X
wikiHowは「ウィキ」サイトの一つであり、記事の多くは複数の著者によって共著されています。 この記事は、匿名の筆者を含む25人が執筆・推敲を行い、時間をかけて編集されました。
この記事は68,034回アクセスされました。
蜘蛛に咬まれた箇所は痛みや痒さがあるかもしれませんが、大抵の場合はそう深刻なものではなく、家庭で簡単に治療できます。ここでは、蜘蛛に咬まれたときの判断方法や治療をご紹介します。また、緊急処置が必要となる4種類の蜘蛛の情報をご提供します。
ステップ
-
1咬んだ蜘蛛の種類を認識する たいていの蜘蛛の咬み傷は危険なものではありません。実際、蜘蛛の咬み傷は他の虫の刺し傷と同様に簡単に治療できるものだと考えている人がたくさんいます。毒蜘蛛に咬まれた可能性がある場合は、下記の補足図を参照して蜘蛛の種類と正しい応急処置を確認してください。蜘蛛の種類を認識するのは難しいかもしれませんが、どの蜘蛛に咬まれたのかを知ることは、医療スタッフが正しい治療法を行うための大切な情報となります。
- 咬んだ蜘蛛を捕らえる 殺してしまった後でも保管しておきましょう。少量のアルコールをつけておくと、蜘蛛を保存できます。
- 蜘蛛が見つからなかった場合は、患部の消毒と観察に移ってください。
-
2冷たい石鹸水で患部を洗う[1] 患部を清潔に保ち、炎症を防ぎます。
-
3保冷剤を患部に当てる こうすると痛みを和らげて腫れを抑えます。
-
4刺された箇所を高い位置に上げる これは炎症と腫れを抑えます。
-
5鎮痛剤(アスピリン)を服用して痛みを抑える 幼児や十代のお子さんで水疱瘡の回復過程にある、または風邪の症状がある場合は絶対にアスピリンを服用しないでください。[2]
-
624時間経過を観察し、症状が悪化してないか確認する 数日後には腫れが引き、痛みも少なくなっているはずです。症状が改善しない場合は保健局に連絡するか、病院に行きましょう。
-
7病院に行くタイミング 咬まれたのが毒蜘蛛ではなくても、アレルギー反応を起こす場合もあります。咬まれた人が下記の症状を起こした場合はすぐに救急へ連絡してください。:
- 呼吸困難
- 吐き気
- 引きつけ
- 障害
- 喉が固く張る感じになり、飲み込むことが困難
- 大量に汗をかく
- 気を失いそうになる
広告
-
1蜘蛛の種類を認識する 米国で見られる毒蜘蛛はクロゴケグモとドクイトグモの2種類です。暖かい気候を好み、クローゼットの中や薪の山の中などの暗い乾いた場所に潜んでいます。以下の事柄に注意してください。[3]
- 北アメリカに生息する“クロゴケグモ”は大きくグロテスクな黒い蜘蛛で、腹部に赤い砂時計のようなマークがあります。咬まれるとちくっと感じ、咬まれた痕は少し赤く腫れたように見えるでしょう。咬まれてから30分~数時間後には激しい痛みと体の硬直が始まります。はげしい腹痛、吐き気、発熱、悪寒を伴うことがあります。一般的に、健康な成人はクロゴケグモに刺されて命を落とす事はありません。血清を用いることで症状を緩和できます。[4]
- “ドクイトグモ”は様々な色合いの茶色で、背中にバイオリンのようなマークがあります(そのため、バイオリンスパイダーとも呼ばれます)。また、長いひょろっとした足を持つのが特徴です。この蜘蛛に咬まれるとビリっとした痛みがあり、その後8時間以上は激しい痛みが続きます。水泡ができ、やがてそれが拡大して破れ、潰瘍となります。患部の周りに青と赤の混じった印が現れます。この印は体内で深い組織損傷が起こっていることを示すものです。[4] 発熱、発疹、吐き気などの症状も伴います。この蜘蛛に咬まれると傷痕は残りますが、患者が死亡したという例は米国にはまだありません。血清はなく、患部の外科手術と抗生物質による治療を行います。
-
2直ちに病院で治療を受ける すぐに病院を訪れて治療を受けてください。毒が回らないようになるべく動かないようにしましょう。
-
3患部をしっかりと洗う こうして炎症を防ぎます。
-
4保冷剤を当てる 毒が回るのを遅らせて腫れを抑えます。
-
5毒が回るのを遅らせる 腕か足を咬まれたのならば患部を高い位置に上げ、患部をしっかりと包帯でしばります。そのとき血流を止めないように気をつけてください。広告
-
1蜘蛛の種類を認識する オーストラリアに生息する非常に攻撃的な「シドニージョウゴグモ」は、タランチュラに似ており、暗く、湿っぽいところに潜んでいます。咬まれたらすぐに病院に行き、治療を受けてください。この蜘蛛の毒による症状は早く現れます。咬まれると、最初はげしい痛みを感じ、小さな炎症や水泡ができます。さらに、発汗、顔の筋肉のけいれんなどの症状が現れます。また、口の周りにしびれを感じるかもしれません。病院ですぐに血清を打ち、治療を受けなければなりません。
-
2救急に連絡する
-
3添え木を当てて患部を丁寧に包帯で巻く 毒が回るのを遅らせるためにクレープ(縮緬)か伸縮性のある包帯を用いてください。[4]
-
4咬まれた人を動かさない 治療を受けるまでは、毒が回るのを遅らせることが大切です。広告
-
1蜘蛛の種類を認識する 「フォニュートリア・ドクシボグモ」は南アメリカに生息する攻撃的で大きな夜行性の蜘蛛です。くもの巣は張らず、夜に動き回り、バナナの房の中や暗い所に隠れています。咬まれると胴体に向かって広がる局所的な腫れや痛みがあります。吐き気、嘔吐、高血圧、呼吸困難や、男性の場合は勃起の症状を伴うことがあります。こうした症状を緩和する血清があり、死に至ることは滅多にありません。
-
2直ちに病院で治療を受ける すぐに治療してもらうことが大事です。被害者が子供の場合は特に重要です。
-
3温水で患部を洗う これで炎症を防ぎます。
-
4保温パックを当てる。血流を促し、血圧を下げます。[4]
-
5毒が回るのを遅らせる 患部を高く上げて、なるべく動かずに毒が回るのを遅らせます。広告
ポイント
- 皮膚の上に蜘蛛がいるのを見つけたらはじき落とします。たたきつぶすと蜘蛛の牙が皮膚に刺さり、咬まれたようになる恐れがあります。
- たいていの蜘蛛は暗いままになった場所を好むので、家を頻繁に掃除しましょう。
- 床に置いてあった服や靴、クローゼットにしまってあった服は、着用する前によく振って、中に蜘蛛がいないか確認しましょう。
- 地下室や屋外など、蜘蛛がいそうなところで作業をする場合は手袋をはめてズボンを靴下の中に入れましょう。
- ベッドを部屋の角や壁から離すことで、蜘蛛が上ってきてベッドの中に入ることがないようにします。
- 家の断熱材(防音材)をきちんと施行し、外から害虫が入らないようにしましょう。
- 虫除けスプレーなどで、蜘蛛が近寄らないようにします。
広告
出典
- ↑ http://www.mayoclinic.org/first-aid/first-aid-spider-bites/basics/art-20056618
- ↑ http://www.mayoclinic.com/health/first-aid-spider-bites/FA00048
- ↑ http://www.mayoclinic.org/first-aid/first-aid-spider-bites/basics/art-20056618
- ↑ 4.04.14.24.3http://www.ajtmh.org/content/71/2/239.full
- http://www.weather.com/activities/health/allergies/helpclinic/help_allergy_firstspider.html
このwikiHow記事について
他言語版
English:Treat Spider Bites
Italiano:Trattare le Punture dei Ragni
Deutsch:Spinnenbisse behandeln
Français:traiter les piqures d'araignées
Русский:вылечить укус паука
中文:治疗蜘蛛咬伤
Bahasa Indonesia:Mengobati Gigitan Laba Laba
Nederlands:Spinnenbeten behandelen
Čeština:Jak léčit kousnutí od pavouků
हिन्दी:मकड़ी के काटने का इलाज करें
Tiếng Việt:Chữa trị Vết nhện cắn
한국어:거미한테 물렸을 때 대처법
このページは 68,034 回アクセスされました。
この記事は役に立ちましたか?
広告