X
この記事の共著者 : Jack Lloyd. テクノロジーマニアのジャック・ロイドは、wikiHowのテクノロジーライター兼編集者です。2年以上にわたりIT関連記事の執筆と編集を行っています。英語教師としても活躍しています。
この記事は3,801回アクセスされました。
この記事では、再生時間を指定したYouTube動画を開くためのリンクの作成方法を紹介します。
ステップ
方法 1
方法 1 の 1:動画のリンクをコピーします
方法 1
-
1まず、YouTubeを開きます パソコンのブラウザー画面で https://www.youtube.com/ に移動すると、YouTubeのホーム画面が開きます。
- アカウントにサインインしていない場合は、画面の右上の「サインイン」をクリックし、メールアドレスとパスワードを入力してサインインをします。年齢フィルターのかかっていない動画であれば、サインインの必要はありません。
広告 - 動画を選択して開きます 再生時間を指定してリンクしたい動画に移動して、クリックまたはタップをして動画を開きます。
- 再生時間を選択します 動画中のリンクをしたい再生時間に移動します。
- 「一時停止」をクリックします 「一時停止」ボタンは、画面の左下にあります。
- 動画の画面で右クリックをします 右クリックをすると、ドロップダウンメニューが現れます。
- 動画のアノテーションが有効になっている場合は、アノテーションがない部分で右クリックします。または、画面下の設定ボタンをクリックして、赤い「アノテーション」スイッチをクリックし、アノテーションを無効にすることができます。
- Macの場合は、動画をクリックしている間、 Control キーを押し続けます。
-
現時点の動画URLをコピーするをクリックします これは、ドロップダウンメニューの中にあります。 クリックすると、パソコンのクリップボードに動画のURLがコピーされます。
- コピーして別の場所に貼りつけるのではなく、YouTubeの共有機能を使って直接リンクを共有する場合は、動画の右下の共有ボタンを押しましょう。画面下のチェックボックスで、指定した再生時間から始めるかどうかを決めることができます。チェックボックスにチェックを入れ、リンクをコピーするか、YouTubeで誰かにメッセージを送るか、ソーシャルメディアで共有するかを決めます。
- リンクを貼りつけます Facebookやメールなどのテキスト欄にリンクを貼りつける場合は、テキスト欄をクリックし、Windowsの場合はCtrl+V、Macの場合は⌘ Command+V を押して貼りつけます。
- 手入力でタイムスタンプを加えます 手入力で、YouTubeのURLの再生時間を指定してリンクしたい場合は、次のことを試してみましょう。
- 動画のURLの一番右端にカーソルを移動します。
- リンクしたい動画の秒数を確定します。(例:5分の所から再生したい場合は、300秒になります。)
- アドレスの最後に&t=#s とタイプして、「#」マークの代わりに秒数を入れます。 (例:
&t=43s
) - YouTube動画のURLを選択します。
- Windowsの場合はCtrl+C 、Macの場合は ⌘ Command+C を押してURLをコピーします。
- Ctrl+V 、または ⌘ Command+Vを押してURLを別の場所に貼りつけます。
2
コメント欄でリンクします
- まず、YouTubeを開きます パソコンのブラウザー画面で https://www.youtube.com/ に移動すると、YouTubeのホーム画面が開きます。
- スマホの場合は、YouTubeアプリをタップします。
- 動画を選択して開きます 再生時間を指定してリンクをしたい動画を検索して、クリックまたはタップをして動画を開きます。
- リンクしたい再生時間をメモします 動画の再生したい箇所に移動し、プレーヤー左下の現在のタイムスタンプを確認します。
- 例えば、20分の動画の中で、5分の箇所をリンクしたい場合は、プレーヤーの左下部分に
5:00 / 20:00
と表示され、「5:00」が現時点のタイムスタンプになります。
- 例えば、20分の動画の中で、5分の箇所をリンクしたい場合は、プレーヤーの左下部分に
- 「コメント」欄までスクロールダウンします プレーヤーより下の部分にあります。
- スマホの場合は、全ての関連動画をスクロールダウンした下に「コメント」欄があります。
- コメント欄を選択します コメント欄の一番上のテキスト欄をクリックまたはタップします。
- タイムスタンプを入力します リンクしたい再生時間のタイムスタンプを入力します。(例:5:00)
-
コメントをクリックします コメント欄の右側にある青いボタンです。この動作により、指定時間のタイムスタンプが表示され、コメントが投稿されます。その後は誰でもタイムスタンプをクリックして、動画の指定箇所へ移動できます。
- スマホでは、「送信」 をタップします。
ポイント
- 手入力でリンクする場合、次のタグ
&t=#s
が、URLの一番最後にくるようにします。
注意事項
- スマホのYouTupeアプリの場合は、再生時間を指定したタイムスタンプの動画URLのコピーはできません。
このwikiHow記事について
他言語版
Bahasa Indonesia:Menautkan ke Waktu Tertentu pada Video YouTube
このページは 3,801 回アクセスされました。
この記事は役に立ちましたか?
広告