PDF形式でダウンロード PDF形式でダウンロード

この記事では、Googleの各種サポートを利用する方法を紹介します。まず最初に、Googleサポートに直接電話やメールをすることはできません。実際、Googleに問い合わせることができるのは、特定のプロダクト(Android端末など)についてサポートを依頼する場合や、報道関係のメールを送る場合だけです。また、Googleに問い合わせても問題が解決することはほとんどありません。GmailやYouTubeなどのサービスのサポートについてGoogleに問い合わせることはできないため、それらのサポートについては「Googleヘルプ」というサイトを利用しましょう。ただし、Googleを装った電話番号やメールアドレスが実際には詐欺であることが多いので、注意が必要です。

方法 1
方法 1 の 2:

Googleヘルプを利用する

  1. 1
    Googleヘルプセンターの仕組みを理解する Googleは、パスワードの再設定やアカウントの復元などのカスタマーサービスを提供することはありませんが、一般的なヘルプトピックやよくある問題の解決方法をまとめた一覧を用意しています。
    • ヘルプセンターはGoogleに問い合わせる手段ではありませんが、Googleに問い合わせる必要があると思われる問題について、Googleが提供する唯一の代替手段となっています。
  2. 2
    Googleヘルプにアクセスする ブラウザでhttps://support.google.com/にアクセスします。
  3. 3
    プロダクトを選択する 問題が発生しているプロダクトをクリックします。
    • 例えば、Google Chromeで問題が発生した場合は、Google Chromeというオプションをクリックしましょう。
  4. 4
    利用できるヘルプ内容を確認する ページ中央に一般的なトピックの一覧が表示されるので、そこから質問や問題を探してみましょう。
  5. 5
    ヘルプ内容のカテゴリを選択する 利用したいヘルプ内容のカテゴリをクリックすると、そのカテゴリが展開され、より具体的なオプションが表示されるはずです。
    • カテゴリをクリックしてヘルプ記事が表示された場合は、次のステップをスキップしましょう。
    • また、ページ上部の検索ボックスに質問や問題を入力することも可能です。
  6. 6
    ヘルプのトピックを選択する 展開されたカテゴリの下にあるトピックのいずれかをクリックすると、そのトピックのヘルプ記事が表示されます。
    • 検索ボックスに質問や問題を入力した場合は、その検索ボックスの下に表示されるドロップダウンメニューからトピックを選択しましょう。
  7. 7
    ヘルプ記事の手順に従う 表示されたヘルプ記事をよく読み、そのヘルプ記事の手順に従って問題の解決を試みましょう。
    • その問題を本格的に解決するには、複数のヘルプ記事の手順に従う必要があるかもしれません。
    • 通常、ヘルプ記事の右側には、関連するヘルプ記事の一覧が表示されています。
  8. 8
    Android端末についてサポート電話番号を確認する Pixel以外の機種のAndroidについてサポートを受けたい場合は、以下の手順でサポート電話番号の一覧を確認することができます。
    • 「Googleヘルプ」ページでPixel Phoneをクリックします。
    • ページ右上のお問い合わせをクリックします。
    • Android端末に関するサポートをクリックします。
    • 電話番号のドロップダウンリストを確認します。
  9. 9
    Pixel端末についてチャットまたは電話によるサポートをリクエストする Pixel 1またはPixel 2のAndroid端末の場合は、以下の手順でGoogleからチャットまたは電話によるサポートを受けることができます。
    • 「Googleヘルプ」ページでPixel Phoneをクリックします。
    • ページ右上のお問い合わせをクリックします。
    • Pixel端末に関するサポートをクリックします。
    • Pixelの機種を選択します。
    • 電話をかける場合は折り返し電話をリクエスト、インスタントメッセージでチャットを行う場合はチャットをリクエストをクリックしましょう。
    • 画面の指示に従います。
  10. 10
    Googleドライブの問題についてチャットまたはメールによるサポートをリクエストする Googleドライブは、Googleがリアルタイムサポート(=即時対応のサポート)を唯一提供しているアプリサービスです。Googleのチャットまたはメールによるサポートをリクエストするには、以下の手順を行います。
    • 「Googleヘルプ」ページでGoogleドライブをクリックします。
    • ページ右上のお問い合わせをクリックします。
    • トピックを選択し、ポップアップが表示されたらカテゴリを選択します。
      • このステップでは、折り返し電話をリクエストするというオプションを利用することはできません。
    • チャットをリクエストまたはメールサポートをクリックします。
    • 画面の指示に従ってチャットまたはメールによるサポートを受けます。
    広告
方法 2
方法 2 の 2:

Googleに直接問い合わせる

  1. 1
    Googleに直接問い合わせる方法は限られていることを理解する 報道関係者やG Suite管理者でない限り、Googleに問い合わせる方法は、従来の郵便物を送ったり、求人に応募したりすることくらいしかありません。
    • ただし、例外であるAndroidやPixel、Googleドライブに関するサポートについては、上記の方法で紹介しています。
  2. 2
    Googleが公表している電話番号以外には絶対に電話をかけない 現在、Googleを装った詐欺電話が横行しています。詐欺に遭わないためにも(あるいは単に時間を無駄にしないためにも)、Googleが公表している電話番号にしか電話をかけないようにしましょう。例えば、G Suiteのフォームに記載されている電話番号には電話をかけてもかまいませんが、Google以外のサイトに記載されている電話番号には電話をかけてはいけません。
    • メールアドレスや普通の住所にも同じことが言えます。
    • Google社員が、電話やチャットでパスワードを尋ねることはありません。
  3. 3
    Google広報部にメールを送る 報道関係者で、Googleに問い合わせたい場合は、press@google.comまでメールを送ってみましょう。ただし、メールの件名によっては返信が来る場合と来ない場合があります。[1]
    • Googleは、大手の報道関係者からのメールのみを受け付け、返信しています。
  4. 4
    グーグル合同会社に郵便物を送る 郵便物を送って返事が来なくてもかまわない場合は、「〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-21-3 渋谷ストリーム」宛に郵便物を送るという方法もあります。ただし、Googleが郵便物に返事をする可能性は極めて低いので、緊急性や機密性の高いものについては、この方法をとらないようにしましょう。[2]
  5. 5
    G Suiteサポートに問い合わせる 通常のGoogleアカウントでこの操作を行うことはできませんが、G Suite管理者であれば、24時間年中無休でカスタマーサポートを受けることが可能です。G SuiteでGoogleに問い合わせるには、自分がG Suite管理者であることを確認した上で、以下の手順を行います。[3]
    • ブラウザでhttps://gsuite.google.com/support/にアクセスします。
    • 問い合わせ方法を選択します(例えば、Googleに電話をかける場合は、電話サポートをクリックしましょう)。
    • G Suiteにログインをクリックします。
    • G Suite管理者アカウントの情報でログインします。
    • 画面の指示に従います。なお、Googleに電話をかける場合は、音声ガイダンスの指示にも従いましょう。
  6. 6
    Googleの求人に応募する Googleに直接問い合わせる最後の方法は、Googleの求人に応募することです。「Google人材募集」というページでは、募集中の職種を確認して応募することができます。
    • ブラウザでhttps://careers.google.com/jobsにアクセスします。
    • ページ右端のテキストボックスの勤務地を任意のものに変更します。
    • 「求人を探す」ボックスをクリックし、 Enterキーを押します。
    • 検索結果をスクロールします。
    • 検索結果を選択し、ページ右上の適用をクリックします。
    • 応募フォームに入力し、画面の指示に従います。
    広告

ポイント

  • Googleに問い合わせる際によくある誤解として、Googleサポートがパスワードの復元やアカウントの変更などの問題に対応してくれるというものがありますが、残念ながらGoogleにはこれらの手順についてGoogleユーザーに説明する時間もありませんし、担当者もいません。
広告

注意事項

  • こちらがサービスを利用する際のパスワードをGoogle社員が尋ねることはありません。
  • 電話やメールで個人情報(特に位置情報)を教える場合は注意が必要です。
広告

関連記事

画像検索で簡単に人物を特定する画像検索で簡単に人物を特定する
ブロックされたウェブサイトにアクセスするブロックされたウェブサイトにアクセスする
Google PlayのアプリをパソコンにダウンロードするGoogle Playのアプリをパソコンにダウンロードする
iPhoneのテザリングを速くするiPhoneのテザリングが遅い原因とその通信速度を上げる方法13選
インスタグラムで誰が誰をいつからフォローしているかを調べるInstagramで誰が誰をいつからフォローしているかを調べる方法
Pinterestの動画をダウンロードするPinterestの動画をダウンロードする
Instagramで2つのアカウントの連携を解除するInstagramで2つのアカウントの連携を解除する
PCまたはMacでTwitchのプライベート配信を行うTwitchでプライベート配信は可能?YouTubeやDiscordでのやり方も紹介
Googleドキュメントでテキストをボックスで囲むGoogleドキュメントでテキストをボックスで囲む
Instagramで自分が最近フォローした相手を確認するInstagramで自分が最近フォローした相手を確認する方法
深層Webにアクセスする深層Webにアクセスする
Webページの画面をコピーするWebページの画面をコピーする
ネット上の自分の情報を消すネット上の自分の情報を消す
YouTubeでチャンネル登録者を削除するYouTubeでチャンネル登録者を削除する
広告

このwikiHow記事について

wikiHow編集チーム
共著者 ::
wikiHowスタッフライター
この記事は、経験豊富なwikiHowの編集者と調査員から成るチームによって執筆されています。調査員チームは内容の正確性と網羅性を確認しています。

wikiHowのコンテンツ管理チームは、編集チームが編集した記事を細心の注意を払って精査し、すべての記事がwikiHowの高品質基準を満たしているかどうかを確認しています。 この記事は334,807回アクセスされました。
カテゴリ: インターネット
このページは 334,807 回アクセスされました。

この記事は役に立ちましたか?

広告