この記事の共著者 : Kaveri Karhade, MD. カヴェリ・カーヘイド医師は、レーザー皮膚科、一般皮膚科、および美容皮膚科医としてサンフランシスコベイエリアを拠点に活躍しています。専門はニキビ治療と脱毛治療です。注射剤、レーザー、手術、その他審美治療に関する高度な訓練を受け、幅広い研究結果を医学雑誌で発表しています。 ミシガン州立大学にて学士号を、同医学部にて医学博士号を取得。内科のインターンをニューヨーク大学医学部にて、皮膚科研修をブラウン大学医学部にて修了。米国皮膚科学会および米国皮膚形成手術学会会員。
この記事は206,203回アクセスされました。
口周りの黒ずみは様々な理由によって起こります。発見すると鬱陶しいですが、ほとんどの場合除去することが可能です。原因がはっきりすれば、適切な処置を施して黒ずみを消すことができます。
ステップ
方法 1
方法 1 の 3:黒ずみの原因を突き止める
-
1口周りの黒ずみの原因を知る 黒ずみは肌の特定エリアに、肌を黒くするメラニンが沈着していることに起因します。このメラニンは体の内側と外側から発生し、この状態を色素過剰といいます。原因は日焼け、黒皮症、皮膚の炎症等が挙げられます。
- 日焼けによるシミ:この暗褐色の塊は、日焼け後、数か月から数年すると現れます。通常、一度現れると処置をしない限り消えることはありません。色素は肌の表面近くに沈着しているので、クリームやスクラブでお手入れすることができます。日常的に日焼け止めを利用し、できたシミが悪化しないようにしましょう。
- 黒皮症(肝斑):このくすみは避妊薬の使用や妊娠によるホルモン変化により発症します。ホルモンが日焼けに反応して、頬、額、上唇などに黒ずみが表れます。この高色素沈着は治療をしてもすぐに元に戻る傾向があります。
- 炎症後の色素沈着:やけど、にきび、擦り傷の後に、黒い部分が残る場合があります。肌の色が黒い人に特によく見られますが、誰にでも起こります。この色素は、メラニンが肌の深い所に沈着しているため、消すのに半年から1年かかることがあります。[1]
-
2気候の影響を考慮する 寒い季節になると、口の周りの皮膚は乾燥します。口の周りを舐めて、そこが乾燥して黒ずんでくる場合があります。あまり太陽の下にいないのであれば、口周りが湿り過ぎなのかもしれません。[2]
-
3口周りの皮膚の薄さを理解する 皮膚の薄さがシミ、乾燥、口元のしわの原因となる場合があります。こういったトラブルは皮膚の奥深くで起こるわけではないため、侵襲的治療はほとんど必要ないでしょう。角質除去等の肌の手入れで簡単にシミを消すことができます。
-
4皮膚科医を受診する 口周りの黒ずみの原因が分からない場合、皮膚科医に診断してもらい、治療についてのアドバイスをもらいましょう。皮膚の色の変化は、皮膚がんやその他重篤な疾患の初期兆候である可能性があるので、念のため医師に症状を診てもらうのが賢明でしょう。広告
方法 2
方法 2 の 3:クリーム、スクラブ、処方箋
-
1刺激の少ないスクラブ剤で毎日角質除去する スクラブ剤は古くなった皮膚細胞を拾い上げます。繰り返し行うことで口周りの黒ずみが薄くなっていきます。ピーリング剤を使用したり、擦って角質を除去しましょう。摩擦による刺激は状況を悪化させる場合があるので、黒ずみがある場所にはピーリング剤を使用する方がよいでしょう。
- ピーリング剤やスクラブ剤はドラックストア、食料品店、ボディケアショップ等で購入できます。購入する前に、製品レビューを読みましょう。ニキビ等の肌症状用のスクラブ剤もあります。ニキビ用のスクラブ剤は酸性の化学物質を含んでおり、皮膚の深いところまできれいにできます。
-
2市販の美白クリームを使用する 保湿と美白効果のある製品はドラックストアや美容品店で購入可能です。ビタミンC、麹酸(真菌の一種から抽出されたもの)、アルブチン(ブルーベリー由来)、アゼライン酸(小麦、大麦、ライムギに含まれる成分)、カンゾウエキス、ナイアシンアミド、ブドウ種子エキスを含むクリームを選びましょう。これらの成分は、肌細胞がメラニンを生成するために必要なチロシナーゼ酵素をブロックします。使用方法に従い、口の周りにクリームを薄く広げます。こういった美白製品は3週間以上続けて使用しないようにしましょう。[3]
- 麹酸は人気のトリートメントですが、敏感肌には刺激が強いかもしれません。注意しましょう。
- セリアック病やグルテンアレルギーがある場合、小麦に由来するアゼライン酸は避けましょう。
-
3処方箋が必要なクリームを使用する 黒ずみが消えない場合、皮膚科でヒドロキノン等の医薬品のクリームが処方されるかもしれません。ヒドロキノンは色素を生成する細胞を制限し、肌のチロシナーゼ生成を抑えます。黒ずみは色素生成を抑えると、すぐに消える場合がほとんどです。
- 動物試験でヒドロキノンは発がん性があるとされてますが、この試験では薬を注射し、餌としても与えています。人への使用は、局所塗布にとどまり、人への使用が有害という研究結果はありません。ほとんどの皮膚科医は発がん性の危険性を認めていません。[4]
- ほとんどの場合、数日で少し肌が明るくなり始め、6週間以内で効果が表れます。処置後、市販のクリームに切り替えて明るい肌を保ちましょう。
-
4レーザー治療を試す フラクセルレーザーは一般的で皮膚表面近くのシミには効果的です。しかし、レーザー治療は永続しない場合もあります。効果は遺伝子、紫外線露出、スキンケア方法次第で違ってきます。また、レーザー治療は他の治療と比べて費用がかかります。
-
5グリコール酸やサリチル酸でピーリングする 皮膚の深くに浸透して損傷した細胞を修復するため、皮膚科ではこれらのピーリング剤の使用を勧められる場合があります。この方法は、永久的な治療ではないという事を覚えておきましょう。遺伝的素因や浴びた紫外線の量次第では、数週間から数年で元に戻る可能性があります。太陽の光を避け、外出時には日焼け止めを忘れずに塗り、シミを見つけたら早めに手入れして、治療の有効期間をできるだけ長持ちさせましょう。広告
方法 3
方法 3 の 3:自然療法
-
1レモンジュースで自然に肌を明るくする 小さなボウルに1/4にカットしたレモンを絞り、ヨーグルトまたはハチミツを大さじ1杯加えます。温水で顔を洗い毛穴を開きましょう。レモン液を黒ずみのある範囲にたっぷりと塗った後、乾くまで放置します。温水で肌を優しく洗いましょう。
- メイクアップ用のスポンジにレモンジュース大さじ2杯と砂糖をしみ込ませて使用してもよいでしょう。黒ずんでいるエリアを2、3分擦った後、水で洗い流しましょう。
- 集中した治療には、半分に切ったレモンを黒ずんでいる場所の上で絞り、10分待ってから洗い流しましょう。
- レモンを使用した後は日光にあたらないようにしましょう。夜にこの治療を行うと、しばらくは紫外線を浴びなくて済みます。
- レモンジュースを顔全体に使用すると、シミの部分だけではなく顔全体の色が明るくなります。
-
2アロエを使用する アロエジェルまたは生のエキスを黒ずんでいるエリアに塗りましょう。肌を保湿する効果があり、状態がよくなります。日焼けによるシミには、アロエが一番効果的です。
-
3すりおろしたキュウリとレモンジュースを混ぜる それぞれをほぼ同量ずつ混ぜて、黒ずんでいるエリアをカバーできるだけのペーストを作ります。これを口の周りに塗って20分間放置した後、温水で洗い流しましょう。この処置で肌の状態がよくなります。[5]
-
4ひよこ豆とウコンのパックをする ひよこ豆の粉大さじ2杯、ウコンパウダー小さじ1/2、ヨーグルト半カップを混ぜてペーストを作ります。このペーストを黒ずんでいるエリアに塗って30分放置したら、温水で洗い流しましょう。[6]
-
5オートミールスクラブを使用する オートミール大さじ1杯、トマトジュース小さじ1杯、ヨーグルト小さじ1杯をよく混ぜ合わせてスクラブ剤を作ります。これを肌に乗せて3~5分間擦り、15分間放置した後洗い流しましょう。広告
ポイント
- 色素沈着過剰はある種の薬の副作用、アレルギー反応、ケガ等に起因する場合もあります。食生活の変化、新しい薬の服用、新しいスキンケア製品の使用のタイミングで色素沈着が始まった場合、医師に相談しましょう。
- 保湿を必ず行いましょう。
- 強く擦らずに優しく行いましょう。口の周りが傷つきヒリヒリと痛む可能性があります。
- 初めてスクラブをするときは、痛いかもしれませんがすぐに慣れます。
出典
- ↑ http://emedicine.medscape.com/article/1069191-overview?pa=I7eOYgiZ7sjoORX45IsUxEx2I9aX9G6eaOM1nHT9OJ3RgP7Z7haAKtYEBqYV1j1KVjdw0xAtpEJbR%2BdCeKdTSuan9ne3zvU8w6HMSMo32z4%3D#a2
- ↑ http://123beautysolution.in/?p=1182
- ↑ http://www.wholeliving.com/147514/clearing-dark-spots-your-face
- ↑ http://asdsa.asds.net/m/position/Hydroquinone/
- ↑ http://www.simple-remedies.com/home-remedies/dark-skin/dark-skin-around-mouth.html
- ↑ http://homeremediesforlife.com/turmeric-for-skin-whitening/
このwikiHow記事について
口周りの黒ずみを取るには、グリコール酸配合のケミカルピーリングが効果的です。ケミカルピーリングに含まれる低刺激の酸には、黒ずんだ古い角質を取り除く働きがあるので、その下の明るく健康的な皮膚が見えるようになります。ケミカルピーリングを使う際は、まず洗顔料で顔を洗い、清潔な布で水気を拭き取ります。次に、コットンパッドで口の周りにピーリング剤を塗り、2分間放置して、肌になじませます。その後、水でピーリング剤を中和し、洗い流します。これを週に2回繰り返すと、口周りの黒ずみが徐々に薄くなっていくでしょう。また、市販の美白クリームを使うのもよいでしょう。美白クリームには肌のメラニン量を減らす働きがあるため、肌の色が明るくなります。ビタミンCやコウジ酸など、天然成分配合のものを選びましょう。週に2、3回、最長2ヶ月間、使用を続けてみましょう。家庭でのお手入れを続けても効果が出ない場合は、皮膚科で相談しましょう。強力な薬剤を処方したり、レーザー治療を施術してもらえるかもしれません。黒ずみの悪化を防ぐため、日中外出するときには日焼け止めが必要です。口元の敏感な皮膚が、日光によって傷む可能性があります。 天然素材を使って肌の色を明るくする方法については、記事を読み進めましょう!