この記事の共著者 : Christine George. クリスティン・ジョージはカリフォルニア州ロサンゼルスにて高級ブティックサロン「Luxe Parlour」を経営しているチーフヘアスタイリスト兼ヘアカラーリストです。ヘアスタイリストとヘアカラーリストとして23年以上の経験があり、通常のサロンサービスの他にもオーダーメイドカット、プレミアムカラーリング、バレイヤージュ、クラシックハイライト、カラー矯正などの施術を行っています。ニューベリー美容学校にて美容術の学位を取得しました。
この記事は12,824回アクセスされました。
髪を染めてみたら思っていた仕上がりと違った、ということはありませんか? ありがたいことに、染めた髪色を元に戻す方法がいくつかあります。望みどおりに色が戻らなければ、紹介している異なる方法を試しても、同じ方法を何度か繰り返しても問題ありません。どの方法も、できるだけ染めた直後に行うと効果があり、脱色して着色をするセミパーマネントヘアカラー、着色のみを行うデミパーマネントヘアカラーのどちらにも有効です。
ステップ
方法 1 の 4:
ふけ用シャンプーと重曹を使う
-
1ふけ用シャンプーを購入する ふけ用シャンプーはスーパーや薬局で入手できます。ふけ取り専用であるとラベルに明記されています。「オクト薬用シャンプー」や「Dメディカルスカルプシャンプー」などが人気の商品です。[1]
- ふけ用シャンプーは、皮脂の分泌が過剰で皮膚が剥がれ落ちやすい人の症状を抑えるために、通常のシャンプーよりもやや強い成分を含んでいます。
-
2重曹を用意する ベーキングパウダーではなく重曹を使用します。容器が似ていることがありますが、ベーキングパウダーでは効き目がありません。重曹は刺激の少ない天然の漂白剤です。[2]
なぜ重曹を使用するのでしょう?
重曹は天然の洗剤です。衣服のシミ取りなどに使ったことがあるかもしれません。重曹は髪を漂白することなく、毛染料を落とし、色合いを明るくします。髪の色を明るくする有効成分を含むふけ用シャンプーと重曹を組み合わせることで、強力な染料落しの効果が期待できます。
ポイント:手元に重曹がない場合は、ふけ用シャンプーだけで試しましょう。セミパーマネントの毛染めであれば、髪を洗うだけでも染料を落とす効果があります。 -
3同量のシャンプーと重曹を混ぜる 容器で混ぜても、手のひらに同量取ってもかまいません。正確に量を測る必要はありません。
-
4重曹を混ぜたシャンプーで髪を洗う よく泡立てて髪に馴染ませ、数分おいてから洗い流します。[3]
洗髪のポイント
シャンプーの前に髪をしっかりと濡らします。浴室に入ったら、普通のシャンプーをする時と同様、数分間シャワーで流しながら髪を濡らします。
シャンプーを髪に均等に広げます。地肌から毛先まで、毛束全体を覆うように両手を使って広げていきます。
重曹シャンプーをしみこませます。シャンプーと重曹が髪の束に浸透し、毛染剤に作用するまで少し時間がかかります。5~7分間、触らずに放置してから洗い流しましょう。 -
5丁寧にすすぐ シャンプーと一緒に染料が洗い流されるのがわかります。必要であれば、何度か繰り返して洗いましょう。染めてから何ヶ月も経った髪に比べ、染めたての髪は染料がよく落ちます。広告
方法 2 の 4:
食器洗剤を使う
-
1通常のシャンプーに食器洗剤を4~5滴混ぜる 「ジョイ」や「キュキュット」など、よく使われている洗剤でかまいません。普段使用しているシャンプーを10円硬貨大取り、そこに混ぜます。
-
2髪を濡らして洗剤を混ぜたシャンプーを付ける しっかりと泡立てて、食器洗剤を髪の芯まで浸透させます。少なくとも数分間かけて泡立てます。
-
3丁寧に洗い流す 食器洗剤は髪を乾燥させ、天然の脂分を奪うので、完全に洗い流す必要があります。この方法を繰り返す必要があるかもしれませんが、食器洗剤は洗浄力が強いので続けて何度も行ってはいけません。
-
4食器洗剤を試すたびに髪を確認する すぐに大きな変化は現れませんが2、3日続けると色が確実に落ちていることが確認できます。
-
5洗うたびに髪にトリートメントをしていたわる シャンプーを洗い流した後は、ホットオイルなどのトリートメントで髪を深部までケアします。食器洗剤は髪を極度に乾燥させるので、使用するたびに髪にうるおいを補給する必要があります。
- 効果を高めるためには、トリートメントを付けたあとにドライヤーの温風をしばらくあてるといいでしょう。
広告
方法 3 の 4:
砕いたビタミンCを使う
-
1ビタミンCの錠剤でペーストを作る セミパーマネントヘアカラー(1ヶ月程度色持ちすると記されている商品)で濃い目の色に染めてから2、3日以内であれば、この方法を試すといいでしょう。ビタミンCの錠剤をひとつかみボウルに入れて熱湯を注ぎ、スプーンでつぶしながら濃いペースト状にします。[4]
ビタミンC錠を使う
なぜビタミンCを使うのですか?髪を暗い色に染めてしまった場合、安全で髪を傷つけるない染料落しとしてビタミンCが使えます。ビタミンCに含まれる酸が、髪に付着している染料を酸化させ、ゆるめて落します。
ビタミンCはドラッグストアやスーパーマーケットで購入できます。ビタミン・サプリメントコーナーでビタミンCの錠剤か顆粒を探しましょう。顆粒の方が水に溶けやすいですが、効果はどちらも同じです。
毛染め後3日以内であれば、ビタミンCは効果的です。それ以上経過していても多少の効果はあるかもしれませんが、大幅な効果は見られません。 -
2濡らした髪にペーストを塗って1時間おく 乾いた髪ではなく、必ず濡らした髪に塗ります。ビタミンCは髪が濡れているとよく浸透します。ペーストを塗ったら、シャワーキャップをかぶるか、サランラップを巻いて、そのまま1時間馴染ませます。[5]
-
3ペーストを流して髪を洗う ペーストを完全に洗い流してから、通常通りにシャンプーとコンディショナーをします。髪を染めてから数日以内であれば、ビタミンCのペーストで色をかなり落とせます。[6]
- ペーストは髪を傷めないので、染め直す必要はありません。
広告
方法 4 の 4:
酢で洗う
-
1同量の酢とお湯を混ぜて混合液を作る ホワイトビネガーを使用します。アップルサイダービネガーは酸の成分が弱いのであまり効果がありません。[7]
- 染料の多くは石鹸やシャンプーなどのアルカリ性物質に耐性がありますが、酸性物質にはありません。酢に含まれる酸が染料を落とします。
専門家情報認定美容師Laura Martin
認定美容師認定美容師のローラ・マーティンさんのアドバイスです。「染料の種類によって酢が色を薄くする効果を発揮する場合もありますが、おそらく完全に染料を取り除くことはできないでしょう。しかし、赤い染料を落とすのに酢を使うことは避けましょう」
-
2混合液を髪に浸す シンク、または湯船の上で、酢とお湯の混合液を髪にかけます。髪全体を混合液で浸します。[8]
-
3髪をおおって15~20分おく シャワーキャップ、またはビニール袋で濡れた髪をおおいます。髪に酢の混合液が浸透するまで、15~20分そのままにします。[9]
-
4シャンプーをして丁寧に洗い流す 髪をすすぐときに染料が一緒に流れるのがわかります。すすぎの水がきれいになったら、もう一度シャンプーをします。必要であればこの工程を最初から何度か繰り返します。広告
注意事項
- どの方法を試した場合でも、最後にトリートメントをして髪をいたわりましょう。
必要なもの
- 重曹
- ホワイトビネガー
- 食器洗剤
- ふけ用シャンプー
- ビタミンC錠剤
- シャワーキャップ
- トリートメント
出典
- ↑ https://bellatory.com/hair/How-to-Remove-Hair-Dye-with-Baking-Soda-Vitamin-C-and-Vinegar
- ↑ https://bellatory.com/hair/How-to-Remove-Hair-Dye-with-Baking-Soda-Vitamin-C-and-Vinegar
- ↑ https://bellatory.com/hair/How-to-Remove-Hair-Dye-with-Baking-Soda-Vitamin-C-and-Vinegar
- ↑ https://bellatory.com/hair/How-to-Remove-Hair-Dye-with-Baking-Soda-Vitamin-C-and-Vinegar
- ↑ https://bellatory.com/hair/How-to-Remove-Hair-Dye-with-Baking-Soda-Vitamin-C-and-Vinegar
- ↑ https://bellatory.com/hair/How-to-Remove-Hair-Dye-with-Baking-Soda-Vitamin-C-and-Vinegar
- ↑ https://bellatory.com/hair/How-to-Remove-Hair-Dye-with-Baking-Soda-Vitamin-C-and-Vinegar
- ↑ https://bellatory.com/hair/How-to-Remove-Hair-Dye-with-Baking-Soda-Vitamin-C-and-Vinegar
- ↑ https://bellatory.com/hair/How-to-Remove-Hair-Dye-with-Baking-Soda-Vitamin-C-and-Vinegar