PDF形式でダウンロード PDF形式でダウンロード

Outlook(アウトルック)からログアウトする方法は、パソコン上のOutlookアプリを使用しているか、またはウェブ版Outlookを使用しているかによって異なります。この記事では、それら両方の手順を紹介します。

方法 1
方法 1 の 3:

デスクトップ版Outlookからログアウトする

  1. 1
    Outlookを終了する Outlookのウィンドウを選択し、ALT + F4を押下してアプリケーションを終了します。
    • Outlookを開いているときに、異なるメールアカウントに切り替えたい、またはログインパスワードの入力画面を表示させたい場合は、こちらをクリックします。
  2. 2
    Outlookが閉じているときは、Outlookからログアウトしている[1]
    広告
方法 2
方法 2 の 3:

ウェブ版Outlookからログアウトする

  1. 1
    ウェブブラウザでOutlookを開く OutlookのURLは www.outlook.com です。
  2. 2
    右上角にある自分の名前またはユーザ―名をクリックする
  3. 3
    サインアウトをクリックする 次回ウェブ上でOutlookを使用する際には、ログインを行う必要があります。
    広告
方法 3
方法 3 の 3:

Outlookで別のメールアカウントに切り替える

別のメールアカウントに切り替える前に、そのメールアカウントを作成する必要があります。

  1. 1
    コントロールパネルを開く Windows 7では、「スタートメニュー」をクリックし、それから「コントロールパネル」をクリックします。Windows 8では、「スタート」画面を開き、「コントロールパネル」を検索して開きます。
  2. 2
    サイドバーにある「ユーザーアカウントとファミリーセーフティ」をクリックし、さらに「メール」をクリックする
  3. 3
    新規のOutlookプロファイルを追加する 「メール設定」ダイアログボックスで、「プロファイルを表示」をクリックし、続けて「追加」をクリックします。プロファイルに登録する名前を入力して、OKをクリックします。[2]
  4. 4
    メールアカウントを設定する 新しいメールアカウントの情報を入力します。必要に応じて、自分のISP(インターネットサービスプロバイダー)またはOutlookの管理者に連絡しましょう。
    • Outlook.com、Google、Yahoo!JapanまたはiCloudのような人気のある無料メールサービスには、それぞれのサービスにおける新規メールアカウントの設定方法の説明が備えられています。[3] [4] [5] [6] [7]
  5. 5
    Outlookを開いたときにプロファイル選択画面が表示されるように設定する 「メール設定」ダイアログボックスで、「使用するプロファイルを選択する」のラジオボタンをクリックして選択します。
  6. 6
    OKをクリックする これで次回Outlookを開いた際には、自分が使用したいプロファイルを選択する画面が表示されます。
    広告

関連記事

画像をJPEGに変換する画像をJPEGに変換する
Dellパソコンでスクリーンショットを撮るDellパソコンでスクリーンショットを撮る
Spotifyの再生時間を確認するSpotifyの再生時間を確認する
Cheat Engineを使用するCheat Engineを使用する
ペイントで背景を透明にするペイントで背景を透明にする
7 Zipでファイルを高圧縮する7 Zipでファイルを高圧縮する
JPGをPDFに変換する
DWGファイルを開くDWGファイルを開く
Excel でアルファベットの小文字を大文字に一括変換する
WinZipを使わずにZIPファイルを開くWinZipを使わずにZIPファイルを開く
Adobe Illustratorでハイパーリンクを挿入するAdobe Illustratorでハイパーリンクを挿入する
ZIPファイルを開くZIPファイルを開く
画像ファイル(JPEG)のサイズ変更画像ファイル(JPEG)のサイズ変更
GZファイルを解凍するGZファイルを解凍する
広告

このwikiHow記事について

wikiHow編集チーム
共著者 ::
wikiHowスタッフライター
この記事は、経験豊富なwikiHowの編集者と調査員から成るチームによって執筆されています。調査員チームは内容の正確性と網羅性を確認しています。

wikiHowのコンテンツ管理チームは、編集チームが編集した記事を細心の注意を払って精査し、すべての記事がwikiHowの高品質基準を満たしているかどうかを確認しています。 この記事は32,155回アクセスされました。
カテゴリ: ソフトウェア
このページは 32,155 回アクセスされました。

この記事は役に立ちましたか?

広告