X
この記事の共著者 : Nicole Levine, MFA. ニコール・レヴィンはwikiHowに勤務するテクノロジーライター兼編集者です。技術文章の作成に関し20年以上の経験があり、現在まで大手のウェブホスティング会社やソフトウェア開発会社のチームリーダーを務めてきました。ポートランド州立大学にてクリエイティブライティングの修士号を取得し、様々な教育施設にて作文、小説創作、Zine(個人制作の冊子)の作り方について講義を行っています。
この記事では、Facebookだけを使ってブロガーになる方法を解説します。ほとんどの人は短文記事ですが、Facebookの「ノート」機能を使えば、写真や埋め込み動画、見出しなどを付けたスタイリッシュな長文記事を作成することが可能です。また、友達の輪を超えて手を広げたい場合は、Facebookページを作成し、それを使って文章やアイデアをより多くの読者と共有しましょう。
ステップ
方法 1
方法 1 の 2:Facebookの「ノート」機能を使う
方法 1
-
1ウェブブラウザからhttps://www.facebook.com/notesにアクセスする 「Facebook」の「ノート」機能を使えば、長文形式で文章や写真、アイデアを友達と共有することが可能です。この「ノート」という編集機能には、箇条書きリストや番号付きリスト、スタイル付きテキスト、埋め込みメディアなどの書式設定ツールも含まれています。
- Facebookにログインしていない場合は、画面の指示に従ってログインしましょう。
- また、画面上部のその他メニューをクリックしてからノートを選択すれば、プロフィールページからFacebookの「ノート」ページにアクセスすることが可能です。
-
2+ノートを書くをクリックして、ブログ記事を作成する ページの右上にあります。これをクリックすると、新しい記事の入力欄が拡大表示されます。
- プロフィールページからノートにアクセスした場合は、代わりに+ノートを追加が表示されます。
-
3ドラッグまたはクリックして写真を追加してくださいをクリックして、カバー写真を追加する こちらは任意ですが、記事を目立たせるのには最適です。
-
4「タイトル」欄に記事のタイトルを入力する ページ上部のカバー写真の下にあります。ブログ記事は、このタイトルで「ノート」の一覧に表示されます。
-
5ブログの内容を大きな入力欄に書き込むか貼り付ける ここに入力してもいいですが、「Pages」や「Microsoft Word」、「メモ帳」などのワープロアプリやテキストエディタアプリに入力してから、入力欄に貼り付けるとよいかもしれません。好きなほうを選びましょう。
- 入力欄の左側にある段落記号アイコンをクリックすると、編集メニューが表示されます。このメニューでは、見出しやリスト、HTMLタグを追加することが可能です。
- 記事にメディアを追加するには、入力欄の左側にある+アイコンをクリックし、写真または埋め込み(動画のリンクを貼り付ける場合)を選択します。
- 作業をしながら右下の保存をクリックすれば、作成中の内容が失われることはありません。
-
6ブログ記事の公開範囲を設定する ブログの右下にある「プライバシー」メニューをクリックして、このブログを閲覧できるユーザーを選択します(友達や自分のみなど)。
-
7共有の準備ができたら、公開という青いボタンをクリックする 「ノート」ページの右下にあります。これで、「プライバシー」メニューで選択したユーザーに記事が公開され、通常の近況アップデートと同じように、記事へのリンクがプロフィールページに表示されます。
- 自分の「ノート」を表示させたい場合は、https://www.facebook.com/notesにアクセスして、ページの右上にあるマイノートをクリックしましょう。
広告
方法 2
方法 2 の 2:Facebookページを使う
方法 2
-
1ブログ用のFacebookページを作成する 「ページ」は、アーティストやミュージシャン、著名人、組織、企業、その他のプロジェクトがファンや顧客とつながることができるFacebookの専用コミュニティです。[1] Facebookのブログ用に「ページ」を作成すれば、ブログの記事を通常のアカウントと分けておくことができます。また、通常のプロフィールページでは確認できない統計情報にアクセスすることも可能です。Facebookで「ページ」を作成するには、以下の操作を行います。
- プロフィールページの右上にある作成をクリックして、ページを選択します。
- 「コミュニティまたは公人・著名人」の下にあるスタートをクリックします。
- 「Page Name(ページ名)」欄にブログの名前を入力します。
- カテゴリを個人ブログに設定します。
- 次へをクリックして、「ページ」を作成します。
-
2「ページ」にアクセスする 「ページ」の作成が完了したら、ページの右上にある小さな下向き矢印をクリックし、その「ページ」の名前をクリックして、Facebook上から「ページ」にアクセスしましょう。
-
3カバーを追加をクリックして、カバー写真をアップロードする カバー写真とは、ブログのヘッダーに表示される画像のことです。
-
4プロフィール写真の+ボタンをクリックして、プロフィール写真を追加する 自分の写真でも、ブログ用に作成した画像でも、その他何でもかまいません。
-
5設定をクリックする ページの右上にあります。この「設定」ページには、「ページ」に関するすべてのオプションが表示されます。
-
6「ページ」をカスタマイズする ご覧のように、「ページ」のカスタマイズパターンは何百通りもあります。好きなオプションを選択しましょう。ここでは、ブログを作成する際のポイントをいくつか紹介します。
- 現在は「ページ」が公開されている状態です。まだブログを立ち上げたくない場合は、「公開範囲」の右側にある編集するをクリックして、ページは公開されていませんに設定します。ただし、世界に発信する準備ができたら、必ず「公開」に設定し直しましょう!
- 「ビジター投稿」を無効にすれば、ブログに投稿できるのは自分だけになります。「ビジター投稿」を無効にしたい場合は、ビジター投稿の右側にある編集するをクリックし、他の人のページへの投稿を許可しないを選択してから、変更を保存をクリックしましょう。
- ブログでの連絡方法を設定するには、左側のパネルにあるメッセージタブをクリックします。
- タブをカスタマイズするには、左側のパネルにあるテンプレートとタブをクリックして、テーマを選択します。
- 設定が完了したら、左上のページをクリックして、「ページ」に戻りましょう。
-
7投稿を作成をクリックして、最初の記事を作成する ページ上部のカバー写真の下にあります。
-
8ブログ記事を作成する 入力欄は少し小さいので、「Pages」や「Microsoft Word」、「メモ帳」などのワープロアプリやテキストエディタアプリで実際の記事を作成してから、それを入力欄に貼り付けましょう。オプションには他にも以下のものがあります。
- フォトアルバムやスライドショー、カルーセルなどのメディアを追加するには、写真・動画をクリックします。
- 今の気分や今していることを読者に伝えるには、気分・アクティビティをクリックします。
- 作成中の記事がどのように表示されるか確認するには、任意の時点でプレビューをクリックします。
- この記事を特定の日時に公開するようにスケジュールを設定したい場合は、今すぐシェアメニューをクリックし、スケジュールを選択して日時を設定しましょう。
-
9今すぐシェアをクリックして、記事を共有する 記事の投稿が完了すると、「ページ」上に記事が表示されます。
-
10シェアをクリックして、ブログを他の人と共有する ページ上部にあります。このボタンをクリックすると、タイムラインでシェアやプライベートメッセージでシェアなど、「ページ」へのリンクを他の人と共有する際のオプションがいくつか表示されます。
-
11「ページ」のいいね!ボタンをクリックする ページ上部のカバー写真の下にあります。これで、自分の「ページ」に「いいね!」することができました。友達にも同じように「いいね!」をしてもらいましょう。
-
12インサイトタブをクリックして、ブログの統計情報を確認する このページでは読者数や人気の記事、エンゲージメント率を確認することができます。広告
このwikiHow記事について
他言語版
English:Blog on Facebook
Español:bloggear en Facebook
Italiano:Condividere un Blog su Facebook
Русский:вести блог на Facebook
Deutsch:Auf Facebook bloggen
Français:bloguer sur Facebook
Nederlands:Bloggen op Facebook
العربية:التدوين على فيسبوك
Tiếng Việt:Viết blog trên Facebook
한국어:페이스북에서 블로그하는 법
このページは 693 回アクセスされました。
この記事は役に立ちましたか?
広告