X
この記事の共著者 : Pippa Elliott, MRCVS. Royal College of Veterinary Surgeons(王立獣医師会)のメンバーでもあるピッパ・エリオット獣医師は、30年以上にわたり、かかりつけ獣医師、そして獣医外科医として獣医療の実践に努めてきました。1987年にグラスゴー大学にて獣医科学と獣医外科学の学位を取得し、生まれ故郷の町にある動物診療所に20年以上勤務しています。
この記事には36件の参照文献があり、文献一覧は記事の最後に表示されています。
この記事は1,149回アクセスされました。
ほとんどの人はひな鳥が野生動物であるということを忘れがちです。家庭で野生の鳥を飼うのは違法であるため、野生動物は放っておいた方がよい場合がほとんどです。[1] しかし、保護して餌を与えなければならない場面に遭遇したときは、この記事の情報を参考にして世話しましょう。
ステップ
パート 1 の 3:
ひな鳥に助けが必要か判断する
パート 1 の 3:
-
1手袋をつける 鳥を触るときは手袋を使用しましょう。小さい鳥でもつつくことがあるので、手袋をして手を守りましょう。[2]
-
2羽をチェックする 羽毛が生えている場合、巣立ちして間もないひな鳥です。そうでない場合は、まだ巣立ちはしていません。[3]
-
3巣立ちをしたひな鳥はそのままにしておく 鳥が巣の外にいるのには理由があります。完全に羽毛が生えそろっている鳥は飛ぶ練習をしている可能性があり、巣の外にいるのは当然です。親鳥は地面にいるひな鳥にも餌を与えます。[4]
-
4巣立ちをしていないひな鳥は巣に戻す 巣立ち前のひな鳥は、大抵の場合助けが必要です。鳥を見つけたら巣に戻してあげましょう。巣は近くにあるはずです。見つけることができない場合、探してみましょう。[5]
- 兄弟の鳴き声がしないか聞いてみましょう。親鳥が餌を持って帰ってくると、ひな鳥は餌を求めて鳴くため、その声を辿れば簡単に見つけることができます。
- ひな鳥を持ち上げるときは、片手をひな鳥の頭と背中を包むように、もう片方の手でお腹と足を支えるようにします。ひな鳥に触れたため、母親がひな鳥を拒否するのではと心配する必要はありません。母親はためらうことなく巣の中に受け入れます。
- 手でひな鳥を包んで、触れたときの冷たさを鳥が感じなくなるまで温めてあげましょう。[6]
-
5他にひな鳥がいないかチェックする 巣と他のひな鳥の死骸を見つけた場合、その巣は見捨てられたと判断できます。生き残っているひな鳥を保護しましょう。
-
6フィンガーテストをして確かめる 巣立ちが済んでいるかが判断できない場合、鳥を指に座らせてみましょう。しっかりとつかまることができたら、巣立ちを終えているでしょう。[7]
-
7巣を注意して見る 鳥を巣に戻した後、そのままにしておくのが不安な場合、親鳥が帰ってくるか2、3時間巣を観察しましょう。ただし、あまり近くにいると、親が帰ってこない場合があるので、安全な距離を保つように気をつけましょう。[8]
-
8
-
9手を洗う 鳥に触れた後は必ず手を洗いましょう。鳥は病気を持っている場合があるため、終わった後はしっかりと手を洗いましょう。[11]広告
パート 2 の 3:
助けが必要なケースを知る
パート 2 の 3:
-
1親鳥をチェックする 2、3時間しても親鳥が帰ってこない場合、もしくは親鳥が死んでいる確証がある場合は、援助が必要です。[12]
-
2ケガをしていないかチェックする 動きがおかしかったり、羽をばたつかせていたら、ケガをしている可能性があります。また、震えている場合も何か問題があるかもしれません。傷ついた鳥を見つけたときは、専門施設に連絡しましょう。[13]
-
3自分で育てようとしない 野生の鳥を飼育するのは違法です。野生動物を育てるには、都道府県の野生鳥獣担当機関の許可が必要です。[14]
-
4野生動物リハビリ療法士に連絡する 野生動物リハビリ療法士は訓練を受けているため、ひな鳥の世話をする技能を持っています。地方自治体の野生動物に関するウェブサイトを探してみる、もしくは近くの動物病院、動物保護施設に連絡してみましょう。地域のリハビリ療法士の情報を得られるかもしれません。[15]
- 餌や水の与え方、温め方のアドバイスを受けましょう。いろいろと質問するのは控えて、「何か他に知っておいた方がいい事はありますか(気をつけることはありますか)?」というようにアドバイスを求めましょう。
広告
パート 3 の 3:
鳥の種類を特定し餌を与える
パート 3 の 3:
-
1
-
2鳥の種類を特定する インターネット[18] [19] で鳥の種類を特定しましょう。「野鳥を楽しむポータルサイトBIRD FAN」https://www.birdfan.net/ や「鳥類図鑑」http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/seibutsu/doubutsu/tori/japan/index.html などが便利です。
- 親鳥を見ると簡単に種類を特定できます。親鳥がまだ近くにいる場合は、ひな鳥を返してあげましょう。自分の子供を世話するのは親鳥の本能であり、またその能力も備えています。
-
3
-
4雑食性の鳥にはキャットフードやドッグフートを与える 鳥が雑食性の場合、キャットフードやドッグフートを与えてみましょう。野生の鳥のほとんどは雑食性で、親鳥がひな鳥に与えるのは主に虫です。これは、鳥が動物性たんぱく質を中心とした餌を食べていることを意味するため、キャットフードやドッグフートは適切な餌といえます。[22]
- 乾燥タイプの餌の場合は、水に1時間ほど浸けましょう。ただし、餌を与えるときは、水滴を一緒に与えないように注意しましょう。肺に水が入って鳥が死んでしまう場合があります。
- 食べ物をエンドウ豆ほどのサイズの小さなボール状にして、鳥の口の中に落としましょう。アイスキャンディー棒や箸を使うとうまくいきます。または、ストローの端をスプーンのようにカットしてもよいでしょう。[23] ひな鳥はすぐに食べ物を受け入れるはずです。乾燥タイプのキャットフードやドッグフートの粒が大きい場合は必ずカットしましょう。与える餌は全てエンドウ豆サイズにすることが重要です。
-
5草食の鳥には粒餌を与える 種子類のみを食べる鳥には、ペットショップで購入できる粒餌を与えましょう。ペットショップにはオウムのひな用の粒餌が置いてあるはずです。
- 注射器を使用して餌を声門の奥に押し込みましょう。声門は気管の近くにあります。口の中、または喉の奥の気管につながる小さな穴が声門です。水や餌を気管に入れないように注意しましょう。注射器の先を声門の奥に入れることが重要です。[24]
-
6ひな鳥が満足するまで餌を与える ひな鳥は空腹時に積極的に餌を食べます。夢中になって食べようとしないようなら、満腹なのかもしれません。[25]
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11巣立ちをする時期まで餌を与える 羽が成長する巣立ちの時期まで、あと数週間ほど待つ必要があるかもしれません。鳥は羽が発達して飛べるようになるまでは、助けなしでは生きていけません。飛べるようになって初めて自然に返すことができます。[34]広告
注意事項
- 鳥の種類によっては、悪影響を及ぼす食べ物があるため、与えてはいけない食べ物を必ず知っておきましょう。
広告
出典
- ↑ http://www.healthcentral.com/chronic-pain/exercise-515640-5.html
- ↑ http://www.rspca.org.uk/adviceandwelfare/wildlife/orphanedanimals/youngbirds
- ↑ http://www.rspca.org.uk/adviceandwelfare/wildlife/orphanedanimals/youngbirds
- ↑ http://www.rspca.org.uk/adviceandwelfare/wildlife/orphanedanimals/youngbirds
- ↑ http://www.rspca.org.uk/adviceandwelfare/wildlife/orphanedanimals/youngbirds
- ↑ http://wildlifecenter.org/baby-bird
- ↑ http://www.birds.cornell.edu/AllAboutBirds/faq/master_folder/attracting/challenges/orphaned
- ↑ http://www.birds.cornell.edu/AllAboutBirds/faq/master_folder/attracting/challenges/orphaned
- ↑ http://wdfw.wa.gov/conservation/health/rehabilitation/baby_birds.html
- ↑ http://wdfw.wa.gov/conservation/health/rehabilitation/baby_birds.html
- ↑ http://wdfw.wa.gov/conservation/health/rehabilitation/baby_birds.html
- ↑ http://wdfw.wa.gov/conservation/health/rehabilitation/baby_birds.html
- ↑ http://wdfw.wa.gov/conservation/health/rehabilitation/baby_birds.html
- ↑ http://wildlifecenter.org/baby-bird
- ↑ http://wildlifecenter.org/baby-bird
- ↑ http://www.birds.cornell.edu/AllAboutBirds/faq/master_folder/attracting/challenges/orphaned
- ↑ http://www.birds.cornell.edu/AllAboutBirds/faq/master_folder/attracting/challenges/orphaned
- ↑ http://www.allaboutbirds.org/guide/search
- ↑ http://birds.audubon.org/birdid
- ↑ http://www.allaboutbirds.org/guide/Northern_Cardinal/lifehistory
- ↑ http://www.allaboutbirds.org/guide/American_Crow/lifehistory#at_food
- ↑ http://www.starlingtalk.com/dogfood.htm
- ↑ http://www.starlingtalk.com/dogfood.htm
- ↑ http://www.themodernapprentice.com/trachea.htm
- ↑ http://www.2ndchance.info/insecteater.htm
- ↑ http://www.2ndchance.info/insecteater.htm
- ↑ http://www.starlingtalk.com/babycare.htm
- ↑ http://www.birds.cornell.edu/AllAboutBirds/faq/master_folder/attracting/challenges/orphaned
- ↑ http://www.birds.cornell.edu/AllAboutBirds/faq/master_folder/attracting/challenges/orphaned
- ↑ http://www.starlingtalk.com/babycare.htm
- ↑ http://www.starlingtalk.com/babycare.htm
- ↑ http://www.starlingtalk.com/babycare.htm
- ↑ http://www.starlingtalk.com/babycare.htm
- ↑ http://www.birds.cornell.edu/AllAboutBirds/faq/master_folder/attracting/challenges/orphaned
- ↑ http://www.starlingtalk.com/babycare.htm
- ↑ http://www.starlingtalk.com/babycare.htm
このwikiHow記事について
他言語版
English:Feed Wild Baby Birds
Русский:кормить диких птенцов
Español:alimentar polluelos silvestres
Português:Alimentar um Filhote de Pássaro Selvagem
Français:nourrir un oisillon sauvage
Deutsch:Wilde Vogelbabys füttern
Bahasa Indonesia:Memberi Makan Anak Burung Liar
Tiếng Việt:Cho chim non hoang dã ăn
Nederlands:Pasgeboren wilde vogeltjes voeren
العربية:تغذية الطيور البرية الصغيرة
Italiano:Nutrire Uccellini Selvatici
中文:哺育野生雏鸟
このページは 1,149 回アクセスされました。
この記事は役に立ちましたか?
広告