X
wikiHowは「ウィキ」サイトの一つであり、記事の多くは複数の著者によって共著されています。 この記事は、匿名の筆者を含む76人が執筆・推敲を行い、時間をかけて編集されました。
この記事は1,508回アクセスされました。
あなたが空を見上げると、雷雨が近づいていました。突然稲光が見えた後に、けたたましい雷鳴が聞こえました。そんな時、雷がとても近くに落ちたように感じるのではないでしょうか。雷からの距離を計算することができれば、自分が安全な場所にいるのだと少し心を落ち着けることができるかもしれません。また、安全な避難場所を素早く探す手がかりにもなるでしょう。さて、あなたは一体、雷からどれくらいの距離にいたのでしょうか?記事を読んで、突き止めてみましょう。
ステップ
方法 1 の 1:
稲光から雷の距離を測る
方法 1 の 1:
-
1稲光を見る [1]
-
2雷鳴が聞こえるまでの秒数を数える デジタルまたはアナログの腕時計が手元にある場合は、稲光を見た直後から、雷鳴を聞いた瞬間までの時間を計りましょう。腕時計がない場合は、できるだけ正確になるよう自分で秒数を計ります。時計の針をイメージして、「1、2、3......」と数えましょう。[2]
-
3雷からの距離をキロメートルで測る 音速は3秒あたり1キロメートルです。したがって、雷からの距離(キロメートル)を計算する場合は、稲光から雷鳴までの秒数を3で割ります。稲光と雷鳴に時差があるのは、光よりも音の速度の方が遅いためです。[3] 以下のように考えましょう。
- 例えば、稲光から雷鳴までの秒数が18秒だったとします。距離をキロメートルでもとめるのであれば、18 ÷ 3 = 6キロメートル、となります。
- 気温や湿度が音の速度に多少影響するので、完全に正確な距離を計算することはできませんが、雷からの距離をおおまかに予測するのに有効です。
-
4雷からの距離をメートルで測る 音速は1秒あたり344メートルです。メートルで雷からの距離を測る場合は、344を四捨五入して340と仮定し、稲光から雷鳴までの秒数に340を掛けます。計算の仕方は以下の通りです。
- 例えば、稲光から雷鳴までの秒数が3秒だったとします。距離をメートルでもとめる場合、秒数に340を掛けるので、3 x 340 = 1,020メートル、となります。
広告
ポイント
- 怖がっている子どもが周りにいたら、落雷がどれだけ遠くにいるかを計算して、それを伝えましょう。少しでも気持ちを和らげることができるはずです。また、子ども達は「どうして分かったの?」と聞いてくるかもしれません。
- 正しい計算方法を周りの人にも教えましょう。稲光から雷鳴までの秒数イコール距離だと勘違いしている人が多くいます。
- 距離、速度、時間の測定方法を生徒に説明する教材として使ってもよいでしょう。
- この測定方法でミスが生じることは大いにありえます。より正確な数値を出すのなら、複数の雷鳴の距離を測って平均値を算出するとよいでしょう。
- 地図とコンパスがある場合は、地図上に雷の方向へ線を引き、測定した距離を×印で書き込み、それぞれの雷が落ちた位置を記録しましょう。
- 音は気温や相対湿度によって、異なる速さで空気を通ります。[4] とはいえ、違いはわずかなものなので、距離の算出には実質影響することはありません。詳しい情報については、ページ下部のリンクで紹介されている音速計算サイトを参照できます。
広告
注意事項
- 雷が1.5キロメートルよりも近いことが分かった場合、落雷に撃たれる危険があるので、ただちに避難しましょう。
- 音の伝わり方や様々な対象物(山やビルなど)に届く音波などで予測する雷の距離は、信頼度の高い結果とはいえません。それらをあてにするのではなく、気象庁の発表を確認しましょう。
- 落雷を直接目にしたという場合は、ビルや山に反響した音が聞こえる可能性があります。稲光と雷鳴という2つの要素に、この反響の分の時間が加わるので、雷が実際よりも遠くにあるように感じます。周辺に物体や障害物(特に大きいもの)がある場合、音がそれによって歪み、跳ね返るため、直線ではなくなり、測定しようとしている実際の距離よりも長くなります。
- 落雷に遭うと命に危険が及ぶこともあります。[5] 関連記事を読んで、雷雨のときの安全について、さらに詳しい情報を確認しましょう。
- 屋外で行なわないようにしましょう。雷鳴が聞こえるほど近くにいるということは、落雷に撃たれる可能性のある距離にいるということを意味しています。雷の速度はすさまじく、15キロメートル先の人に落ちたという事例もあります。ただちに避難場所を見つけましょう。[6]
広告
出典
- ↑ http://www.eo.ucar.edu/kids/dangerwx/tstorm6.htm
- ↑ http://www.eo.ucar.edu/kids/dangerwx/tstorm6.htm
- ↑ https://www.livescience.com/37734-how-far-away-is-lightning-distance.html
- ↑ http://www.rane.com/pdf/eespeed.pdf
- ↑ https://www.weather.gov/media/safety/Lightning-Brochure18.pdf
- ↑ https://www.weather.gov/media/safety/Lightning-Brochure18.pdf
このwikiHow記事について
他言語版
Italiano:Calcolare la Distanza di un Fulmine
Português:Calcular a Distância de Relâmpagos
Русский:вычислить расстояние до молнии
中文:计算距离闪电有多远
Bahasa Indonesia:Menghitung Jarak dari Petir
Nederlands:De afstand van de bliksem berekenen
العربية:قياس مسافتك من البرق
このページは 1,508 回アクセスされました。
この記事は役に立ちましたか?
広告