1mほどに生長したら、葉を収穫する モリンガの葉は「スーパーフード」とも呼ばれ、木が1m以上になったら葉を収穫できます。木がこの高さになると、枝は丈夫に生長しているため、葉を手で引っ張っても折れることはありません。[17]
    • モリンガの葉を煎じてハーブティーにするか、スムージーやサラダに加えて栄養価を高めましょう。[18]
  3. 3
    葉をすり潰して粉末にする 食品乾燥機を使うか、吊るして葉を乾燥させます。葉が縮れてパリパリの状態になったら、葉を茎から摘み取りましょう。フードプロセッサーやフードグラインダーを使い、細かい粉末になるまですり潰します。[19]
    • あらゆる食べ物に、小さじ1杯(3g)のモリンガパウダーを加えましょう。
    • モリンガの葉は、乾燥させるか、生でも食べられます。
  4. 4
    モリンガを医療用および栄養補給に使う モリンガには抗酸化物質や、必須ビタミン、ミネラルが豊富に含まれています。そのため、モリンガは炎症、関節炎、胃痛、喘息の緩和に用いられてきました。[20] モリンガの種、果実、葉など、すべてを利用できます。[21]
    • ホースラディッシュのような香りがするモリンガの根は、毒素を含んでいるため食べられません。[22]
    広告

ポイント

  • 気温が10℃以下にならない地域であれば、鉢植えではなく地植えで栽培できます。[23]
広告

注意事項

  • モリンガの根には麻痺症状を引き起こす毒素が含まれているため、食べてはいけません。[24]
  • 妊娠中または授乳中は、モリンガの摂取を控えましょう。[25]
広告

必要なもの

  • モリンガの種
  • 40Lの鉢
  • 培養土、砂、コンポストを混ぜた用土
  • じょうろ
  • 剪定バサミ
  • 60Lの鉢

関連記事

レモンの種を植えて育てるレモンの種を植えて育てる
枯れそうなアロエベラを復活させる枯れそうなアロエベラを復活させる
発根促進剤を作る発根促進剤を作る
デーツの種を発芽させるデーツの種を発芽させる
バラを種から育てるバラを種から育てる
竹を増やす竹を増やす
ミリオンバンブーを増やすミリオンバンブーを増やす
レモンの木を室内で育てるレモンの木を室内で育てる
オレンジの木を種から育てるオレンジの木を種から育てる
水をやり過ぎた植物を復活させる水をやり過ぎた植物を復活させる
庭にミツバチを呼び寄せる庭にミツバチを呼び寄せる
マンゴーを熟成させるマンゴーを熟成させる最高の方法
観葉植物の変色した葉先を切り取る観葉植物の変色した葉先を切り取る
木材の焦げ跡を除去する木材の焦げ跡を除去する
広告

このwikiHow記事について

Lauren Kurtz
共著者 ::
園芸家
この記事の共著者 : Lauren Kurtz. ローレン・カーツはコロラド州オーロラに住む自然主義者で、園芸の専門家です。現在はオーロラ市の水保全課で、市民センターにある庭園「Water-Wise Garden」の管理者を務めています。2014年、西ミシガン大学にて環境持続可能性研究の学士号を取得。 この記事は3,812回アクセスされました。
このページは 3,812 回アクセスされました。

この記事は役に立ちましたか?

広告