X
この記事の共著者 : Travis Boylls. テクノロジーに関する記事の執筆、ソフトウェアー関連のカスタマーサポート、そしてグラフィックデザインの実務経験を持つトラヴィス・ボイルスは、wikiHowにてテクノロジー記事の制作と編集者の業務を担当しています。パイクスピーク・コミュニティー・カレッジにてグラフィックデザインを学び、Windows、macOS、Android、iOS、Linuxのシステムに精通しています。
この記事は20,135回アクセスされました。
この記事では、WindowsやMac、iPhone、Androidの各プラットフォームで「Google Chrome」が自動更新されないようにする方法を紹介します。WindowsやMacで「Google Chrome」が更新されないようにする方法はいくつかありますが、それらの方法がどんな場合でもうまくいくとは限りません。また、モバイル端末で「Google Chrome」が更新されないようにするには、すべてのアプリの更新を無効にするしかありません。「Google Chrome」の更新を怠ると、自分だけでなくネットワーク全体も感染やサイバー攻撃の危険にさらされることになるので注意しましょう。
ステップ
方法 1
方法 1 の 9:システム構成を使用する(Windows)
方法 1
-
1開いている作業内容を保存する この方法の最後にパソコンを再起動する必要があるので、先に進む前に必ず作業内容を保存しましょう。
-
2
-
3runと入力する 「ファイル名を指定して実行」というプログラムが検索されます。
-
4ファイル名を指定して実行をクリックする 「スタート」メニューの上部にある疾走する封筒のようなアイコンのことで、クリックすると「ファイル名を指定して実行」ウィンドウが画面の左下に表示されます。
- 今後、「ファイル名を指定して実行」は⊞ Win+Rを押せば起動可能です。
-
5msconfigと入力する 「ファイル名を指定して実行」のテキストボックスで行います。このコマンドを実行すると、「システム構成」ウィンドウが表示されます。
-
6OKをクリックする 「ファイル名を指定して実行」ウィンドウの一番下にあるボタンのことで、クリックすると「システム構成」ウィンドウが表示されます。
-
7サービスタブをクリックする 「システム構成」ウィンドウの一番上にあります。
-
8「Microsoftのサービスをすべて隠す」のチェックボックスにチェックを入れる ウィンドウの左下にあるチェックボックスのことで、チェックを入れると、ここに表示されるサービスの数が減り、重要なサービスを誤って無効にしてしまうのを防ぐことができます。
-
9「Google Updateサービス」というサービスが2つ見つかるまで下にスクロールする どちらも「Google LLC」という製造元によるもので、並んで表示されているはずです。[1]
- ウィンドウの上部にある製造元タブをクリックすれば、製造元別に並べ替えることが可能です。
-
10「Google Updateサービス」の両方のチェックボックスのチェックを外す 「Google Updateサービス」の各枠の左にあるチェックボックスをクリックします。
-
11適用をクリックする ウィンドウの一番下にあるボタンのことで、クリックすると「Google Updateサービス」が両方とも無効になります。
-
12OKをクリックする ウィンドウの一番下にあります。
-
13ダイアログボックスが表示されたら、再起動をクリックする 変更内容が保存されてパソコンが再起動し、それ以降は「Google Chrome」が自動更新されなくなります。
-
14「Google Chrome」のアドレスバーにchrome://settings/helpと入力する 「Google Chrome」の自動更新が試みられますが、更新ができなかった場合は、エラーメッセージが表示されます。最新の状態と表示された場合は、この記事で紹介されている他の方法を試してみましょう。広告
方法 2
方法 2 の 9:更新フォルダの名前を変更する(Windows)
方法 2
-
1
-
2「C:」ドライブのルートフォルダをクリックする 「ローカルドライブ」や「OS」とよく呼ばれますが、通常は、ドライブ名の右に「(C:)」が付いており、左のメニューバーの「マイコンピュータ」や「PC」などにあります。
-
3Program Filesフォルダをダブルクリックする 「C:」ドライブのルートフォルダ内にあります。
- Windowsが64ビット版の場合は、代わりに「Program Files (x86)」フォルダをクリックしましょう。
-
4Googleフォルダをダブルクリックする 「C:」ドライブのルートフォルダ内の「Program Files」または「Program Files (x86)」フォルダ内にあります。
-
5Updateフォルダをクリックする 「Update」フォルダが選択されます。
-
6Updateフォルダを右クリックする ポップアップメニューが右に表示されます。
-
7名前の変更をクリックする カレントファイルの名前をクリックして新しい名前を入力することにより、ファイルの名前を変更することができます。
-
8フォルダの名前を変更して、↵ Enterを押す フォルダの名前は任意のものに変更することができます。例えば、「NoUpdate」という名前を付けてもかまいません。↵ Enterを押すと、名前の変更が保存されます。
- フォルダが他のプログラムで使用されているというエラーメッセージが表示された場合は、Ctrl+Alt+Deleteを押して「タスクマネージャー」をクリックし、「Google」という名前のプログラムを選択して、右下のタスクの終了をクリックしてから、もう一度フォルダ名を変更してみましょう。
-
9「Google Chrome」のアドレスバーにchrome://settings/helpと入力する 「Google Chrome」の自動更新が試みられますが、更新ができなかった場合は、エラーメッセージが表示されます。最新の状態と表示された場合は、この記事で紹介されている他の方法を試してみましょう。広告
方法 3
方法 3 の 9:「サービス」を使用する(Windows)
方法 3
-
1
-
2runと入力する 「ファイル名を指定して実行」というプログラムが検索されます。
-
3ファイル名を指定して実行をクリックする 「スタート」メニューの上部にある疾走する封筒のようなアイコンのことで、クリックすると「ファイル名を指定して実行」ウィンドウが画面の左下に表示されます。
- 今後、「ファイル名を指定して実行」は⊞ Win+Rを押せば起動可能です。
-
4「名前」の右にservices.mscと入力する 「Windowsサービスマネージャー」を起動するためのコマンドです。
-
5OKをクリックする 「Windowsサービスマネージャー」が起動します。
-
6下にスクロールして、Google Updateサービス (gupdate)をダブルクリックする 「Windowsサービスマネージャー」の下の方にある項目で、すべてアルファベット順(五十音順)に並んでいます。
-
7「スタートアップの種類:」の右にあるドロップダウンボックスをクリックする ウィンドウの中央にあります。
-
8無効を選択する ドロップダウンメニューの一番下にあるオプションのことです。
-
9OKをクリックする ファイルに加えた変更が保存されます。
-
10Google Updateサービス (gupdatem)をダブルクリックする 「Windowsサービスマネージャー」の「Google Updateサービス (gupdate)」の下にあります。
-
11「スタートアップの種類:」の右にあるドロップダウンボックスをクリックする ウィンドウの中央にあります。
-
12無効を選択する ドロップダウンメニューの一番下にあるオプションのことです。
-
13OKをクリックする ファイルに加えた変更が保存されます。
-
14ダイアログボックスが表示されたら、再起動をクリックする 変更内容が保存されてパソコンが再起動し、それ以降は「Google Chrome」が自動更新されなくなります。
-
15「Google Chrome」のアドレスバーにchrome://settings/helpと入力する 「Google Chrome」の自動更新が試みられますが、更新ができなかった場合は、エラーメッセージが表示されます。最新の状態と表示された場合は、この記事で紹介されている他の方法を試してみましょう。広告
方法 4
方法 4 の 9:「レジストリエディタ」を使用する(Windows)
方法 4
-
1
-
2runと入力する 「ファイル名を指定して実行」というプログラムが検索されます。
-
3ファイル名を指定して実行をクリックする 「スタート」メニューの上部にある疾走する封筒のようなアイコンのことで、クリックすると「ファイル名を指定して実行」ウィンドウが画面の左下に表示されます。
-
4「名前」の右にregeditと入力する 「レジストリエディタ」を起動するためのコマンドです。
-
5OKをクリックする 「ファイル名を指定して実行」ウィンドウの一番下にあるボタンのことで、クリックすると「レジストリエディタ」が起動します。
- 警告:「レジストリエディタ」でファイルを編集すると、オペレーティングシステムやコンピュータプログラムに恒久的な損傷が生じることがあるので注意しましょう。
- 「レジストリエディタ」でシステムに変更を加えることを許可するかどうかを尋ねるメッセージが表示されたら、はいをクリックしましょう。
-
6HKEY_LOCAL_MACHINEフォルダをクリックする 「レジストリエディタ」のフォルダ一覧の上部にあるフォルダで、クリックするとそのフォルダが開きます。
-
7SOFTWAREフォルダをクリックする 「HKEY_LOCAL_MACHINE」フォルダ内にあるフォルダで、クリックするとそのフォルダが開きます。
-
8Policiesフォルダを右クリックする 「レジストリエディタ」の「SOFTWARE」フォルダ内にあるフォルダで、クリックするとポップアップメニューが右に表示されます。
-
9ポップアップメニューから新規を選択する ポップアップウィンドウにサブメニューが表示されます。
-
10サブメニューからキーを選択する 「レジストリエディタ」に新しいキーが作成されます。
-
11新しく作成したキーを右クリックする ポップアップメニューが右に表示されます。
-
12ポップアップメニューから名前の変更を選択する 「レジストリエディタ」でキーを右クリックしたときに表示されるポップアップメニューにあります。
-
13キーの名前を「Google」に変更する 「名前の変更」を選択したら、キーの右に「Google」と入力して名前を変更します。
-
14新しい「Google」フォルダを右クリックして、新規をクリックする ポップアップメニューが右に表示されます。
-
15キーをクリックする 「Google」フォルダに新しいキーが作成されます。
-
16新しく作成したキーを右クリックして、名前を「Update」に変更する 新しく作成したキーを右クリックしたら、ポップアップメニューから「名前の変更」を選択し、キーの名前を「Update」に変更します。
-
17新しく作成した「Update」フォルダをクリックする 右サイドバーにある「Update」フォルダをクリックして選択します。
-
18空白部分を右クリックして、新規をクリックする 「Default」キーの右下の空白部分を右クリックすると、ポップアップメニューが表示されるので「新規」を選択します。
-
19DWORD(32ビット)値をクリックする 「Update」フォルダ内に新しいDWORDファイルが作成されます。
-
20DWORDファイルの名前を「Updatedefault」に変更する 「レジストリエディタ」で新しいDWORDファイルを作成すると、ファイルの新しい名前をすぐに入力できるようになるので、「Updatedefault」と入力してファイルの名前を変更します。
-
21Updatedefaultをダブルクリックする 「編集」ウィンドウが表示されます。
-
22「値のデータ」の下に「0」と入力する 値データが「0」に設定され、「Google」に更新しないように指示を出します。
-
23OKをクリックする DWORDファイルが保存されます。
-
24「Google Chrome」のアドレスバーにchrome://settings/helpと入力する 「Google Chrome」の自動更新が試みられますが、更新ができなかった場合は、エラーメッセージが表示されます。最新の状態と表示された場合は、この記事で紹介されている他の方法を試してみましょう。
- それでもうまくいかない場合は、「レジストリエディタ」の「Google Update」フォルダに「DWORD: AutoUpdateCheckPeriodMinutes」という名前で値データが「0」のDWORDファイルと、「DWORD: DisableAutoUpdateChecksCheckboxValue」という名前で値データが「1」のDWORDファイルを追加してみましょう。[2]
広告
方法 5
方法 5 の 9:更新フォルダの名前を変更する(Mac)
方法 5
-
1移動をクリックする 画面の一番上にあるメニューのことで、クリックするとドロップダウンメニューが表示されます。
- 移動メニューが表示されない場合は、デスクトップをクリックするか、「Finder」を開いて表示させましょう。
-
2⌥ Optionを押したままにする キーボードの左下にあるキーのことで、押すとライブラリフォルダが移動のドロップダウンメニューに表示されます。
-
3ライブラリをクリックする 「移動」のドロップダウンメニューの下部にあるオプションのことで、クリックすると「ライブラリ」フォルダが開きます。
-
4「Google」フォルダを開く 「Google」というフォルダが見つかるまで下にスクロールし、そのフォルダをダブルクリックします。
-
5「GoogleSoftwareUpdate」フォルダを選択する 「Google」フォルダ内にあるこのフォルダをクリックします。
-
6ファイルをクリックする 画面の左上にあるメニューのことで、クリックするとドロップダウンメニューが表示されます。
-
7情報を見るをクリックする 「ファイル」のドロップダウンメニューにあるオプションのことで、クリックすると「情報」ウィンドウが表示されます。
-
8フォルダの名前を変更する ウィンドウの上部にあるフォルダの名前を選択し、別の名前を入力します(例:NoUpdate)。
- まず、ウィンドウの左下にある錠前の形をしたアイコンをクリックして、ユーザーパスワードを入力する必要があるかもしれません。
-
9⏎ Returnを押す フォルダの名前が変更されます。
-
10
-
11「Google Chrome」のアドレスバーにchrome://settings/helpと入力する 「Google Chrome」の自動更新が試みられますが、更新ができなかった場合は、エラーメッセージが表示されます。最新の状態と表示された場合は、この記事で紹介されている他の方法を試してみましょう。広告
方法 6
方法 6 の 9:「Google Chrome」の自動更新URLを変更する(Mac)
方法 6
-
1
-
2アプリケーションをクリックする 右サイドバーにあるフォルダのことで、クリックするとMacにインストールされているすべてのアプリケーションが表示されます。
-
3Google Chrome.appを右クリックする ポップアップメニューが右に表示されます。
- Magic Mouseやトラックパッドを使用している場合は、2本指でダブルクリックするか、Controlを押しながら「GoogleChrome.app」をクリックしましょう。
-
4パッケージの内容を表示をクリックする 「Google Chrome」アプリ内のコンテンツがすべて表示されます。
-
5XMLエディタで「Info.plist」を開く ファイルをダブルクリックしてデフォルトのソースコードエディタで開くか、ファイルを右クリックして「プログラムから開く」を選択し、そのファイルを開くアプリを選択します。
- XMLエディタがない場合は、こちらから「xCode」をダウンロードしましょう。
-
6「KSUpdateURL」というキーの右にあるURLをダブルクリックする キー名はその左にアルファベット順に、URLは「Value」の右下に記載されています。
-
7URLを変更する URLを無効にするには、URLを任意のものに変更します。
-
8ファイルをクリックする 画面の一番上のメニューバーにあります。
-
9保存をクリックする .plistファイルに加えた変更が保存されます。
-
10「Google Chrome」のアドレスバーにchrome://settings/helpと入力する 「Google Chrome」の自動更新が試みられますが、更新ができなかった場合は、エラーメッセージが表示されます。最新の状態と表示された場合は、この記事で紹介されている他の方法を試してみましょう。広告
方法 7
方法 7 の 9:更新間隔を変更する(Mac)
方法 7
-
1
-
2検索バーにterminalと入力する 検索テキストに一致するアプリの一覧が表示されます。
-
3
-
4「ターミナル」にdefaults write com.google.Keystone.Agent checkInterval 0というコマンドを入力して、↵ Enterを押す 更新間隔が「0」に設定され、「Google Chrome」では更新の確認が行われなくなります。
-
5「Google Chrome」のアドレスバーにchrome://settings/helpと入力する 「Google Chrome」の自動更新が試みられますが、更新ができなかった場合は、エラーメッセージが表示されます。最新の状態と表示された場合は、この記事で紹介されている他の方法を試してみましょう。広告
方法 8
方法 8 の 9:iPhoneの場合
方法 8
方法 9
方法 9 の 9:Androidの場合
方法 9
-
1
-
2☰をタップする 画面の左上にあるボタンのことで、クリックするとポップアップメニューが表示されます。
-
3設定をタップする ポップアップメニューの中央にあるオプションのことで、クリックすると「設定」画面が開きます。
- Androidによっては、下にスクロールしないと設定が見つからないかもしれません。
-
4アプリの自動更新をタップする 画面の上部にあるオプションのことで、クリックするとポップアップメニューが表示されます。
-
5アプリを自動更新しないをタップする ポップアップメニューの一番下にあるオプションのことで、クリックするとアプリの自動更新が無効になり、「Google Chrome」を含むどのアプリもそれ以降は自動更新されなくなります。広告
ポイント
- 「Google Chrome」の更新を無効にすると、古いオペレーティングシステムやサポートされていないオペレーティングシステムで「Google Chrome」を使用する場合に役立ちます。
広告
注意事項
- 「Google Chrome」が更新されないようにすると、コンピュータがウイルスやハッカーの攻撃を受けやすくなってしまいます。
- WindowsやMac、Linux向けの「Google Chrome」の古いバージョンを検索してダウンロードするには、こちら(英語のみ)をクリックしましょう。
広告
出典
このwikiHow記事について
他言語版
Bahasa Indonesia:Menonaktifkan Pembaruan Google Chrome
Nederlands:Updates van Google Chrome helemaal uitzetten
العربية:تعطيل تحديث جوجل كروم تماما
Tiếng Việt:Tắt hoàn toàn cập nhật của Google Chrome
このページは 20,135 回アクセスされました。
この記事は役に立ちましたか?
広告