この記事の共著者 : Joshua Pompey. リレーションシップエキスパートのジョシュア・ポンぺイは、10年以上にわたりオンラインデートサイト(出会い系)での活動方法に関するアドバイスを提供しています。2009年に自身で開設した恋愛コンサルティングビジネスでは、99%以上のカップル成立率を維持しており、その業績はCNBC、Good Morning America、Wired、そしてRefinery29でも紹介されました。世界で一番のオンラインデーター(出会い系上でデートをする人)と呼ばれています。
この記事は12,477回アクセスされました。
あなたはある男性に特別な感情を抱いているけれど、彼は同じ気持ちではない場合、その彼に弄ばれていると言えるでしょう。彼はあなたが望むような関係になる気などないのにもかかわらず、自分の意図を隠し、あなたのことを騙しているのです。このような男性は、あなたに好かれているのをいいことに、あなたを都合よく振り回したり、他にも複数人の女性を騙したりするでしょう。彼がそれ程あなたに熱を上げていないことを示すサインは多く存在していても、彼に好意を寄せているあなたは冷静な判断力を欠いているため、そのようなサインに気付けないことがあります。加えて、このような男性は、自分の都合の良い時だけ「この人も私のことが好きなんだ」と女性に思わせるのが非常に上手いのです。この記事で紹介するサインを参考に、自分は弄ばれているのかを知り、その場合、どうすべきであるのかを学びましょう。
ステップ
パート 1
パート 1 の 3:様々なサインに目を向ける
-
1愛情深さに注目する あなたとセックスしたい時にだけ、とても愛情深くなったり、スキンシップを取りたがるような男性は、あなたのことを弄んでいると言えるでしょう。それまではあなたと手をつなぐことにさえ興味を示さず、愛情などそれ程感じられなかったのに、セックスしたい時は急に態度を変えてくるかもしれません。あなたとセックスしたいがために、あなたを抱き寄せたり、見つめたりするでしょう。また、自分の友達や家族の前ではあなたに愛情を見せないのも、サインの1つであると言えます。
- 初デートの時や、どこか楽しい場所や新しい場所にいる時などは、例外もあります。出会い初めの頃や、楽しい時間を過ごしている時は、彼から愛情を感じられる場面もあるでしょう。
- 機会さえあればいつでも愛情を振りまく男性もいますが、それはその人の個性であると言えます。そのような男性はたいていの場合、明るくて社交的な性格をしています。
-
2あなたをどれ程気にかけるか注目する あなたと一緒にいるのにもかかわらず、電話やゲーム、自分の友達などにすっかり夢中になってしまうような彼は、あなたに興味を持っているとは言えません。[1] また、あなたの言うことに興味を示さなかったり、少しつまらなそうにしていたら、あなたと恋愛関係になりたいとは思っていないのでしょう。逆のパターンも考えられます。あなたと一緒にいる時は、ものすごく気にかけてくれるかもしれませんが、それは彼にとって都合の良い時だけです。また、そのような彼の態度から、何か不自然でおかしいと感じ取ることができるかもしれません。
- 彼はあなたの言った事を覚えてくれていますか?もし彼があなたを好きなのであれば、あなたが言った事を簡単に思い出せるはずです。あなたに好意を抱いていなければ、あなたの言った事は覚えていないかもしれません。
-
3過去に自分を好きになってくれた男性と彼を比べてみる 過去に自分を心から好きになってくれた男性と、自分を弄んでいるかもしれないと思う彼の行動を比べてみるとよいでしょう。あなたのそばにいると明らかに嬉しそうにしたり、あなたが話しかけると恥ずかしそうにするのは、本当にあなたを好きだからであると言えるでしょう。その場合、彼はよくあなたとアイコンタクトを取ろうとしたり、逆に、普段よりアイコンタクトを取る数が減ったり、特に用が無くてもあなたのそばにいようとするでしょう。あなたを好きなのであれば、他の人よりもあなたと話すことに興味があるでしょうし、あなたの行動が気になったり、再びあなたに会おうとするでしょう。あなたのそばでは緊張しているように見えたり、忘れっぽくなることもあるかもしれません。例えば、音楽のことを話している時に自分の好きなミュージシャンの名前を忘れてしまったりするのは、あなたに好意を抱いている証拠だと思ってよいでしょう。
- 付き合っている人からの好意がそれ程感じられないのであれば、その人はあなたを利用しているのかもしれません。
-
4あなたに愛着を持っているかに注目する ある時は嬉しそうにテキストメッセージを送ってくるけれど、その後2、3日はかなり素っ気ない態度を取られるようであれば、彼に弄ばれていると言えるでしょう。彼はあなたに対する気持ちをいとも簡単に切り替えることができてしまうのです。反対に、あなたに興味がある人と付き合っているのであれば、彼は様々な感情を抱くはずです。あなたの様子を気にしたり、あなたが何かに怒っていると、彼も同じ気持ちになるでしょう。「僕のことを好きになってほしい」と思うはずです。あなたから好意を示されたら嬉しくなるでしょうし、あなたに好かれていないと感じれば、残念に思うでしょう。
-
5人に相談する あなたが置かれている状況について、新鮮で客観的な意見が欲しければ、周囲の人に話してみましょう。友達に状況を説明し、彼はあなたに好意を抱いていると思うか聞いてみましょう。彼との関係を細かく分析することもできますが、一番聞くべきである質問は、彼はあなたに夢中かどうかです。あなたが最も知りたいのはその部分なのです。彼はあなたに夢中ではない、とあなたの友達が思うのであれば、恐らく彼はあなたと同じ気持ちではないのでしょう。
- 彼の言動の例を具体的に述べながら、友達に分かりやすく説明しましょう。例えば、「この5週間、彼と会ったりしていたんだけど、たいてい10日間置きに会うだけで、週末には会ってくれないんだ。彼の友達には一度も会ったことがないの。彼はいつも友達と会ってるみたいなんだけど、何してるのか教えてくれないし、私を誘ってくれることもない。彼と出かける時は手もつないでくれなければ、愛情を見せてくれることもないの。その日の夜まではね」などと説明しましょう。
-
6誠実かどうかを見る あなたが相手に抱いている感情と同じ感情を抱いてもらえない場合もありますが、それは仕方のないことであり、誰にでも起こりえることです。報われない恋は辛いでしょう。しかし、たとえ心が傷ついたとしても、彼が必ずしもあなたを弄んでいるとは限りません。単にあなたには興味がない人と、あなたを弄んでいる人の違いは、その人があなたに対する気持ちや自分の意図を明確にしているか、いないかです。彼がいつも自分自身のことや、自分のしたいこと、周りの人たちに対して正直ならば、彼のことを正当に扱うべきでしょう。ただ、「彼が私を思う気持ちよりも、私が彼を思う気持ちのほうが大きい」と感じたら、彼とは距離を置いたほうがよいでしょう。
- 女性を弄ぶ男性は、コソコソとしていて、わざと曖昧な態度を取ったり、女性を騙して気を引こうとします。彼がこのような男性の場合、あなたと人生を共にしたいなどとは思っておらず、だた都合の良い時だけ付き合ってくれるよう、あなたを騙し続けるでしょう。また、自分の友達や家族にあなたを会わせるようなことは決してしないでしょう。
- 彼が他の人とも付き合っている様子が伺えるけれど、あなたには「付き合っているのは君だけだよ」などと言ってくるようであれば、恐らくあなたは弄ばれているのでしょう。
- 「彼は出会い系サイトを利用しているかもしれない」と思わせるような素振りが見られたり、「何してるの?」「誰と会うの?」などと聞くと言葉を濁すようであれば、それも良くないサインであると言えるでしょう。[2]
広告
パート 2
パート 2 の 3:彼の行動パターンに注目する
-
1彼との関係がどれ程進展したか、図で表す カレンダーを取り出し、彼と付き合い始めてからどれくらい経ったか見てみましょう。付き合い始めて1ヶ月以上経っているのに、未だ彼の友達に会ったこともなく、今の関係で満足している様子が彼から伺えたり、素っ気ない態度を取られるようであれば、彼はあなたと同じ気持ちでいるとは言えません。例えば、デートに誘ってもくれなければ、今後2人で何かする計画を立てようともしてくれなかったり、あなたに対する気持ちを伝えてくれないのであれば、あなたと真剣に付き合っているとは言えないでしょう。あなたのことを好きだと言ってくるかもしれませんが、他に多くのサインが出ている場合、好きだと言われる可能性はあまりないでしょう。
-
2彼の都合の良い日と悪い日に注目する [3] その点に注目することで、彼がどの程度あなたとの関係に興味を持っているのかを知ることができます。自己満足のためであったり、ただあなたとセックスをすることが目的なのであれば、自分の都合の良い時や夜にだけ会いたがるでしょう。あなたとの予定を頻繁にキャンセルしたり、デートを延期したり、「次はいつ会えるか分からない」と言ったりするかもしれません。デートを延期された回数や、「忙しい」と言って断られた数を数えておきましょう。すでに彼の行動パターンを把握しているかもしれませんが、紙に書き出してみることで、今の状況をしっかりと飲み込むことができるでしょう。
-
3自分の感情や行動から判断する 自分の置かれた状況についてずっと悩んでいたり、彼は自分のことを好きなのか心配したり、「彼のことが好き」だと思う気持ちと、「彼のことは信用できない」という感情が入り混じっているのであれば、彼との関係は上手く行っているとは言えません。彼と会った後は常に気持ちが不安定になったり、彼の気持ちが分からず混乱してしまうのは、彼があなたの気持ちには答えてくれない相手だからでしょう。[4]
- 人は誰かに強い恋愛感情を抱いていると、感情の浮き沈みが激しくなります。「感情的になるのは、彼ではなくいつも私のほうだ」と感じるのであれば、心からあなたと一緒にいたいと思ってくれる相手をまだ見つけられていないのでしょう。
- 過去に裏切られた経験がある人や、恋愛関係になると常に相手を疑ってばかりいるという人、常に不安で一杯だという人は、友達に話して意見を聞いてみるとよいでしょう。友達ならあなたのことをよく理解しているでしょうから、あなたに問題があるのか、それとも彼に問題があるのか、考える手助けをしてくれるはずです。
-
4自分の直感に従う [5] 付き合う中で、彼の同じ行動パターンに何度も出くわしたのであれば、あなたの直感は概ね正しいと言ええます。彼との関係は上手く行っていると信じたいがために、彼の行動を正当化したくなる時もあるでしょう。「私の直感は何と言っている?」と自分に問いかけ、その答えが「やめたほうがいい」ならば、彼に対してさらなる感情を抱く前に、この関係から抜け出したほうがよいでしょう。専門家情報リレーションシップエキスパートJoshua Pompey
リレーションシップエキスパート専門家からも一言:相手が自分に興味をもっていないと直感でわかることは珍しくありません。しかし、残念ながら、人は自分が望むような展開を期待してしまいたくなるものです。例えば、相手の行動を正当化したり、自分は勘違いをしているんだと思い込もうとしたり。しかし、大抵の場合、実際は単にその通りなのですーー相手は単に興味がないだけ。直感が告げる声に耳を傾けなくてはなりません。
-
5連絡を取ろうとするのは誰かに注目する 会おうと提案するのは彼か、あなたか、考えてみましょう。いつもあなたから誘ったり、テキストメッセージも電話もあなたから始めるようであれば、彼はあなたとは同じ気持ちではないのかもしれません。テキストメッセージの会話を読み返してみて、どちらがより多くメッセージを送っているか、どちらのほうが長いメッセージを送っているか、どちらが会話を始めたり、終わらせたりしているかを確認すれば、話したがっているのはどちらなのかが分かるでしょう。
- あなたからより多く連絡を取っているけれど、彼もかなりあなたに夢中である様子が伺えるのであれば、彼はただ単に電話でコミュニケーションを取るのが苦手なのかもしれません。しかし、多くの人にとって電話で連絡を取り合うのが当たり前のこの時代に、彼が電話で連絡を取るのが苦手だという可能性は低いでしょう。
- あなたには「電話で連絡を取るのは苦手なんだ」と言っておきながら、あなたといる時に他の誰かと連絡を取り合っているかもしれません。
広告
パート 3
パート 3 の 3:話し合う
-
1彼を信じているふりをするのをやめる 他にも付き合っている女性がいることを隠していたり、本当の気持ちを言ってくれなかったり、忙しいという言い訳ばかりを並べるような彼のことを信じるふりするのはやめましょう。お遊びは終わりにさせ、彼と話し合いましょう。話し合いをする計画を立て、その時が来るまでに彼に何を言いたいか考えておきましょう。例えば、最後の最後でデートをキャンセルするだろうと思ったら、それに対してどう反応するか、前もって考えておきましょう。そして、彼が「用事ができた」と言い訳混じりの電話をかけてきたら、「分かった。近いうちに話し合おう」などと返事をしましょう。
- 「あなたのお遊びには付き合っていられない」という姿勢の女性に惹かれる遊び人の男性もいます。彼が以前よりもあなたに好意を寄せていると感じたら、騙されないよう注意しましょう。嘘をつく自分を叱ってくれるからという理由で好きになられても嬉しくはないでしょう。
- 彼に罪悪感を抱かせたり、喧嘩になるような言動は避けましょう。彼を非難しても、彼と喧嘩をしても彼を変えることができないからといって、彼に罪悪感を感じさせようとしてはいけません。あなたがコントロールできるのは、あなた自身だけなのです。
- 彼と口論するようなことになれば、きっと自分は崩壊してしまうと思うのであれば、どうすれば、それとなく、静かに彼と距離を置くことができるか考えましょう。最も重要なのは、できるだけ早く今の状況から抜け出すことです。
-
2「もう会いたくない」と伝える 自分は弄ばれているのではないかと感じる時、相手の男性を責めたくなることもあるでしょう。しかし、すでにあなたに嘘をつき続けている相手に「あなたの気持ちを教えて」と尋ねたところで、どうせ本当のことなど言ってくれるはずもありませんので、聞くだけ無駄でしょう。代わりに、今あなたが置かれている状況を説明し、なぜこの関係を終わらせたいと思っているのか伝えましょう。
- 例えば、「あなたが私に抱く感情よりも、私があなたに抱く感情のほうが強いことに気付いたの。私はより多くを望んでいるから、もうあなたと付き合うのをやめたい」などと言ってみましょう。彼とどれ程親しい付き合いをしていたかにもよりますが、電話やテキストメッセージ、メールなどで伝えるか、直接会って伝えてもよいでしょう。
- 直接彼と会って話をする場合、お互いに頭が冴えている日中の時間帯を選びましょう。少し話をする時間はあるかと彼に聞き、テーブルやイスなどが置かれている会話ができそうなスペースを見つけましょう。喧嘩の後や、夜遅くに二人の関係について話をするのはやめておきましょう。
- 自分の気持ちを明確に説明したい場合や、直接会って別れを告げるほど真剣な恋愛ではなかったと感じる場合は、メールで伝えるとよいでしょう。
-
3単刀直入に伝える なぜ別れたいのかと聞かれたら、彼が正直になってくれなかったことや、彼とあなたが抱く気持ちの重さに違いがあったことを指摘しましょう。「あなたのこういうところが原因で、こういう気持ちになった」など、具体的に述べ、「私は」を主語にして自分の意見をはっきりと伝えましょう。
- 「あなたは私を不安な気持ちにさせる」などと言うのは避けましょう。それでは相手を非難することになってしまいます。代わりに、「体の関係を持った後、数日間連絡をくれなかった時、セックスしたいから一緒にいただけなのかと思って私は不安になった」などと言い、自分の意見を明確に、具体的に述べるとよいでしょう。
- 彼の気持ちを読み取ろうとしてはいけません。確かな証拠もないのに、他にも付き合っている女性がいるのではないかと疑って責めたり、「君は僕の心を読んでくれない」という理由からあなたのことを意図的にほったらかしにしている彼を責めてはいけません。彼を責めると口論に発展する可能性があり、きっぱり別れるのが困難になってしまうでしょう。
- 淡々とした口調で、大人の女性らしい話し方をするよう心がけましょう。
-
4会話を終わらせる準備をしておく 会話の途中で口論になったり、良き思い出に浸ったりすることのないよう注意しましょう。彼と話をしていると、再び彼と付き合いたいという感情に左右されやすくなります。自分の言いたいことを言い、彼の返事を聞いたら、会話を終わらせましょう。「彼のこういった面は好きだった」、「あの時一緒にいてくれて嬉しかった」などといった感情がある場合は、そのことを彼に伝え、明るい雰囲気で会話を終わらせるとよいでしょう。「あなたと付き合った時間は楽しかったけど、もう終わりにしようと思う」と言ったり、彼に傷つけられたと感じる場合は、「こんな状態になってしまって、気持ちが傷ついた。前に進まなきゃ」などと伝えましょう。
- 一度別れた後に、彼とよりを戻したい感情に駆られたら、その時は諦めず、再び挑戦してみましょう。好きな人との関係を断ち切るのは努力と勇気がいることです。気を取り直して頑張りましょう。
広告
ポイント
- 彼に対して非常に強い恋愛感情を抱いている場合、自分が弄ばれていることを受け入れるのに時間がかかるかもしれません。数週間経ってもまだ弄ばれていると感じたら、この記事を読み返し、その状況に当てはまる部分がどれくらいあるか確かめてみましょう。
出典
- ↑ http://www.today.com/parents/32-emotional-signs-hes-cheating-I126630
- ↑ http://www.eharmony.com/dating-advice/relationships/common-signs-of-cheating/#.Vf5AedJViko
- ↑ http://www.womenshealthmag.com/sex-and-love/signs-hes-cheating
- ↑ http://www.redbookmag.com/love-sex/relationships/advice/a21442/signs-of-an-emotional-affair/
- ↑ http://www.cosmopolitan.com/style-beauty/fashion/advice/a5308/signs-he-is-cheating-on-you/