X
wikiHowは「ウィキ」サイトの一つであり、記事の多くは複数の著者によって共著されています。 この記事は、匿名の筆者を含む53人が執筆・推敲を行い、時間をかけて編集されました。
この記事は39,487回アクセスされました。
ニキビに悩まされていると、人の目が気になって恥ずかしさを感じたり、なかなか治らず不満が募ることもあります。これまで様々な方法を試したけれども効果がなかった人、家庭で簡単に試すことのできる手軽な方法を探している人も、ニキビに歯磨き粉を塗ると治りが早くなるかもしれません。顔を乾燥させない方法でまだ試していないものがあれば、そちらをまず優先しましょう。例えば、シーソルトや砕いたアスピリンなどが挙げられます。
ステップ
方法 1 の 4:
歯磨き粉の前に試すべき方法
方法 1 の 4:
-
1他の方法をまず試す 歯磨き粉はいざという時に役立つ対処法ではありますが、それ以上の効果が見込まれる方法もあります。下記を参考にしてみましょう。
対処法 効果 難点 ニキビ薬 2~3週間で効果が現れる 費用がかさむ、毎日続ける必要がある 過酸化水素 簡単、安全、通常~3日で効果が現れる 何度も繰り返して行うと肌に負担がかかることがある シーソルトバス 100%ナチュラル、痕をあまり残さずにニキビが消えていく マスクを着用する必要がある、直接ニキビを除去する方法ではない 重曹 肌のpH値を整え、過剰な油分を除去する 肌の健康の促進とニキビ対策として有効であるもの、特定のニキビを治したい場合に適さない ティートゥリーオイル 100%ナチュラル、肌の炎症や乾燥肌に効果がある、様々な使用法がある 臨床的に検査されていない、費用がかさむことがある アスピリン ニキビを弱らせながら腫れや敏感な状態を和らげる アスピリンを小さく砕き、少なくとも15分間肌につけたままにする必要がある バナナの皮 ニキビから肌を守り角質を除去する自然な方法 臨床的に検査されていない、新鮮なバナナの皮が必要となる スチームクレンジング 温かさと水分によって毛穴を開き、刺激物質や膿を出す 肌にダメージを与えることなくニキビを最大限和らげる、この方法だけでは完全に治癒しない可能性もある 潰す 即座にニキビを除去できる、スチームを用いた方法、シーソルトバスと併用するとさらに効果が高まる 不適切な方法で行うとニキビ痕が残る可能性がある 目立たなくする 簡単で手早く、痕にならない ニキビそのものはなくならず、肌の健康に対する効果もない 広告
方法 2 の 4:
歯磨き粉を選ぶ
方法 2 の 4:
-
1白色の製品を選ぶ ニキビ治療という目的で歯磨き粉を選ぶ際は、赤、青、グリーンなどのストライプが混ざっていない完全に白色だけのタイプを選びましょう。これは、重曹や過酸化水素、 トリクロサンといったニキビを乾かす働きをする成分が白色の部分に含まれているためです。その反面、色がついた部分は肌荒れを引き起こす可能性のある成分が含まれています。[1]
-
2ホワイトニング効果のある歯磨き粉は選ばない ホワイトニング効果のある歯磨き粉には歯を白くするためのブリーチ成分が含まれています。こうした成分によって肌が漂泊されてしまったり、ヒリヒリしてしまうこともあり、その結果、肌の色がまばらになる恐れもあります。特に肌のトーンが暗い人は、メラニン色素が通常よりも多いことから反応が起きやすく、痕や染みが残る可能性が高まるので気をつけましょう。色白の人はこうした成分に影響されにくいものの、ホワイトニング効果のある歯磨き粉は避けたほうが良いでしょう。[2]
-
3ジェルタイプの歯磨き粉を使わない ジェルタイプの歯磨き粉は「ペースト」タイプのものと構成が異なり、ニキビを乾かす際に必要となる有効成分が含まれていないことがあります。肌に何のプラス効果もない可能性も考えられるので、こうしたタイプの歯磨き粉は使わないようにしましょう。
-
4
-
5オーガニック製品を選ぶ ニキビの対処法として歯磨き粉を使うのであれば、オーガニックの製品が最も賢明な選択肢と言えるでしょう。フッ化物を含まず(含まれている時は自然由来のもの)、成長ホルモン、殺虫成分、化学物質の心配もありません。その一方で、重曹やティートゥリーオイル等のニキビを乾かす成分は配合されています。また、アロエ、ミルラ、ユーカリオイルといった鎮静効果や殺菌効果のある自然由来の成分も加えられています。広告
方法 3 の 4:
肌に塗る
方法 3 の 4:
-
1洗顔する 局所的な処置方法の全般に言えることですが、清潔で乾いた肌に歯磨き粉を塗ることがとても大切です。汚れや過剰な油分を肌に残し効果を弱めてしまうこともありません。いつものお気に入りの洗顔料を使い、ぬるま湯で洗顔を行いましょう。そのあとはポンポンと軽くたたくように水気を拭き取りましょう。
-
2少量の歯磨き粉を指に絞り出す 人差し指や手の甲に少量の歯磨き粉を絞り出しましょう。ニキビの数にもよりますが、グリーンピース一粒のような量で充分でしょう。
-
3少量の歯磨き粉を直接ニキビにつける わずかな量の歯磨き粉をニキビにつけるだけで、有効に作用するでしょう。ニキビの周りの肌等ではなく、必ずニキビに直接歯磨き粉を塗るようにしましょう。
- フェイシャルマスクのように歯磨き粉を顔全体に塗ってはいけません。肌を乾燥させることが歯磨き粉を使用する目的であるため、顔全体に塗ってしまうと赤みや肌荒れ、皮膚が剥けるといった症状を引き起こす恐れがあります。[1]
-
42時間から一晩、歯磨き粉を塗ったままにする 肌につけた歯磨き粉は2時間から一晩そのままの状態にして乾燥させるのがコツです。ただし極度の敏感肌の人は、15分から1時間が経過した時点で歯磨き粉を洗い流し、肌の反応を確かめる方が良いかもしれません。特に問題がないようであれば、より長い時間、塗ったままにしておいても大丈夫でしょう。
- 歯磨き粉を肌に塗った上から絆創膏を貼ることを勧める人もいますが、この方法は理想的ではありません。歯磨き粉がニキビ以外の肌に広がり、肌荒れを引き起こす恐れがあるだけでなく、肌呼吸の妨げとなってしまうためです。
-
5優しく洗い流す 濡らしたフェイスタオルを使って小さな輪を描くように歯磨き粉を落としましょう。必ず優しく扱うようにしましょう。強くこすってしまうと肌に負担をかけたりダメージを与えます。すべての歯磨き粉を取り除くことが出来たら、ぬるま湯で洗い、素手あるいは清潔な柔らかいタオルで軽くポンポンとたたく要領で水気を乾かしましょう。その後、肌がつっぱり乾燥したように感じられる場合は鎮静効果のある化粧水をつけましょう。
-
6最大週に4回まで、この手順を繰り返す 前にも述べたように、乾燥肌の場合は特に、歯磨き粉によって肌荒れが起きる可能性があります。そのため、1日に何度も試すことができる方法ではありません。最大でも週4回を上限にしましょう。1日1回この歯磨き粉を塗り、さらにこの手順を2~3日続けて行うと、ニキビの大きさや色が改善されてきたことに気がつくかもしれません。これ以降は、ニキビが自力で治るのを待ちましょう。広告
方法 4 の 4:
代替案
方法 4 の 4:
-
1歯磨き粉は皮膚科医承認の治療法ではない 歯磨き粉を使用する方法は、効果の現れが早く、長年人気のある自宅療法である一方で、この方法を推奨する皮膚科医はほとんどいないというのもまた事実です。歯磨き粉は肌を著しく乾燥させ、赤み、肌荒れ、場合によっては、やけどを起こす可能性があるためです。
- 一般的な歯磨き粉には、市販のニキビ用治療クリームに配合されている有効な抗菌成分も含まれていません。[1]
- このような理由から、歯磨き粉は緊急の対処法としてのみ用い、肌の反応が思わしくない時は直ちに使用を中止するようにしましょう。歯磨き粉以外にも、より安全で効果の高い局所的処置方法は多数存在します。
-
2過酸化ベンゾイルを試す 過酸化ベンゾイルは毛穴の黒ずみ、毛穴に詰まった脂、大きめのニキビを治療する際に役に立ちます。毛穴のバクテリアを殺すので、ニキビの発生そのものを防ぐ働きがあります。こうした利点がある一方で、過酸化ベンゾイルによって肌が乾燥し皮膚が剥けてしまうこともあるので、頻繁に使用することはできません。市販薬としてクリーム、ローション、ジェル、メディカルパッド、洗顔料などの様々なタイプの製品を入手することができます。[5]
-
3サリチル酸を試す サリチル酸もまた有効な市販薬です。炎症や赤みを軽減しつつ、肌の角質を除去する働きをします。大半のニキビ治療と異なり、サリチル酸は肌を鎮静させる効果があるので、敏感肌の人も試すことができます。サリチル酸は様々な強さと形態で販売されているので、薬剤師や皮膚科医に相談し自分に最も適したタイプの製品を見つけましょう。[6]
-
4硫黄を使用する 敏感肌の人には、硫黄が素晴らしいニキビ退治方法です。肌にとても優しいにも関わらず、ニキビを非常に効果的に乾かします。詰まった毛穴から油分を引き出し、皮脂の生成を調整する働きをします。ただし、腐った卵のような臭いがするという欠点もあるので、臭いを軽減する方法と併用したほうが良いかもしれません。[7]
-
5ティーツリーオイルを試す ティーツリーオイルは香りの良いナチュラルなニキビ治療方法です。高い殺菌効果があるため、既存のニキビの大きさを抑える働きをしながら、新しいニキビの発生を予防します。オイルであることから、肌から自然な水分を取り去ってしまうこともないので、ひどい乾燥肌の人も試してみることができます。綿棒を使って肌に直接塗りましょう。[8]
-
6砕いたアスピリンをつける アスピリンは、アセチルサリチル酸という正式名称からもわかるように、上記で紹介されているサリチル酸と似た構成をしています。強力な抗炎症効果があるので、ニキビの大きさや赤みを軽減したい時に非常に有効です。1~2粒のアスピリンをつぶし、少量の水を混ぜてペースト状にして直接ニキビに塗るか、または5~8粒のアスピリンを数滴の水の中に落として溶かしてフェイシャルマスクを作り、赤みの和らいだ輝くような肌を手に入れましょう。[9]
-
7
-
8皮膚科医に相談する 自分に最も適したニキビ治療法を見つかるまで、何度も試行錯誤を繰り返す必要があるかもしれません。ただし、ニキビに断続的に悩まされている場合は、皮膚科医に相談し、より強力な塗り薬や経口薬を処方してもらっても良いかもしれません。徹底的にニキビを退治することで、自信が高まり、自分の肌を好きになることができるかもしれません!広告
ポイント
- できるだけ顔を触らないようにしましょう。触れたりいじったりすることでニキビが細菌に感染し、治るまでさらに長い時間が必要になる可能性もあります。
- 歯磨き粉はニキビに塗ったまま一晩放置し、翌日ぬるま湯で洗い流すのがコツです。
- 全部のニキビに塗る前に、使用する製品に対する肌の反応をテストしましょう。
- ニキビを潰したあとや炎症を起こしている時は 過酸化水素でニキビを拭き取り、雑菌を殺しましょう。
- 過酸化水素はブリーチ剤として作用するため、使いすぎると肌が漂泊されてしまう恐れがあります。
- 歯磨き粉を用いる方法は効果が現れないことのほうが多いものの、効いたという人も存在します。最後の手段として歯磨き粉を使ってみましょう。
- ここで説明された方法を試すことに不安がある人は、コンシーラー、ファンデーション、パウダーなどでニキビを目立たなくするという選択肢があります。
- 乾燥肌の人は、使用する成分に充分に注意しましょう。歯磨き粉によっては肌の状態を悪化させるものもあります。
- ニキビがある箇所を清潔に保ち、皮脂を抑えるためにも1日1回は洗顔を行いましょう。
- ニキビに触れたり、芯を潰した時は他の部位に触れてしまう前に必ず手を洗いましょう。こうすることでニキビや吹き出物が広がることを防ぎます。
広告
注意事項
- 歯磨き粉に対して肌が何らかの反応を起こした場合は直ちに使用を中止しましょう。使いすぎると肌がヒリヒリするかもしれません。
広告
出典
- ↑ 1.01.11.2http://www.huffingtonpost.com/2012/10/23/toothpaste-pimples-acne-dry-out_n_1994320.html
- ↑ http://www.glamour.com/beauty/blogs/girls-in-the-beauty-department/2011/02/putting-toothpaste-on-a-pimple.html
- ↑ http://www.fluoridealert.org/issues/dental-products/toothpastes/
- ↑ http://www.healthcentral.com/skin-care/c/38641/20622/work-pimples/
- ↑ http://www.webmd.com/drugs/drug-1344-Benzoyl+Peroxide+Top.aspx?drugid=1344&drugname=Benzoyl+Peroxide+Top
- ↑ http://www.teenvogue.com/beauty/skin-care/2012-12/salicylic-acid-versus-benzoyl-peroxide
- ↑ http://www.realsimple.com/beauty-fashion/skincare/face/ways-to-treat-acne-00000000038296/page2.html
- ↑ http://www.realsimple.com/beauty-fashion/skincare/face/ways-to-treat-acne-00000000038296/index.html
- ↑ http://www.skinacea.com/acne/acne-treatment-aspirin.html#.Uh-umZJOPpU
このwikiHow記事について
他言語版
English:Apply Toothpaste on Pimples
Italiano:Applicare il Dentifricio sui Brufoli
Português:Aplicar Pasta de Dente em Espinhas
Русский:наносить зубную пасту на прыщи
中文:用牙膏对付青春痘
Nederlands:Tandpasta op pukkels aanbrengen
Bahasa Indonesia:Mengobati Jerawat dengan Pasta Gigi
Čeština:Jak léčit pupínky zubní pastou
العربية:وضع معجون الأسنان على الحبوب
हिन्दी:मुँहासों पर टूथ पेस्ट लगाएँ
Tiếng Việt:Trị Mụn bằng Kem đánh răng
한국어:여드름에 치약 활용하는 방법
このページは 39,487 回アクセスされました。
この記事は役に立ちましたか?
広告