X
この記事は、経験豊富なwikiHowの編集者と調査員から成るチームによって執筆されています。調査員チームは内容の正確性と網羅性を確認しています。
wikiHowのコンテンツ管理チームは、編集チームが編集した記事を細心の注意を払って精査し、すべての記事がwikiHowの高品質基準を満たしているかどうかを確認しています。
この記事には9件の参照文献があり、文献一覧は記事の最後に表示されています。
この記事は29,331回アクセスされました。
自宅キッチンでできるおいしい科学実験、それはロックキャンディ作りです。ロックキャンディは木製の棒や紐を使って作ることができます。さらに、好きなように色や香りをつけてオリジナルロックキャンディを作りましょう!
材料
- 水 2カップ(400ml)
- グラニュー糖 4カップ(720g)
- 食用色素(任意)
- 香料(任意)
ステップ
方法 1
方法 1 の 3:糖液を作る
方法 1
-
1鍋に水2カップ(400ml)を入れ、沸騰させましょう。こどもが作る場合は、沸騰したお湯がこぼれてかかると大変危険なので大人に手伝ってもらいましょう。[1]
-
2
-
3
-
4無色砂糖味のプレーンなロックキャンディでは物足りなければ、色や香料を加えましょう。色と香料を、青色とブルーベリー風味、赤色とイチゴ風味、紫色とブドウ風味のように組み合わせれば、キャンディの見た目から風味がわかります。糖液に香料と色素を加えたら、均等によくかき混ぜましょう。[9]
- 香料はほんの2、3滴加えれば十分ですが、色をしっかりつけるために色素は多くしてみましょう。[10]
- 色と風味づけに、粉末ジュースを混ぜてみましょう。
- レモン、ライム、オレンジなどのフルーツ味のキャンディを作るには、果汁を少量加えてみましょう。
- ペパーミント、イチゴ、バニラ、バナナなどのさまざまなエキストラクトを試してみましょう。
-
5ロックキャンディを結晶化させるグラスや瓶などの容器に糖液を注ぎましょう。容器はガラス製の長い円筒形のものを使いましょう(プラスチック製品は熱い糖液で溶ける場合があります)。液を容器の縁ぎりぎりまで注ぎましょう。広告
方法 2
方法 2 の 3:紐でロックキャンディを作る
方法 2
-
1紐の片端を鉛筆の中央に巻き、反対の端をペーパークリップに縛りましょう。ペーパークリップは、紐が容器に触れないようまっすぐ下ろすための重りです。紐の長さは容器の2/3程度にして、重りが容器の底に触れないようにします。この長さがあれば、結晶がつくスペースは十分にあります。[13] 紐が容器の底や側面に触れていたり近過ぎたりすると、結晶が大きくならない、またはいびつになる原因になります。
-
2紐を容器の糖液に浸してから取り出し、ワックスペーパー(またはクッキングシート)の上で乾燥させましょう。紐は乾くと固まるので、まっすぐに置きましょう。水が蒸発すると、紐に少量の結晶がついているのが見えてきます。これが種結晶で、この周囲に大きな結晶ができます。[16]
-
3
-
4
-
5結晶ができるまで1週間待ちましょう。容器に触れたり叩いたりしてはいけません。結晶が大きくなるのを妨げるだけでなく、せっかくできた結晶が紐から剥がれ落ちることがあるからです。1週間後、大きくて滑らかな結晶が糸にできているはずです。[25]
-
6紐を糖液から気をつけて取り出し、ワックスペーパーの上で乾燥させましょう。ペーパークリップをはさみで切り離しましょう。
- ロックキャンディが容器にくっついた場合は、容器の底にお湯をかけましょう。こうすると糖が少し溶けて、キャンディを壊さずに取り出すことができます。[26]
広告
方法 3
方法 3 の 3:棒でロックキャンディを作る
方法 3
-
1
-
2
-
3串の濡らしていない端を洗濯ばさみで挟み、その洗濯ばさみを容器の縁に置きましょう。串は洗濯ばさみの中央、なるべくバネの近くで挟みます。[31] 容器の口が広ければ、特大の洗濯ばさみを使うとよいでしょう。
- 串を容器の中央に入れたまま、洗濯ばさみでしっかり挟みましょう。
- 容器にペーパータオルで蓋をしましょう。ペーパータオルに串を出す小さな穴を開けてもよいでしょう。
-
4妨害の入らない安全な場所に容器を置きましょう。音響機器やテレビのそば、人がよく通る場所などでは振動が発生し、結晶化の妨げになったり結晶が串から剥がれ落ちたりする心配があります。ロックキャンディを大きくするには、騒音や足音のしない涼しい(または室温の)場所に容器を保管しましょう。[32]
-
5
-
6完成です。広告
ポイント
- このレシピは科学の催しのプロジェクトや科学実験にも利用できます。
- 1、2日ほどしても紐に結晶がつかなければ、紐を結んだ鉛筆ごと取り除き、糖液を再加熱してグラニュー糖を追加してみましょう。追加分が溶けるようなら、最初にグラニュー糖を混ぜたときの量が足りなかったということです。完全な過飽和液でもう一度やり直しましょう。
- 糖の量が少なすぎても多すぎてもロックキャンディは大きくなりません。
- 思ったよりも時間がかかるかもしれませんが、そこは忍耐が必要です。
- 電子レンジでロックキャンディを作る場合、糖液が吹きこぼれやすいので必ず見ていましょう。
- 鍋の取手を自分から離しておきましょう。うっかり取っ手にぶつかり、熱い糖液がこぼれて体にかかるといけません。
- 電子レンジでロックキャンディを作る場合、しっかり見ていましょう。糖液が沸騰したと思ったら焦げていることもしばしばです。
広告
注意事項
- 容器に触ったり中に指を入れたりしてはいけません。結晶構造ができる過程を妨害します。結晶ができたとしても、大きくならないでしょう。
広告
必要なもの
糖液
- 深鍋またはソースパン
- 木製スプーン
紐で作るロックキャンディ
- アイスキャンディ棒、木串、バターナイフまたは鉛筆
- 紐
- ペーパークリップまたはワッシャー
- 細長い瓶またはグラス(プラスチック製を除く)
串で作るロックキャンディ
- 串またはアイスキャンディ棒
- 洗濯ばさみ
- 細長い瓶またはグラス(プラスチック製を除く)
出典
- ↑ https://www.exploratorium.edu/cooking/candy/recipe-rockcandy.html#
- ↑ http://sciencenotes.org/solutions-to-common-crystal-growing-problems/
- ↑ http://www.stevespanglerscience.com/lab/experiments/homemade-rock-candy
- ↑ http://www.sciencebuddies.org/science-fair-projects/project_ideas/FoodSci_p005.shtml#procedure
- ↑ https://www.exploratorium.edu/cooking/candy/recipe-rockcandy.html#
- ↑ http://www.sciencebuddies.org/science-fair-projects/project_ideas/FoodSci_p005.shtml#procedure
- ↑ http://www.sciencebuddies.org/science-fair-projects/phpBB3/viewtopic.php?f=24&t=4511
- ↑ https://www.exploratorium.edu/cooking/candy/recipe-rockcandy.html#
- ↑ https://sciencebob.com/make-your-own-rock-candy/
- ↑ https://sciencebob.com/make-your-own-rock-candy/
- ↑ http://sciencenotes.org/solutions-to-common-crystal-growing-problems/
- ↑ https://www.exploratorium.edu/cooking/candy/recipe-rockcandy.html#
- ↑ https://www.exploratorium.edu/cooking/candy/recipe-rockcandy.html#
- ↑ http://sciencenotes.org/solutions-to-common-crystal-growing-problems/
- ↑ https://www.exploratorium.edu/cooking/candy/recipe-rockcandy.html#
- ↑ https://sciencebob.com/make-your-own-rock-candy/
- ↑ https://sciencebob.com/make-your-own-rock-candy/
- ↑ https://sciencebob.com/make-your-own-rock-candy/
- ↑ http://www.sciencebuddies.org/science-fair-projects/project_ideas/FoodSci_p005.shtml#procedure
- ↑ https://www.exploratorium.edu/cooking/candy/recipe-rockcandy.html#
- ↑ http://www.sciencebuddies.org/science-fair-projects/project_ideas/FoodSci_p005.shtml#procedure
- ↑ http://sciencenotes.org/grow-table-salt-or-sodium-chloride-crystals/
- ↑ http://sciencenotes.org/grow-table-salt-or-sodium-chloride-crystals/
- ↑ http://sciencenotes.org/grow-table-salt-or-sodium-chloride-crystals/
- ↑ https://www.exploratorium.edu/cooking/candy/recipe-rockcandy.html#
- ↑ https://www.youtube.com/watch?v=HvKJz4M585c
- ↑ https://sciencebob.com/make-your-own-rock-candy/
- ↑ https://sciencebob.com/make-your-own-rock-candy/
- ↑ https://sciencebob.com/make-your-own-rock-candy/
- ↑ https://sciencebob.com/make-your-own-rock-candy/
- ↑ https://sciencebob.com/make-your-own-rock-candy/
- ↑ http://sciencenotes.org/grow-table-salt-or-sodium-chloride-crystals/
- ↑ https://www.exploratorium.edu/cooking/candy/recipe-rockcandy.html#
- ↑ https://www.youtube.com/watch?v=HvKJz4M585c
- ↑ https://www.youtube.com/watch?v=HvKJz4M585c
- Videos provided by Todd's Kitchen
このwikiHow記事について
記事のサマリーX
ロックキャンディを作るには、まず、木の棒を濡らしてグラニュー糖の上で転がしてから、乾燥させておきます。次に、水240mLを中火で沸騰させます。グラニュー糖400gを少しずつ入れながらかき混ぜ、砂糖が全て溶けたら鍋を火から下ろし、さらに、食品着色料大さじ1杯(15mL)と、フレーバーオイル小さじ½杯(2½mL)を加えます。混ぜ合わせたものを10分ほど冷ましてから、清潔な瓶に入れます。砂糖を塗った棒の端に洗濯ばさみをつけてから瓶の中に入れると、瓶の口に棒が引っ掛かります。上から軽くラップをかけて3日~5日間放置します。ロックキャンディが好みの大きさになったら瓶から取り出し、別の空の瓶に入れて乾燥させましょう。 ロックキャンディを棒に付ける方法などについては、記事を読み進めましょう!
他言語版
English:Make Rock Candy
Español:hacer azúcar piedra
Deutsch:Kandiszucker selber machen
Français:faire du sucre candi
Nederlands:Kandijsuiker maken
Bahasa Indonesia:Membuat Gula Batu
العربية:صنع سكر النبات
Tiếng Việt:Làm kẹo pha lê
한국어:얼음사탕 만드는 법
ไทย:ทำลูกอมน้ำตาล
中文:制作冰晶棒棒糖
हिन्दी:मिश्री (रॉक कैंडी) बनायें
Türkçe:Akide Şekeri Nasıl Yapılır
このページは 29,331 回アクセスされました。
この記事は役に立ちましたか?
広告