X
この記事は、経験豊富なwikiHowの編集者と調査員から成るチームによって執筆されています。調査員チームは内容の正確性と網羅性を確認しています。
wikiHowのコンテンツ管理チームは、編集チームが編集した記事を細心の注意を払って精査し、すべての記事がwikiHowの高品質基準を満たしているかどうかを確認しています。
この記事は5,639回アクセスされました。
Facebookでは作成途中の投稿を下書き保存して、後で続きを作成できます(保存した下書きは3日後に消去されます)。この記事では、モバイルアプリを使って個人用アカウントから下書きを確認する方法と、ウェブサイトを使って企業用ページから下書きを確認する方法を紹介します。個人用アカウントを使用している場合、下書きを保存すると、次にアプリを開いたときに通知が届きます。また次に投稿を作成する画面を開くと、入力途中の文字が表示されます。企業用ページの場合は、「投稿ツール」から、下書き保存のセクションを確認できます。
ステップ
方法 1
方法 1 の 2:個人アカウントを使用する
方法 1
-
1Facebookを開く Facebookの個人用アカウントを使っている場合、下書き保存した文書の編集は、モバイルアプリからしかできません(ウェブサイトでは不可)。Facebookアプリは青色の背景に「f」の字が描かれたアイコンです。ホーム画面、アプリ一覧、または検索で探してみましょう。
- 下書き保存が確認できる特定のタブまたはページはありません。長文や細かい内容の投稿を作成する際は、Facebookのクラッシュで投稿が消えてしまう可能性もあるため、テキストエディターなどに入力しておくと安心です。
- アンドロイド携帯の場合は、アプリを閉じる前に「下書きを保存」を選択すると、Facebookに下書きを保存したことを知らせるシステム通知が届きます。
-
2その気持ち、シェアしよう と書かれた欄をタップする ここをタップし、新しい投稿を作成しようとすると、保存した下書きが表示されます。
- 下書き保存の通知が届いているかも確認してみましょう。この通知から、保存期間内の下書きを全て確認できます。
-
3投稿を編集する 投稿する前に、下書きとして保存しておいた投稿に追記または変更を行う ことができます。
-
4投稿をタップする 文書が完成したら、タイムラインに投稿しましょう。投稿すると、下書きに保存された文章が削除されます。 [1]広告
方法 2
方法 2 の 2:法人用アカウントを使用する
方法 2
-
1https://facebook.com にアクセスし、アカウントにログインする 投稿ツールのリンクを探すには、デスクトップ版のサイトを使用する必要があります。
-
2企業ページに移動する 画面右側付近にあるハテナマークのアイコンの横の矢印をクリックし、操作したいページを選択します。
-
3投稿ツールをクリックする カバー写真の上、画面中央あたりにあります。「Facebookページ」「受信箱」「お知らせ」「インサイト」「広告」「その他」の並びに表示されています。
-
4下書きをクリックする 画面左側の欄の「投稿」の下にあります。 ここから、保存した下書きを全て確認できます。[2]広告
出典
このwikiHow記事について
他言語版
English:Find Saved Drafts on Facebook
Nederlands:Opgeslagen concepten terugvinden op Facebook
Português:Encontrar Rascunhos Salvos no Facebook
Tiếng Việt:Tìm bản thảo đã lưu trên Facebook
Italiano:Trovare le Bozze Salvate su Facebook
Bahasa Indonesia:Mencari Draf Tersimpan di Facebook
このページは 5,639 回アクセスされました。
この記事は役に立ちましたか?
広告