PDF形式でダウンロード PDF形式でダウンロード

閲覧したいDWGファイルをダブルクリックして正しく開けられなくても心配はいりません。DWGファイル(CAD図面データを格納したファイル)を開くソフトウェアはいくつかあるので、その中から選ぶことができます。以下のいずれかのソフトウェアを使用してDWGファイルを開いてみましょう。

方法 1
方法 1 の 5:

AutoCAD 360を使用する

PDF形式でダウンロード
  1. 1
    AutoCAD 360を起動する AutoCAD 360(オートキャド360)はオートデスク社が独自に開発した商用の製図ソフトです。AutoCAD 360は赤い「A」の形をしたアイコンで、これをクリックするとAutoCAD 360が起動します。
  2. 2
    「アプリケーション」メニューをクリックする ウィンドウの左上にある赤い「A」の形をしたアイコンのことです。
  3. 3
    開くをクリックする 「アプリケーション」メニューの中にあります。[1]
    • また、ウィンドウ上部の「アプリケーション」フォルダの横にあるフォルダの形をしたアイコンをクリックするか、AutoCAD 360を起動したときに「スタート」タブの下にあるファイルを開く...をクリックして開くことも可能です。
  4. 4
    DWGファイルが入っているフォルダを選択する ウィンドウ上部のドロップダウンメニューからフォルダを選択して検索します。フォルダが表示されていない場合は、フォルダにプラス記号の付いたアイコンをクリックしてDWGファイルが保存されているフォルダに移動し、そのフォルダを選択しましょう。
  5. 5
    DWGファイルを選択する 表示されているファイルの中から開きたいDWGファイルをクリックして選択します。
  6. 6
    開くをクリックする AutoCAD 360でDWGファイル全体が開きます。
    • また、「開く」の横にあるドロップダウンボックスをクリックし、ファイルを読み取り専用ファイルとして開くか、「部分的に開く」を選択して、開きたいレイヤーを選択することも可能です。
    広告
方法 2
方法 2 の 5:

A360 Viewerを使用する

PDF形式でダウンロード
  1. 1
    ブラウザでhttps://a360.autodesk.com/にアクセスする A360 Viewer(A360ビューア)はオートデスク社が提供する無料のオンラインツールで、ソフトウェアやブラウザ拡張機能をインストールしなくてもDWGファイルを開くことができます。
    • また、iPhoneやiPadの場合はApp Store、Androidの場合はGoogle Play ストアからA360アプリをダウンロードすることも可能です。
  2. 2
    サインインまたはSign up for free(無償アカウントを作成)をクリックする どちらのオプションもページの右上にあります。すでにオートデスクアカウントを持っている場合はサインイン、アカウントを持っていない場合は Sign up for free(無償アカウントを作成)をクリックしましょう。
  3. 3
    アカウントにサインインするか、アカウントを作成する オートデスクアカウントを持っている場合は、メールアドレスとパスワードでアカウントにサインインし、アカウントを持っていない場合は、フォームに入力して無償アカウントを作成しましょう。
  4. 4
    Upload new file(新しいファイルをアップロード)をクリックする ページの右上にある青いボタンのことです。
  5. 5
    「A360 Viewer」のウィンドウにDWGファイルをドラッグ&ドロップする A360 ViewerでDWGファイルが自動的に開き、ビューアに表示されます。[2]
    • また、「Upload files(ファイルをアップロード)」をクリックするか、オプションを選択してDropboxやBox、GoogleドライブからDWGファイルをアップロードすることも可能です。
    広告
方法 3
方法 3 の 5:

Microsoft Visioを使用する

PDF形式でダウンロード
  1. 1
    Microsoft Visioを起動する Microsoft Visio(マイクロソフトビジオ)はマイクロソフト社の図面作成ソフトです。 Microsoft Visioは青地に「V」の文字が入ったアイコンで、これをクリックするとMicrosoft Visioが起動します。
  2. 2
    ファイルをクリックする 画面上部のメニューバーにあります。
  3. 3
    開くをクリックする 「ファイル」メニューの中にあります。
  4. 4
    「AutoCAD 図面 (*.dwg; *.dxf)」を選択する 「ファイルの種類」の横にあるドロップダウンメニューから選択します。
  5. 5
    開きたいDWGファイルを選択する ファイルブラウザでDWGファイルが保存されているフォルダを開き、そのファイルをクリックして選択します。
  6. 6
    開くをクリックする Microsoft VisioでDWGファイルが開きます。[3]
    広告
方法 4
方法 4 の 5:

Adobe Illustratorを使用する

PDF形式でダウンロード
  1. 1
    Adobe Illustratorを起動する Adobe Illustrator(アドビイラストレーター)は、アドビ社のベクター画像編集ソフトです。 Adobe Illustratorは「Ai」というオレンジ色のアイコンで、これをクリックするとAdobe Illustratorが起動します。
  2. 2
    ファイルをクリックする 画面上部のメニューバーにあります。
  3. 3
    開く...をクリックする 「ファイル」メニューの中にあります。
  4. 4
    開きたいDWGファイルが保存されているフォルダを開く ファイルブラウザでDWGファイルが保存されているフォルダを開きます。
  5. 5
    「ファイルの種類」から「AutoCAD 図面 (*.dwg)」を選択する 「ファイルの種類」の横にあるドロップダウンメニューから「AutoCAD 図面 (*.dwg)」を選択します。
  6. 6
    開きたいファイルをクリックする ファイルが選択されます。
  7. 7
    開くをクリックする Adobe IllustratorでDWGファイルが開きます。
    広告
方法 5
方法 5 の 5:

トラブルシューティング

PDF形式でダウンロード
  1. 1
    「図面ファイルが無効です」というエラーが発生した場合は、新しいバージョンのAutoCADでDWGファイルを開いてみる このエラーは、新しい DWG ファイルを古いバージョンの AutoCAD で開こうとすると発生します。例えば、AutoCAD 2015で作成したDWGファイルをAutoCAD 2012で開こうとしている場合は、AutoCAD 2015でファイルを開いてみましょう。[4]
  2. 2
    DWGファイルを開くことができない場合は、AutoCAD内で動作しているサードパーティ製アプリをすべて終了する AutoCADに統合されているサードパーティ製アプリが原因で、DWGファイルを開けられないことがあります。
  3. 3
    それでもファイルを開くことができない場合は、そのDWGファイルがAutoCADで作成したものであることを確認する DWGファイルがAutoCADまたはオートデスク製品以外のソフトウェアで作成したものの場合、そのファイルは破損しているかもしれません。[5]
    広告

関連記事

Spotifyの再生時間を確認するSpotifyの再生時間を確認する
Dellパソコンでスクリーンショットを撮るDellパソコンでスクリーンショットを撮る
画像をJPEGに変換する画像をJPEGに変換する
Cheat Engineを使用するCheat Engineを使用する
JPGをPDFに変換する
7 Zipでファイルを高圧縮する7 Zipでファイルを高圧縮する
ペイントで背景を透明にするペイントで背景を透明にする
Adobe Illustratorでハイパーリンクを挿入するAdobe Illustratorでハイパーリンクを挿入する
OutlookからログアウトするOutlookからログアウトする
WinZipを使わずにZIPファイルを開くWinZipを使わずにZIPファイルを開く
UbuntuソフトウェアをアンインストールするUbuntuソフトウェアをアンインストールする
コマンドプロンプトでプログラムを実行するコマンドプロンプトでプログラムを実行する
Visual Studio CodeでHTMLファイルを実行するVisual Studio CodeでHTMLファイルを実行する
Discordでテキストをコード化するDiscordでテキストをコード化する
広告

このwikiHow記事について

Garnik Ovsepyan
共著者 ::
コンピュータースペシャリスト
この記事の共著者 : Garnik Ovsepyan. コンピュータースペシャリストのガーニック・オヴセピアンは、カリフォルニア州バーバンクにある「HeliX PC」経営者です。カスタムコンピュータの構築、コンピュータ修理、ウイルス除去、チューンナップ、ハードウェアやソフトウェアのトラブルシューティング、ソフトウエアのインストール、故障診断、データのバックアップとリカバリを専門とし、25年以上の経験を誇ります。 この記事は74,241回アクセスされました。
このページは 74,241 回アクセスされました。

この記事は役に立ちましたか?

広告