X
wikiHowは「ウィキ」サイトの一つであり、記事の多くは複数の著者によって共著されています。 この記事は、著者の皆さんがボランティアで執筆・推敲を行い、時間をかけて編集されました。
この記事は13,485回アクセスされました。
Google Docsはとても便利なwebベースの文書作成ツールです。Google Docsを使うと、オリジナルのパンフレットを作成できます。あるいは、手軽なパンフレット用テンプレートを利用することもできます。テンプレートギャラリーには、既存のテンプレートが多数あるので、目的に合ったテンプレートを見つけることができるはずです。Google Docsを使ったパンフレット作成は、Google Docsのサイトからのみ操作可能で、作成したパンフレットはGoogle Driveに自動的に保存されます。
ステップ
方法 1
方法 1 の 2:
手動でパンフレットを作る
-
1Google Docsへ行きましょう。新しいブラウザタブを開いてGoogle Docsのwebサイトに行きます。
-
2ログインしましょう。「ログイン」の下の入力欄に、Gmailアドレスとパスワードを入力します。これがGoogle Docsを含む全てのGoogleサービスで使用するGoogleアカウントとなります。 「ログイン」をクリックし、次へ進みます。
- ログインすると、メインディレクトリへ移動します。既存のドキュメントがある場合は、ここからドキュメントを確認してアクセスすることができます。
-
3ドキュメントを新規作成しましょう。ページ右下にある、プラスマークの入った赤い丸をクリックします。webベースの文書編集画面が新しいウィンドウやタブで開きます。
-
4ドキュメント名を設定しましょう。 ドキュメントの左上にあるファイル名をクリックします。現在のファイル名がポップアップ画面に表示されます。現在のファイル名は「無題ドキュメント」となっているはずです。テキストフィールドにパンフレット用の新しい名前を入力し、「OK」をクリックします。
-
5ドキュメントの向きを設定します。デフォルトでは縦向きになっているでしょう。パンフレットを横向きにしたい場合は、メニューバーから「ファイル」をクリックし「ページ設定」を選択します。「ページの向き」の下にある「横」をクリックして「OK」をクリックします。これで画面上のドキュメントが横向きになりました。
-
6表を挿入しましょう。最も一般的なパンフレットは、2つ折りまたは3つ折りになっています。表を挿入する際に、紙面の数に合わせた段数を設定しておくと、その後の作業が楽になります。メニューバーの「表」をクリックし、「表を挿入」をクリックします。必要な段数をクリックしましょう。2つ折りであれば2段、3つ折りであれば3段必要です。クリック後、ドキュメントに表が追加されます。
-
7文章を入力しましょう。パンフレットのテンプレートの準備ができたので、内容を書き込むことができます。適切な場所に必要な文章を入力しましょう。
-
8画像を挿入しましょう。画像を挿入してさらに魅力的なパンフレットを作成することができます。メニューバーから「挿入」をクリックし、そこから「画像」を選択します。ウィンドウが開き、ここに使いたい画像をアップロードします。パソコンからウィンドウへ画像をドラッグしてアップロードしましょう。パンフレットへの挿入が完了すれば、画像のサイズや位置を調整することができます。
-
9Google Docsを閉じます。作業が終了したら、そのままウィンドウやタブを閉じても構いません。編集内容は全て自動的に保存されており、Google DocsまたはGoogle Driveからパンフレットのファイルにアクセスすることができます。広告
方法 2
方法 2 の 2:
テンプレートからパンフレットを作成する
-
1Google Driveのテンプレートページへ行きましょう。新しいタブを開き、Google Driveテンプレートのwebサイトへ行きます。
-
2ログインしましょう。「ログイン」の下の入力欄に、Gmailアドレスとパスワードを入力します。これがGoogle Docsを含む全てのGoogleサービスで使用するGoogleアカウントとなります。「ログイン」をクリックして次へ進みます。
- ログインすると、公開されている全てのテンプレート、使用したことのあるテンプレート、そして自分のテンプレートが表示されるでしょう。
-
3パンフレット用テンプレートを探しましょう。ページの上部にある検索ボックスにキーワードを入力してパンフレット用テンプレートを探します。検索ボックス右の「テンプレートを探す」ボタンをクリックします。利用可能なパンフレット用テンプレートの一覧が表示されるでしょう。
-
4テンプレートを選択します。テンプレートの検索結果を見てみましょう。テンプレートのタイトルや所有者、そして簡単な説明を確認できます。使用したいテンプレートの「このテンプレートを使う」ボタンをクリックしましょう。
- 選択したテンプレートがGoogle Docsに読み込まれます。
-
5パンフレットを編集しましょう。編集を加えずにテンプレートをそのまま使うことはできません。選択したテンプレートは、異なる目的のために作成されているかもしれません。テンプレートの内容を編集し、自身の目的に合ったパンフレットを作成しましょう。テンプレートを使えば一からパンフレットを作る手間は省けますが、テンプレートはあくまでも見本に過ぎません。
-
6ドキュメントを閉じます。作業が終了したら、そのままウィンドウやタブを閉じても構いません。編集内容は全て自動的に保存されており、Google DocsまたはGoogle Driveからパンフレットのファイルにアクセスすることができます。広告
このwikiHow記事について
他言語版
Español:crear un folleto con Google Docs
Português:Fazer um Folheto no Google Docs
Nederlands:Een brochure maken met Google Docs
Français:créer une brochure avec Google Docs
Tiếng Việt:Tạo brochure sử dụng Google Docs
한국어:구글 문서로 전단지 만드는 법
中文:用谷歌文档制作宣传册
このページは 13,485 回アクセスされました。
この記事は役に立ちましたか?
広告