X
wikiHowは「ウィキ」サイトの一つであり、記事の多くは複数の著者によって共著されています。 この記事は、匿名の筆者を含む81人が執筆・推敲を行い、時間をかけて編集されました。
この記事は2,756回アクセスされました。
猫は描きやすい動物です。様々な猫の描き方がありますが、この記事では漫画風の描き方と写実的な描き方を紹介します。これを読んで身の回りの猫を観察すると、自分の絵の腕前で、猫を描けるような気がしてくるはずです。
ステップ
方法 1 の 4:
立っている猫の側面を描く
方法 1 の 4:
-
1大まかな形を描く 頭の位置に円を描きましょう。頭の付け根部分に長方形を描き、縦の辺の片方(頭側)に曲線をつけましょう。ももがつく部分にかなり大きめの楕円を描きましょう。
-
2顔の基本的特徴を描く 口の部分、耳、顔の輪郭を描きましょう。鼻づらは短く四角ばった形にしましょう。
-
3さらに頭部の特徴を加える 目の位置は顔の輪郭に十字を描いて決めます。さらに鼻を描き加えましょう。
-
4もも、脚、つま先のある位置に楕円と円を描く さらに尻尾を描き加えましょう。
-
5主要な特徴を描く 毛の模様を描くときは複数の線で表しましょう。
-
6下書きの線を消して、さらに細かい部分を描く
-
7色を塗る
- 色鉛筆、クレヨン、マジックペン、水彩絵の具を使いましょう。
広告
方法 2 の 4:
漫画風の猫を描く
方法 2 の 4:
方法 3 の 4:
休憩中の猫を描く
方法 3 の 4:
方法 4 の 4:
写実的な猫を描く
方法 4 の 4:
-
1体の輪郭を描く 頭の位置に円を描き、円の中心に十字を描きます。体の位置にかなり大きめの円を描き、その後ろに曲線を描き加えましょう。
-
2顔の輪郭を描く ほおはふくよかに、耳は先をとがらせて頭の両側に突き出すように描きましょう。
-
3頭部の低い位置に2つの小さい楕円を描き、この楕円をつなぐように曲線を引く これが鼻と口を描くときの目安になります。体の輪郭の下部に、さらにもう一組の2つの小さな楕円を描いて、その片側に横長の長方形を付け加えましょう。
-
4顔の細かい部分を描く 目はアーモンド型にしましょう。鼻と、顔を構成する部分を描きましょう。猫の毛並みを表すために細かい筆致を使いましょう。
-
5長めの筆致でひげと眉を描く
-
6肢、尻尾、爪を描く 毛並みを表すために必ず細かい筆致を使いましょう。
-
7細かい筆致で体の部分を仕上げる
-
8不要な線を消して、色を塗る広告
このwikiHow記事について
他言語版
English:Draw a Cat
Español:dibujar un gato
Português:Desenhar um Gato
Italiano:Disegnare un Gatto
Deutsch:Eine Katze zeichnen
Nederlands:Een kat tekenen
Русский:нарисовать кота
中文:画猫
Français:dessiner un chat
العربية:رسم قط
Bahasa Indonesia:Menggambar Kucing
Čeština:Jak nakreslit kočku
Tiếng Việt:Vẽ mèo
ไทย:วาดแมว
このページは 2,756 回アクセスされました。
この記事は役に立ちましたか?
広告