X
この記事は、経験豊富なwikiHowの編集者と調査員から成るチームによって執筆されています。調査員チームは内容の正確性と網羅性を確認しています。
wikiHowのコンテンツ管理チームは、編集チームが編集した記事を細心の注意を払って精査し、すべての記事がwikiHowの高品質基準を満たしているかどうかを確認しています。
この記事は6,541回アクセスされました。
AirPodsをPCやMacのZoomで使用する際に問題が発生しましたか?AirPodsから音声が聞こえてこない、マイクが使用できない、音質がとても悪いなどのトラブルは、解決できるかもしれません。この記事では、WindowsやmacOSでAirPodsをZoomに接続して使用する方法を紹介します。
ステップ
方法 1
方法 1 の 4:ZoomがAirPodsを認識しないのはなぜ?
方法 1
方法 3
方法 3 の 4:Windows PCのZoomでAirPodsを接続する
方法 3
-
1AirPodsをPCとペアリングしましょう。AirPodsがiPhoneなどの他のデバイスとペアリングされている場合は、Zoomで使用することはできません。AirPodsを充電ケースに入れ、蓋を開けてから、以下の手順で操作しましょう。
-
Windows 10:
- Windowsのスタートメニューから設定を開きます。
- デバイス→Bluetoothとその他のデバイスの順に選択し、Bluetoothをオフにします。[1]
- Bluetoothまたはその他のデバイスを追加するをクリックし、Bluetoothを選択します。
- AirPodsの充電ケースの丸いボタンをランプが白く点滅し始めるまで長押しし、接続するAirPodsを選択します。
-
Windows 11:
- Windowsのスタートメニューをクリックし、設定を選択します。
- 左側のパネルでBluetoothとデバイスをクリックします。Bluetoothがオフになっている場合は、スイッチをクリックしてオンにしましょう。
- AirPodsの充電ケースの丸いボタンをランプが白く点滅し始めるまで長押しします。
- AirPodsが表示されている場合は、接続をクリックします。表示されていない場合は、デバイスの追加をクリックし、Bluetoothを選択しましょう。
- 接続するAirPodsを選択します。
-
Windows 10:
-
2Windowsのスタートメニューを開き、Zoomをクリックしましょう。
-
3右上の歯車をクリックしてZoomの設定を開きましょう。
-
4左側のパネルでオーディオタブをクリックしましょう。
-
5「スピーカー」メニューからAirPodsを選択しましょう。このメニューは、右側のパネルの上部に表示されます。選択できるオプションは2つあり、それぞれに長所と短所があります。
- ヘッドセット(またはハンズフリーAGオーディオ)オプションでは、AirPodsに内蔵されているマイクを使用することができます。欠点は、このモードの音質が「電話音質」であることで、ほとんどの人がステレオ音質と比較して音質がとても悪いと思っています。
- ヘッドフォンまたはステレオオプションは音質はとても良いのですが、AirPodsのマイクではなく、コンピューターやWebカメラの内蔵マイクを使用する必要があります。音質を重視するならこのオプションが最適ですが、通話するときはコンピューターの前に座っている必要があります。
- スピーカーのテストをクリックしてAirPodsからサンプル音声を聞き、必要に応じて音量を調節しましょう。
-
6「マイク」メニューからマイクを選択しましょう。AirPodsの内蔵マイクを使用したい場合で、1つ前のステップでヘッドセットまたはハンズフリーを選択した場合は、ここでAirPodsを選択することができます。ヘッドフォンまたはステレオを選択した場合は、別のマイクを選択する必要があり、AirPodsのマイクを使用することはできません。
- マイクのテストボタンを使用してマイクをテストし、必要に応じてスライダーを動かしましょう。
-
7Zoomミーティングに接続しましょう。これでオーディオ設定でAirPodsを選択したので、AirPodsがPCとペアリングされていれば、ZoomではすべてのオーディオがAirPodsを通して再生され、AirPodsのマイク(選択した場合)が使用されます。広告
方法 4
方法 4 の 4:MacのZoomでAirPodsを接続する
方法 4
-
1AirPodsと他のデバイスとの接続を解除しましょう。AirPodsがiPhoneやApple TVなどの別のデバイスとペアリングされている場合は、そのデバイスのBluetoothをオフにしてAirPodsの接続を解除しましょう。AirPodsは以前にペアリングしたことのあるデバイスと自動的にペアリングしようとするので、Macで使用できる状態にしておきましょう。
-
2ZoomがMacのマイクの使用を許可されていることを確認しましょう。MacでZoomを初めて使用するときは、アプリケーションにマイクへのアクセス許可を与えるよう求められます。その許可を誤って拒否してしまうと、通話で話すことができなくなります。厄介な状況に陥る前に、アクセス許可をもう一度確認しましょう。
- Appleメニューをクリックし、システム環境設定を選択します。
- セキュリティとプライバシーをクリックします。
- プライバシータブをクリックします。
- 南京錠のアイコンをクリックし、パスワードを入力します。
- 左側のパネルでマイクを選択します。
- 右側のパネルでZoomの横にあるチェックボックスにチェックが入っていない場合は、チェックを入れましょう。
-
3AirPodsをMacとペアリングしましょう。以前にMac(または同じApple IDでログインしたiPhoneやiPad)でAirPodsを使用したことがある場合は、AirPodsを耳に着け、デスクトップの右上にあるBluetoothまたはスピーカーのアイコンをクリックし、AirPodsを選択するだけです。[2] 以前にMacでAirPodsを使用したことがない場合は、以下の手順で操作しましょう。
- AirPodsを充電ケースに入れ、蓋を開けます。
- Appleメニューをクリックし、システム環境設定→Bluetoothの順に選択します。
- 充電ケースの丸いボタンを白いランプが点滅し始めるまで長押しします。
- AirPodsが表示されたら選択し、ペアリングをクリックします。
-
4MacのLaunchpadまたはアプリケーションフォルダーからZoomを起動しましょう。
-
5右上のプロフィール写真をクリックし、設定を選択しましょう。
-
6左側のパネルでオーディオタブをクリックしましょう。
-
7「スピーカー」メニューからAirPodsを選択しましょう。これでZoomではミーティングの音声にAirPodsが使用されます。
- スピーカーのテストをクリックしてAirPodsからサンプル音声を聞き、それに応じて音量を調整しましょう。[3]
-
8「マイク」メニューからAirPodsを選択しましょう。これでZoomではAirPodsに内蔵されているマイクが使用されます。別のマイクを使用したい場合は、メニューから別のマイクを選択することも可能です。
- マイクのテストをクリックしてマイクの音量をテストし、必要に応じてスライダーを調整しましょう。
-
9Zoomミーティングに接続しましょう。これでオーディオ設定でAirPodsを選択したので、AirPodsがMacとペアリングされていれば、ZoomではすべてのオーディオがAirPodsを通して再生され、AirPodsのマイク(選択した場合)が使用されます。広告
出典
このwikiHow記事について
他言語版
English:Connect Airpods to Zoom
Tiếng Việt:Kết nối Airpods với Zoom
Bahasa Indonesia:Menghubungkan AirPods ke Zoom
Nederlands:Je AirPods verbinden met Zoom
Italiano:Usare gli AirPods in Zoom
Português:Conectar AirPods ao Zoom
このページは 6,541 回アクセスされました。
この記事は役に立ちましたか?
広告